ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

放送による2学期終業式

 本校では、12月中旬頃から1年生を中心にインフルエンザが流行し、1年生の3学級が学級閉鎖となりました。1学級が終業式の前の日に、他の2学級が終業式の日から学級閉鎖が解除になるという状況でした。そのような状況を踏まえ、放送による終業式となりました。長い間、教員生活をしてきたベテラン教師にとっても初めての出来事でした。
 この冬休みにしっかり体調管理に努め、3学期始業式は全員が元気に登校できることを期待しています。

やるベン報告会

12月16日、2年生の代表(8グループ)により、1年生へ向けてのやるベンチャー報告会が行われました。2年生の貴重な体験を1年生に引き継ぎ、来年度のやるベンチャーに活かしてもらおうというのがねらいです。発表者はパワーポイントを使ってわかりやすく説明してくれました。1年生もメモを取りながら、発表に真剣に耳を傾けいたのが印象的でした。

<写真上> メモを取りつつ真剣に耳を傾ける1年生
<写真中> パワーポイントを駆使し、説明する2年生
<写真下> お礼の言葉を述べる1年生の代表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界エイズデー街頭キャンペーン

 12月1日、豊岡中生徒会保健委員会、PTA保健給食委員会はJR群馬八幡駅前で世界エイズデー街頭キャンペーンを行いました。多くの人にエイズについてもっと深く知ってもらおうという企画です。始業前の7時45分から通勤、通学客を中心にレッドリボン、メッセージカード、保健所からのリーフレットを配布しました。

<写真> 街頭キャンペーンに参加した保健委員、PTA保健給食委員です
画像1 画像1

地域へ花を配布

 本校緑化委員会は、今年度2回目の地域への花配布を行いました。配布先はこの春同様、豊岡小、鼻高小、豊岡公民館、鼻高公民館、豊岡児童館、東光園です。初冬から春まで花が楽しめるパンジーを届けました。各施設、学校では毎回喜んでいただき、緑化委員にとっても大きな励みとなりました。

<写真上> 黄昏迫る鼻高小学校にて
<写真下> 豊岡公民館にて
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の東京探索

 11月26日、2年生は東京校外学習を行いました。当日はあいにくの雨模様でしたが、バスが上野駅に到着し、注意事項を確認後、各班ごとに元気よく東京探索へと出発しました。事前に話し合った班の行動スケジュールの沿って、声をかけあって目的地に向かう姿もみられました。チェックポイントではこれまで回ってきた場所について、楽しそうに話してくれる生徒たちの様子を見ながら、充実した活動ぶりを見てとることができました。来春の修学旅行に活かしてほしいと思います。

<写真上>江戸東京博物館にて
<写真中>東京駅にて
<写真下>浅草仲見世通りにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回給食試食会

 今年度、第2回目の給食試食会が11月26日に行われました。この日のメニューは前回のリクエストに応える形で希望が多かったポークカレーをメインに据え、大豆とツナのサラダ、リンゴでした。
 今回も、参加者の評判は上々でした。次回は、来年6月の予定です。

花の植え替え

 11月19日、期末試験最終日からの1週間をかけて花壇の花の植え替えを行いました。今年は、パンジーの他、チューリップやスイセンの球根を意図的に配置しました。春になり、パンジーの間から、色鮮やかなチューリップやスイセンが顔をのぞかせるのが今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生親子クリーンワーク

 11月20日、1年生はPTAの協力を得つつ、校区内の小学校2校(豊岡小、鼻高小)の4年生と連携して親子クリーンワークを実施しました。中学生としての自覚も芽生え、小学生をリードしつつ協力して一生懸命に取り組みました。

<写真>小学生に指示しながら、集めたゴミを種類別に分別しているところです。
画像1 画像1

3年生親子クリーンワーク

 11月14日は3年生が校舎の周辺および上豊岡地区を中心に親子クリーンワークを実施しました。

<写真>集めたゴミ袋を手に帰校する3年生
画像1 画像1

1年地域学習

11月12日、1年生は5.6校時の総合的な学習の時間に少林山へ行き、座禅体験をしてきました。普段、座禅する機会がないだけに足がしびれてしまった生徒もいました。その後、住職さんから講話をいただき、少林山の歴史や達磨寺の話など興味深い話を聞くことができました。

<写真>座禅を組む1年生
画像1 画像1

新生生徒会本部本格始動

 生徒会の本部役員が決まったものの、飛心祭(文化祭)までは旧本部役員の力を借りての活動でした。11月からは生徒会長の奥原くんを中心に新生徒会本部役員による本格的な活動が始まりました。その第一段としてとして「中学生リーダー研修会」への参加、人権学習の企画運営、そして、卒業式をいかに感動的なものにできるか、これからがその真価の問われるときです。

<写真>新生生徒会本部役員のメンバー


画像1 画像1

2年生親子クリーンワーク

 10月30日(木)第6校時を使って、PTAの協力を得ながら地域の美化活動(親子クリーンワーク)を行いました。自分たちの住む地域を少しでもきれいにしようと始めた活動で、2年生は主に国道18号線から北側、下豊岡、中豊岡地区を中心に清掃活動を行いました。
 11月14日は3年生、20日は1年生が親子クリーンワークを実施します。

<写真> 集めたゴミを整理する生徒とPTAの方たち
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校経営

保健室から

給食室から