新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯のできばえは・・・指導員さんが点数をつけていきます。85点、80点、90点・・・

いよいよ・・・です

画像1 画像1
 

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けもしっかりと

野外炊飯

画像1 画像1
カレーももうすぐ

野外炊飯

画像1 画像1
おいしそうなご飯のできあがり

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
全員の協力が不可欠です

野外炊飯が始まりました。

画像1 画像1
 

朝のつどい

画像1 画像1
二日目がスタートしました。気持ちのいい朝でし。
体調を崩す人もなくみんな元気です。
今日は野外炊飯をします。

朝のつどい

画像1 画像1
 

おやすみなさい

画像1 画像1
夜は雷雨で体育館でキャンドルファイヤーになりました。でも、レクで盛り上がりました。おやすみなさい。

尾瀬の様子3

画像1 画像1
 

尾瀬の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

尾瀬の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

入所式

画像1 画像1
入所式をしています。
全員が参加しています。
外の雨もやみました。
いよいよ北毛青少年自然の家での生活が始まります。

帰ってきました

画像1 画像1
尾瀬山の鼻ビジターセンターから鳩待峠に帰ってきました。
子どもたちはだいぶ疲れたようですがみんな元気です。少し雨が降ってきました。

到着

画像1 画像1
尾瀬に到着しました。
これからみんなで山に行きます。
今のところ全員元気です。

休憩

画像1 画像1
赤城高原でトイレ休憩です。全員が元気です。

尾瀬に向けて出発

画像1 画像1
これから尾瀬に向けて出発します。
六郷小学校の代表として学習してきたいと思います。無事に行ってきたいと思います。

バスの中

画像1 画像1
レクで盛り上がっています。

PTAバザー

 6月22日(金)に六郷小学校のPTAバザーが行われました。いろいろな模擬店やゲーム・クジのコーナー、ザリガニ釣りなど内容が盛りだくさんで、地域の方々や子どもたちはみんな楽しんでいました。当日は小雨が降る中で行われましたが、体育館の中は多くの人たちで賑わっていました。PTAバザーにご協力いただいた方々には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 【給食費振替日2ヶ月分】
3/3 6年生をおくる音楽会
3/5 委員会
PTA本部・運営委員会
給食
3/2 ピタパン、牛乳、チキンソテー、スパゲティサラダ、イタリアンスープ
3/3 てまきずし(ちらしずし・てまきのり)牛乳、アーモンドあえ、うしおじる、さくらもち
3/4 むぎごはん、牛乳、さわらのさいきょうみそやき、くきわかめのきんぴら、いなかじる
3/5 ココアあげパン、牛乳、ミネストローネ、ツナサラダ
3/6 むぎごはん、牛乳、ポークカレー、いかくんサラダ、きよみオレンジ