平成26年度 2学期始業式と表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日の朝の様子です。残暑厳しいと思いきや、とても涼しい2学期のスタートになりました。校歌斉唱の後、学校長からお話がありました。内容は、この夏の異常気象についてでした。始業式の後、市・県水泳大会の入賞者の表彰がありました。

マーチングの練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日の様子です。マーチング練習の後半がスタートしました。生憎の雨模様で、体育館で動きの確認をしました。

コンプライアンス研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日の職員研修の様子です。この日はお二人の弁護士の先生を講師にお迎えして、「いじめ防止対策推進法の解釈について」という内容で講演をいただきました。

臨界学校 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目に予定されていた海水浴は、雨が降ってしまったため中止になりました。しかし、児童は部屋でDVDを鑑賞したり、絵を描いたりして楽しそうに過ごしていました。写真は退校式と到着式の様子です。

臨界学校 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目夜にあった、本校のレクリエーションの様子です。レク係が考えてくれたゲームで盛り上がりました。

臨界学校 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目、午後の海水浴の様子です。

臨界学校 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目、午前中の海水浴の様子です。

臨海学校 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目、朝食の様子です。給食係が手早く配膳をしてくれました。朝からモリモリ、楽しく会話しながら食べることができました。

臨海学校 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝礼の様子です。日本海に面している校庭に5校の児童が集まりました。ちょっと眠そうな児童もいましたが、ラジオ体操で目を覚ましました。

臨海学校 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就寝準備の様子です。児童の取り組みを見ていると、普段布団を敷く経験はあまりないようでした。毛布カバーに毛布を入れるのに悪戦苦闘している児童が多く、いい経験になったのではないでしょうか。

臨海学校 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の集いの後、部屋に戻って手紙を書きました。家族や友達に宛てた手紙にはどんなことが書いてあったのでしょうか。また、その後に班別の反省会をしました。今日の出来事をしっかりと振り返ることができました。

臨海学校 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の集いの様子です。本校以外の4校の児童と交流を図りました。他校は6年生の児童でしたが、お互い声をかけながら楽しそうにゲームをすることができました。

臨海学校 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物の様子です。お小遣い1,500円で、お土産を購入しました。自分にだけでなく、家族にお土産を買う児童が多かったようです。短い時間でしたが、何を買おうか真剣に選んでいました。

臨海学校 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋での様子です。児童はカードゲームをしたり、おしゃべりをしたり、友達同士積極的に交流していました。

臨海学校 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の海水浴の様子です。天候に恵まれ、児童は日本海を満喫していたようです。初めて海に入った児童がいました。その児童から、「海で泳ぐのがこんなにも楽しいと思わなかった!」という感想が聞こえてきました。

臨海学校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤坂山公園で昼食を食べました。博物館で郷土の資料に触れる機会もありました。

臨海学校 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
8月6日、新潟県柏崎市笠島にある臨海学校に行ってきました。参加したのは本校の5年生の児童26名です。写真は出発式の様子です。たくさんの保護者にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。

鼓笛・カラーガードの練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症にならないよう、水分補給をしながら練習をしています。

鼓笛・カラーガードの練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日の様子です。夏休みに入ってから、教室と音楽室、体育館に分かれて練習しています。曲名は、「校歌、エル クンバンチェロ、ジョニーが凱旋するとき、ドラムマーチ、ありのままで」です。写真はパート練習の様子です。

夏の森林教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日の活動の様子です。この日は、本校より5・6年生15名が渋川市伊香保町にある「憩の森森林学習センター」で体験学習をしました。県庁緑化推進課の方の協力をいただき、ツリーイングを体験したり、間伐を体験したりしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31