新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
全員の協力が不可欠です

野外炊飯が始まりました。

画像1 画像1
 

朝のつどい

画像1 画像1
二日目がスタートしました。気持ちのいい朝でし。
体調を崩す人もなくみんな元気です。
今日は野外炊飯をします。

朝のつどい

画像1 画像1
 

おやすみなさい

画像1 画像1
夜は雷雨で体育館でキャンドルファイヤーになりました。でも、レクで盛り上がりました。おやすみなさい。

尾瀬の様子3

画像1 画像1
 

尾瀬の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

尾瀬の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

入所式

画像1 画像1
入所式をしています。
全員が参加しています。
外の雨もやみました。
いよいよ北毛青少年自然の家での生活が始まります。

帰ってきました

画像1 画像1
尾瀬山の鼻ビジターセンターから鳩待峠に帰ってきました。
子どもたちはだいぶ疲れたようですがみんな元気です。少し雨が降ってきました。

到着

画像1 画像1
尾瀬に到着しました。
これからみんなで山に行きます。
今のところ全員元気です。

休憩

画像1 画像1
赤城高原でトイレ休憩です。全員が元気です。

尾瀬に向けて出発

画像1 画像1
これから尾瀬に向けて出発します。
六郷小学校の代表として学習してきたいと思います。無事に行ってきたいと思います。

バスの中

画像1 画像1
レクで盛り上がっています。

PTAバザー

 6月22日(金)に六郷小学校のPTAバザーが行われました。いろいろな模擬店やゲーム・クジのコーナー、ザリガニ釣りなど内容が盛りだくさんで、地域の方々や子どもたちはみんな楽しんでいました。当日は小雨が降る中で行われましたが、体育館の中は多くの人たちで賑わっていました。PTAバザーにご協力いただいた方々には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2,3年生

 6月20日(金)の5時間目に学習参観(2,3年生)が行われました。2,3年生ともに「町たんけんについての発表会」を行いました。子どもたちは町たんけんで学んだことを絵やクイズなどで発表しました。子どもたちは大きな声で発表するなど、いつも以上にがんばっていたように思います。お忙しい中、学校にお越しいただいた保護者の皆様には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

 6月20日(金)の朝に音楽集会が行われました。今回の担当は3年生です。最初に3年生がきれいな歌声で「帰り道」を歌ってくれました。次に全校で元気よく歌いました。広い体育館には子どもたちの美しい歌声が響き渡っていました。全校が心を一つにして歌うことで、気持ちよく一日のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観4.5.6年生

 6月18日(水)の5校時に学習参観(4,5,6年生)が行われました。4年生は国語、5年生は家庭科、6年生は体育館で臨海学校の説明会がそれぞれ行われました。4,5年生はどのクラスも子どもたちがいつも以上に頑張っていたように思います。また、6年生は8月に行われる臨海学校について、学校よりいろいろな話がありました。お忙しい中、学校にお越しいただいた保護者の皆様には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学生総体陸上大会

6月15日(日)、敷島公園陸上競技場において、群馬県小学生総体陸上競技大会が行われました。本校からは4名出場しました。女子80mH、女子走り幅跳び、男子5年100m、女子5年100mです。4名とも、自己のベスト記録を目指し、全力を尽くしてくれました。女子80mHは2位で入賞というすばらしい成績を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開き先陣を切るのが6年生。この日のために6年生一生懸命が掃除したから、そのご褒美と言えるでしょう。天気も良く、絶好のプール日より。6年の先生方から、プールの授業で心がけることや約束事、教頭先生からは「プール掃除のお礼と、目当てをもって、達成に向けて努力しよう」との話がありました。みんな笑顔いっぱいでプールの中に入りました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 事務整理日【5校時で放課】
3/12 事務整理日【5校時で放課】
3/13 (中学卒業式)
事務整理日【5校時で放課】
3/16 大そうじ
ベルマーク
3/17 ベルマーク
給食
3/11 きのこあんかけどん、牛乳、チンゲンサイのちゅうかスープ、ごぼうサラダ、いちご
3/12 ジャージャーめん、牛乳、きりぼしだいこんのナムル、いちごカスタードタルト
3/13 むぎごはん、牛乳、ポークストロガノフ、チーズサラダ、いよかん
3/16 むぎごはん、牛乳、ぶりのてりやき、ちくぜんに、なめこじる
3/17 アップルパン、牛乳、ペンネのクリームに、かいそうサラダ、はっさく