「6年生を送る会」が行われました

 3月5日(木)の5校時に「6年生を送る会」が行われました。

 在校生は、感謝の言葉と歌を6年生に贈りました。

 6年生は、小学校生活の思い出と感謝を心をこめて発表しました。
 
 6年生の笑顔と感動の涙が印象に残る、素晴らしい会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れフルーツバイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日は6年生を送る会でした。給食でもお別れフルーツバイキングを全校で実施しました。

 6種類のフルーツが用意され、いちごは全員がとりました。残りの5種類の中から3種類の果物を選び、ひとり計4種類の果物を取りました。マナーを守って楽しく会食ができました。

 午後に行われた6年生を送る会は、6年生はもちろん全校が感動し、すばらしい会になりました。


3月3日の朝礼にて

画像1 画像1
 3月3日(火)は全校朝礼の日でした。

 今年度もいよいよ最後の月になり、校長先生から「立つ鳥跡を濁さず」についてお話がありました。

 自分たちが一年間お世話になった教室を綺麗にして、次の学年へ送れるような気持ちが大きく育ってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 大掃除(5)
3/17 卒業式練習(1)
3/18 卒業式練習(1)
3/19 卒業式練習(1)
3/20 卒業式練習(1・2)
3/21 春分の日

各種お知らせ

学校経営

学校評価