〜3月16日(月)の献立〜

★ひじきご飯、牛乳、春キャベツと豚肉のみそマヨ炒め、ふるさと汁★ ★ひじきご飯、牛乳、春キャベツと豚肉のみそマヨ炒め、ふるさと汁★
★ひじきご飯、牛乳、春キャベツと豚肉のみそマヨ炒め、ふるさと汁★

先月は、白菜で作ったみそマヨ炒めですが、
春めいてきた今月は、春キャベツを使った炒め物を作りました。

白菜よりも甘味があり、歯ざわりのよい仕上がりとなりました。

「今日の給食もおいしかったよ!」という
6年生の声が聞けるのも残すところ、あと1週間です。

1日1日を大切においしい給食を作ります。


〜3月13日(金)の献立〜

★菜めし、牛乳、金沢じぶ煮、キャベツと玉ねぎのみそ汁★ ★菜めし、牛乳、金沢じぶ煮、キャベツと玉ねぎのみそ汁★
★菜めし、牛乳、金沢じぶ煮、キャベツと玉ねぎのみそ汁★

3月14日に北陸新幹線が東京〜高崎〜金沢で開通します。

今日の献立は、金沢の伝統料理「じぶ煮」を出しました。

すだれ麩の代わりに高野豆腐を使い、
青菜には、高崎産のチンゲン菜を使いました。

だし汁をたっぷり使い、金沢らしい上品な味に仕上がりました。

子どもたちには、日本の伝統食に少しでも興味を
持ってもらえれば、と思います。

〜3月12日(木)の献立〜

★ミルクパン、牛乳、きつねうどん、いかくんサラダ、はっさく★ ★ミルクパン、牛乳、きつねうどん、いかくんサラダ、はっさく★
5年生給食風景1 5年生給食風景1
5年生給食風景2 5年生給食風景2
★ミルクパン、牛乳、きつねうどん、いかくんサラダ、はっさく★

いかくんサラダは、6年生のリクエスト献立です。

6年生のアンケートには、「サラダの中で一番おいしい!」、
「いかと野菜の組み合わせが合っている」という意見がありました。

6年生が滝川小で給食を食べるのも残りわずかです。


写真は、姿勢良く給食を食べている5年生の児童です。

今年の6年生のように滝川小のみんなを
引っ張っていく存在になってほしいと思います。

〜3月11日(水)の献立〜

★わかめごはん、牛乳、ししゃもフライの薬味ソースかけ、田舎汁★ ★わかめごはん、牛乳、ししゃもフライの薬味ソースかけ、田舎汁★
★わかめごはん、牛乳、ししゃもフライの薬味ソースかけ、田舎汁★

だんだん春らしい、暖かい日がふえてきましたが、
今日は比較的寒い日でした。

寒くなると牛乳の残量が増えてしまいます。

牛乳以外からもカルシウムをしっかりとってもらおうと、
骨まで食べられるししゃもをフライにして出しました。

ししゃも独特の苦みや臭いが苦手な児童がいますが、
薬味ソースをかけると食べやすくなるようです。

給食室特製の薬味ソースは、酢、砂糖、しょうゆ、ごま油に
たっぷりのねぎとしょうがを加え、じっくり煮て作ります。

残量も少なく、しっかり食べられていました。

〜3月10日(火)の献立〜

★麦ごはん、牛乳、ハンバーグみそ仕立て、4種類きのこのけんちん、大豆あえ★ ★麦ごはん、牛乳、ハンバーグみそ仕立て、4種類きのこのけんちん、大豆あえ★
★麦ごはん、牛乳、ハンバーグみそ仕立て、4種類きのこのけんちん、大豆あえ★

ハンバーグみそ仕立ては、児童のアレルギー食を作ったときに
考案したもので、西京みそを付けて焼きました。

目先が変わり、いつもと違ったハンバーグに仕上がりました。

汁物は、しいたけ、エリンギ、しめじ、えのきたけや
鉄分の多いほうれん草を入れた具だくさんの汁です。

野菜もりだくさんの献立になりました!







新しい1年生を迎えよう

3月に入り、1年生の教室では
新1年生のための教室の飾りの作成が
始まりました。

新1年生が楽しく、気持ちよく
小学校生活を始められるように、
みんなで協力して
心を込めて
すてきな飾りを作ります。

かわいい1年生の入学が
待ち遠しいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜3月9日(月)の献立〜

★ロールパン、牛乳、クリーミーグラタン、闘魂もやして冬を乗り切れ かみかみピリ辛スタミナサラダ★ ★ロールパン、牛乳、クリーミーグラタン、闘魂もやして冬を乗り切れ かみかみピリ辛スタミナサラダ★
6年生配膳 6年生配膳
6年生給食風景 6年生給食風景
★ロールパン、牛乳、クリーミーグラタン、闘魂もやして冬を乗り切れ かみかみピリ辛スタミナサラダ★

今日は、「滝川小 歯の日」です。
卒業を控えた6年生の担任 白尾先生おすすめの
かみかみサラダを出しました。

6年生もきちんと配膳ができ、最上級生らしく
マナーを守って給食を食べていました。

しっかりかめる食材として大根を
繊維にそうように切って入れました。

野菜は繊維にそって切ると、長い繊維を断ち切ろうと
歯でかもうとするので、しっかりかむことに繋がります。

サラダのポイントは、にんにくをたっぷり入れた
うま味たっぷりのスタミナドレッシングを使うことです。

次回配布する給食だよりにレシピを掲載します。
ぜひ、おうちでも作ってみてください!

〜3月6日(金)の献立〜

★キャロットパン、牛乳、たらこスパゲッティ、コーンとチーズのサラダ、きよみオレンジ★ ★キャロットパン、牛乳、たらこスパゲッティ、コーンとチーズのサラダ、きよみオレンジ★
3年2組給食 3年2組給食
★キャロットパン、牛乳、たらこスパゲッティ、コーンとチーズのサラダ、きよみオレンジ★

成長期に必要な鉄分が多いあさりですが、独特の風味があり、
滝川小でも苦手な児童が多いようです。

そこで、たらこスパゲッティにマヨネーズやエリンギ、
しめじを加え、あさりを目立せないように作ってみました。

スープにあさりを入れたときより、残量が少なかったようです!


写真は、スパゲッティをおかわりする3年2組の子どもたちです。

チーズたっぷりのサラダもおいしく食べられていました。

〜3月5日(木)の献立〜

★麦ごはん、牛乳、さばの塩焼き、大豆の磯煮、豆腐とわかめのみそ汁★ ★麦ごはん、牛乳、さばの塩焼き、大豆の磯煮、豆腐とわかめのみそ汁★
★麦ごはん、牛乳、さばの塩焼き、大豆の磯煮、豆腐とわかめのみそ汁★

栄養バランスの整った和食の献立を出しました。

平成25年12月に「ユネスコ無形文化遺産」に登録された和食ですが、
子どもたちの和食離れが進んでいると言われています。

滝川小の子どもたちは、和食をよく食べる児童が多いです。
給食でも和食の文化をきちんと継承していきたいです。

〜3月4日(水)の献立〜

★麦ごはん、ふりかけ、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、チンゲン菜入りキャべ豚汁★ ★麦ごはん、ふりかけ、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、チンゲン菜入りキャべ豚汁★
★麦ごはん、ふりかけ、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、チンゲン菜入りキャべ豚汁★

今日の豚汁は、今月のR354ランチで、市内産のチンゲン菜と
甘いキャベツがたっぷりの「キャべ豚汁」でした。

さっぱり煮は、最後にお酢をかけて仕上げる
甘酸っぱい味付けが児童から大人気です。

キャべ豚汁もさっぱり煮も野菜がたっぷりでしたが、
残量も少なく、しっかり食べられたようです。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(3/3)は「6年生を送る会」が開かれました。1年〜5年生がお世話になった6年生に心を込めて出し物を披露しました。低学年の純粋さ、中学年の一ひねり、高学年の完成度とバラエティーにとんだ内容になりました。
 参観者も約100名とたくさんの方にご覧いただきました。6年間を振り返ったスライドショーでは思わず目頭が熱くなりましたね。

〜2月25日(水)の献立〜

★麦ごはん、牛乳、洋風ハンバーグ、ちくわサラダ、チンゲン菜ときのこのスープ★ ★麦ごはん、牛乳、洋風ハンバーグ、ちくわサラダ、チンゲン菜ときのこのスープ★
★麦ごはん、牛乳、洋風ハンバーグ、ちくわサラダ、チンゲン菜ときのこのスープ★

チンゲン菜ときのこのスープは、高崎産チンゲン菜としめじ、
えのきたけなどを入れた食物繊維がたっぷりとれるスープです。

ハンバーグは、ケチャップと赤ワインで煮込んで
洋風に味付けをしました。

ごはんのすすむ献立で、残量はありませんでした。


〜2月24日(火)の献立〜

★コッペパン、マーマレードジャム、牛乳、黄金煮、玉子とわかめのスープ★ ★コッペパン、マーマレードジャム、牛乳、黄金煮、玉子とわかめのスープ★
★コッペパン、マーマレードジャム、牛乳、黄金煮、玉子とわかめのスープ★

黄金煮は、昔からある給食の定番献立の1つです。

こんにゃくや野菜を入れた煮物ですが、ケチャップと
しょうゆで味を付けます。

和風でもなく、洋風でもない不思議な煮物ですが、
子どもたちからの人気は高く、パンにもごはんにも合う
献立として、取り入れています。

保健集会

保健集会を行いました。

学校保健委員会の報告では、
全校でからだバランスチェックに挑戦しました。

保健委員の発表のあとには、よい姿勢をするために行うとよい
簡単な“体幹トレーニング”を白尾先生に教えてもらいました。

体幹は姿勢だけでなく、運動をするときにもとても重要です。
簡単にできるので、ぜひお家でもチャレンジしてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜2月23日(月)の献立〜

★わかめごはん、牛乳、白身魚のフライ、ひじきサラダ、チゲ汁★ ★わかめごはん、牛乳、白身魚のフライ、ひじきサラダ、チゲ汁★
★わかめごはん、牛乳、白身魚のフライ、ひじきサラダ、チゲ汁★

子どもたちの大好きなわかめご飯や
鉄分たっぷりのひじきを使ったサラダを出しました。

金曜日にキムチを使ったうどんを出しましたが、
今日のチゲ汁も「おいしい!」と大人気でした。

〜2月20日(金)の献立〜

★ロールパン、牛乳、ピリからキムチうどん、チンゲン菜と舞茸のあえもの、杏仁フルーツ★ ★ロールパン、牛乳、ピリからキムチうどん、チンゲン菜と舞茸のあえもの、杏仁フルーツ★
★ロールパン、牛乳、ピリからキムチうどん、チンゲン菜と舞茸のあえもの、杏仁フルーツ★

立春が過ぎ、暦の上では春ですが、まだ寒い日が続きます。
給食室にワゴンを取りに来る子どもたちも「寒い!」と震えていました。

寒い日に体があたたまるあたたかいうどんに
キムチを入れた「ピリ辛キムチうどん」を出しました。

特に高学年の児童に人気だったようですが、
どの学年も残しがありませんでした。



養護学校との交流会

 1.2年生の発表、3.4年生の発表を参観した後、
「あくしゅでよろしく」「アンパンマン体操」で
養護学校の友達と楽しくふれあいました。

アンパンマンの登場で
会場の楽しい雰囲気も一層盛り上がり、
笑顔いっぱいの交流会でした。

養護学校の皆さん、
これからも交流を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜2月18日(水)の献立〜

★麦ごはん、牛乳、さばの西京みそ焼き、切干大根の煮物、豆腐とわかめのみそ汁、いよかん★ ★麦ごはん、牛乳、さばの西京みそ焼き、切干大根の煮物、豆腐とわかめのみそ汁、いよかん★
1年1組給食1 1年1組給食1
1年1組給食2 1年1組給食2
   ★麦ごはん、牛乳、さばの西京みそ焼き、切干大根の煮物、
              豆腐とわかめのみそ汁、いよかん★

滝川小は、魚が好き!という児童が多いです。
特に脂ののったさばは、みそ煮も塩焼きも大人気です。

今日は、西京みそで味を付けたさばを出しました。
皮まで残さず、きれいに食べていました。

写真は、1年1組さんです。
給食時間は、とても静かにお箸を正しく持って食べていました。

〜2月17日(火)の献立〜

★キャロットパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、いかくんサラダ★ ★キャロットパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、いかくんサラダ★
配膳 3年1組 配膳 3年1組
★キャロットパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、いかくんサラダ★

児童から絶大な人気を誇るいかくんサラダと
ペンネのクリーム煮を出しました。

今日のいかくんサラダは、冬野菜の大根を
たっぷり入れて作ったので、かみごたえのある1品になりました。

写真は、配膳をしている3年1組さんです。
みんなで協力して準備ができています。
給食を食べ始めるのもとても早く、素晴らしいです!

〜2月16日(火)の献立〜

★麦ごはん、牛乳、チンゲン菜入りすき焼き風煮、きゅうりといかのあえもの、すまし汁★ ★麦ごはん、牛乳、チンゲン菜入りすき焼き風煮、きゅうりといかのあえもの、すまし汁★
★麦ごはん、牛乳、チンゲン菜入りすき焼き風煮、きゅうりといかのあえもの、すまし汁★

すきやき風煮は、今月のR354ランチです。
地場産のチンゲン菜や旬のねぎ、大根などを入れ、
みりんやしょうゆなどですき焼きのように仕上げました。

とにかく野菜が多く、子どもたちも麦ごはんにたっぷりかけて
おいしい地場産野菜がたくさん食べられたようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31