楽しく仲間とガヤガヤしています。

画像1 画像1

京都駅行き新幹線へ移動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3




東海道新幹線

画像1 画像1
東海道新幹線に乗ったところ。
俺の席はどこだ〜!


東京駅着

画像1 画像1

上越新幹線に乗車。

画像1 画像1

出発式

集合時間までに全員そろいました。



やるベンチャー 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(水)やるベンチャー3日目。仕事に慣れてきた頃でしょうか? 

写真左:堤ヶ岡小学校での活動の様子です。

写真右:自衛隊では10名の生徒がお世話になっています。

修学旅行

画像1 画像1
3年生の修学旅行前日(14日)の朝、荷物積み込み風景です。
8:00までに参加する生徒は、無事荷物を積み込めました。
整然と2つに分かれて、トラックに積み込めました。
荷物だけは一足早く、京都で南中の到着を待つこととなります。
明日は、高崎駅東口6:00集合です。

やるベンチャー 頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(月)からの1週間、2年生は“やるベンチャーウィーク”です。たくさんの事業所で職業体験をさせてもらっています。

左の写真は給食センターでお世話になっている2年生が、堤小学校にコンテナを届けているところです。

右の写真は、セブンイレブンで仕事をさせてもらっているところです。


5月9日(金)のプール

画像1 画像1
しばらく紹介しなかった間に、プールがだいぶ完成に近づいてきました。

写真は5月9日(金)午前中の様子です。

水を少し入れて、水漏れがしないかをチェックしてくれているそうです。また、プールサイドの緑色は、水鳥が近寄りにくい明るさにしているのだそうです。

完成するのが楽しみです。

生徒総会の後に…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒総会で全校生徒が集まったので…

1.市春季大会を勝ち抜き、6月に行われる県大会に出場する選手たちの決意表明
2.JRC委員会からの説明
3.青カバンの背負い方、セカンドバッグのかけ方の説明

が総会後にありました。

左の写真は、県大会に出場する選手たちがステージ上で決意表明をしているところです。

中央の写真は、JRC委員がアンリーデュナンの写真、誓いの言葉などを提示しながら、「JRC登録への感謝の言葉」を述べているところです。この後、各教室でJRCのバッチが配られました。

右の写真は、部長会の代表者が、青カバンの背負い方(ジャージのMINAMIの文字が見えないようにする。)とセカンドバッグのかけ方(カバンの上部が腰の位置に来るように。)を説明しているところです。ひもが長すぎるとだらしなく見えるので、それを改善しようと話し合い、基準を決めました。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(木)平成26年度生徒総会が行われました。

今回は生徒会長あいさつを紹介します。

「新学期が始まって早1ヶ月がたち、新しいクラスにも慣れ始めている頃だと思います。それぞれの目標に向かって歩み始めたことでしょう。1年生は部活動が本入部になり、2・3年生は春の市大会も終わり、それぞれの課題を見つけ、取り組んでいると思います。さて、本日の会は部活動や委員会の予算を決定するとても大切な会です。何か疑問な点がありましたら積極的に挙手をして、質問をしてください。生徒全員がこの群馬南中学校生徒会の会員であることを自覚し、今日の総会に真剣に参加して欲しいと思います。ぜひ皆さん一人ひとりの意見をお聞かせください。」

議長団選出、報告、議事どれもしっかりと、スムーズに行われました。

写真左:定数確認のため、各クラスの評議委員が参加人数を数え、本部に報告しているところです。

写真右:議長団の3年生があいさつをしているところです。

第3学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(金)第3学年の『学年PTA』が行われました。

今回は、「修学旅行について」「進路について」「3年生の生活について」が主な内容でした。100名以上の保護者の方々が来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。

写真左:今年度3学年委員をしてくださる保護者の方々を紹介しているところです。
写真右:修学旅行実行委員が旅行の目的やスローガン、持ち物などを発表しているところです。

予算委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日に予定されている生徒総会に向け、各部の代表者が集まって予算委員会を開いています。総会の議事にある「平成26年度予算案」を決めるためです。全生徒から集める大事なお金の使い道を考える、大切な会議です。

各部の希望予算の使い道が適切か、削れる物はないか等を真剣に議論しています。司会は生徒会本部役員が務めています。

左の写真は、吹奏楽部の代表者が、希望している部費の使い道について説明しているところです。
右の写真は、それに対しての質問をしているところです。

「もっと安い製品はありませんか?」や「○○って何ですか?」「△△で代用できると思います。」など意見がどんどん出て、それに対しての答えもしっかりしていました。さすが学校の代表者だけあるな、と感心しました。

4月末から、昼休みや放課後を使い会議を重ねてきましたが、5月1日(木)の昼休みで代表者による会議は終了しました。次は総会本番で、全生徒で考えることになります。

学校朝礼“いじめ根絶宣言”

画像1 画像1
4月30日の学校朝礼。表彰の後は校長先生のお話でした。この日は“いじめ根絶宣言”です。根絶=0〈ゼロ〉にする、ということです。

群馬南中の校章に使われている“翼”と壁馬の“埴輪”のお話から始まり、最も憎むべき魔物は『いじめ』、一人ひとりが謙虚で誠実な英雄しか乗せないペガサスになり、魔物をやっつけて欲しい。『いじめ』という魔物に、翼を渡すことがないように!、と呼びかけてくださいました。

最後に、全員で“いじめ根絶宣言”=いじめをしない! いじめに負けない! いじめを許さない! をして朝礼を締めくくりました。

この朝礼を受け、今年度版の『いじめ根絶宣言ポスター』が、各教室や玄関などに掲示されました。

学校朝礼(表彰)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日(水)学校朝礼が行われました。まずは今年度初の表彰がありました。市中体連春季大会の表彰でした。

ソフトボール、柔道、女子ソフトテニス、陸上、体操の5競技で、校長先生の名前の入った(校長先生は今年度、高崎市中学校体育連盟の会長をなさっています。)賞状を獲得しました。

写真左:ステージ脇で待機する表彰者
写真右:準優勝のソフトボール部員

市春季大会結果報告(最終)

画像1 画像1 画像2 画像2
市春季大会が終了しました。結果は様々でしたが、それぞれの部活で頑張りました。県大会、総体に向けての練習が始まっています。

25日15:30以降にわかった結果をお知らせします。

・野球部…初戦惜敗
・ソフトボール部…準優勝【県大会出場】
・サッカー部…ベスト8
・男子ソフトテニス部…個人1ペア ベスト32
・女子ソフトテニス部…団体A4位【県大会出場】、団体B 3位
           個人 準優勝、3位、ベスト16【3ペア県大会出場】
・男子バスケットボール部…2回戦惜敗
・女子バスケットボール部…ベスト8
・女子バレーボール部…予選リーグ2位通過→決勝トーナメント1回戦惜敗
・男子卓球部…個人 ベスト16
・男子柔道部…個人 55kg級 優勝・準優勝【二人とも県大会出場】
・女子柔道部…個人 52kg級 準優勝【県大会出場】
・男子剣道部…団体 ベスト8、個人2名 ベスト16【県大会出場】
・女子剣道部…団体 初戦惜敗
・体操部…個人総合4位【県大会出場】平均台2位

県大会は6月1日からです。出場する人たちは体調に気をつけて、高崎市の代表として戦って欲しいです。

写真左:市ベスト8になったサッカー部です。ハーフタイムで顧問の先生の指示を真剣に聞いています。

写真右:同じく市ベスト8になった女子バスケットボール部です。白のユニフォームが群馬南中です。





市春季大会初日

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日(金)市の春季大会が始まりました。各会場で今までの練習の成果を出して頑張りました。25日15:30の時点でわかっている結果をお知らせします。

・ソフトボール部…初戦快勝
・サッカー部…初戦快勝
・男子ソフトテニス部…団体 準々決勝惜敗
・女子バスケットボール部…初戦快勝
・男子バスケットボール部…初戦快勝
・男子卓球部…団体A 初戦惜敗 B 3位
・女子卓球部…団体A 初戦惜敗 B 初戦惜敗
・男子柔道部…団体 決勝トーナメント2回戦惜敗
・女子柔道部…団体 予選リーグ惜敗
・陸上部…男子4×100mR 2位、共通男子200m 優勝、1年女子100m 優勝

これから試合が始まる部、まだ勝ち進んでいる部、個人戦が残っている部、と様々です。“仲間を信じ、自分を信じ、全力を出し切ろう!”

写真左:出発前に教頭先生にあいさつをしている様子です。
写真右:男子卓球部の試合の様子です。(水色のユニフォームが群馬南中学校です。審判もしています。)

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(水)今年度初めての生徒会朝礼が行われました。

各委員会の委員長が、前期の活動目標や活動計画などを報告しました。原稿を見ずに発表をする委員長が多く、意識の高さが感じられました。

本部からは『目安箱』についての説明がありました。過去に、目安箱に入れられた意見により、改善されたことがあります。使い方のルールを守って、有効に利用できるといいと思います。

授業参観・PTA総会・学級懇談会

画像1 画像1
4月18日(金)授業参観・PTA総会・学級懇談会が行われました。写真は3年生の数学の授業参観の様子です。

足もとの悪い中、たくさんの保護者のみなさんが来てくださいました。ありがとうございました。

また、雨の中駐車場係をしてくださった役員の皆さま、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/17 後期選抜入試発表 学級編成会議
3/19 新P運営委員会
3/20 公立再募集受付
3/21 春分の日
3/23 公立再募集 職員会議