3月16日の給食

画像1 画像1
 今日は、こぎつねごはん、かぼちゃの甘煮、チンゲンサイ入りキャベ豚汁、牛乳です。
今日は、R354ランチメニューの「チンゲンサイ入りキャベ豚汁」です。旬の春キャベツと地場産のチンゲンサイを使って、豚汁にしました。しめじをバターで炒めておいたものを最後仕上げに入れました。バターのコクも加わっておいしく仕上がっています。


(小学部 エネルギー:669kcal たんぱく質:24.2g 塩分:3.0g)
(中学部 エネルギー:825kcal たんぱく質:29.4g 塩分:3.8g)

3月12日の給食

画像1 画像1
 今日は、赤飯、さわらの西京焼き、千草和え、すまし汁、お祝いデザートセレクト、牛乳です。明日が、卒業式なので卒業のお祝いのメニューにしました。

(小学部 エネルギー:610kcal たんぱく質:30.5g 塩分:3.3g)
(中学部 エネルギー:759kcal たんぱく質:37.3g 塩分:3.5g)

3月11日の給食

画像1 画像1
 今日は、ココアクリームサンド(いちご)、ツナサラダ、肉入りワンタンスープ、牛乳です。今日は、生クリームに砂糖とココアパウダーを入れ、泡立ててココアクリームにしました。ココアに含まれる食物繊維のリグニンには、大豆や小麦粉、とうもろこしなどと並ぶほど優れた繊維で、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすはたらきがあり、大腸がんの予防や便秘解消に効果によいと言われています。


(小学部 エネルギー:662kcal たんぱく質:21.6g 塩分:2.7g)
(中学部 エネルギー:749kcal たんぱく質:23.7g 塩分:3.5g)

3月10日の給食

画像1 画像1
 今日は、わかめごはん、煮込みハンバーグ、ポテトサラダ、みそ汁、牛乳です。

(小学部 エネルギー:709kcal たんぱく質:23.9g 塩分:3.1g)
(中学部 エネルギー:876kcal たんぱく質:29.1g 塩分:3.9g)

3月9日の給食

画像1 画像1
 今日は、ロールパン、チキンマリネ、コーンサラダ、ミネストローネ、牛乳です。

(小学部 エネルギー:616kcal たんぱく質:28.9g 塩分:3.6g)
(中学部 エネルギー:814kcal たんぱく質:35.3g 塩分:3.7g)

3月3日の給食

画像1 画像1
 今日は、菜の花ちらし、ごまあえ、はんぺんのすまし汁、ひなまつりゼリー、牛乳です。ひままつりは、女の子のすこやかな成長を祈る年中行事です。今日のちらし寿司にも、えびやれんこんが入っていますが、具のエビは「長生き」、レンコンは「見通しがきく」という意味があるそうです。

(小学部 エネルギー:645kcal たんぱく質:25.1g 塩分:2.8g)
(中学部 エネルギー:772kcal たんぱく質:28.4g 塩分:3.5g)

3月6日の給食

画像1 画像1
 今日は、黒コッペパン、ちゃんぽんめん、肉団子、洋梨のヨーグルトソースかけ、牛乳です。

(小学部 エネルギー:639kcal たんぱく質:29.8g 塩分:3.4g)
(中学部 エネルギー:841kcal たんぱく質:38.2g 塩分:4.7g)

3月5日の給食

画像1 画像1
 今日は、ひじき入り五目ごはん、いかの香味焼き、竹輪サラダ、沢煮椀、牛乳です。


(小学部 エネルギー:598kcal たんぱく質:29.6g 塩分:3.7g)
(中学部 エネルギー:735kcal たんぱく質:36.2g 塩分:4.6g)

3月4日の給食

画像1 画像1
 今日は、アーモンド揚げパン、すいとん、わかめとじゃこのサラダ、牛乳です。

(小学部 エネルギー:699kcal たんぱく質:25.1g 塩分:3.1g)
(中学部 エネルギー:925kcal たんぱく質:32.3g 塩分:4.5g)

3月2日の給食

画像1 画像1
 今日は、麦ごはん、マーボー豆腐、チンゲンサイとほたてのスープ、せとか、牛乳です。せとかは、「清美」と「アンコール」をかけ合わせ、更に「マーコット」を交配して育成された果物で、皮も薄く手で簡単にむくことだでき、甘くてジューシーな果物です。食べごろは、2月〜3月です。

(小学部 エネルギー:601kcal たんぱく質:22.7g 塩分:3.3g)
(中学部 エネルギー:753kcal たんぱく質:28.5g 塩分:4.3g)

2月27日の給食

画像1 画像1
今日は、麦ごはん、チキンカレー、白菜とりんごのサラダ、ミニトマト、牛乳です。今日のミニトマトは、高碕産のミニトマトです。新鮮でおいしいミニトマトでした。

(小学部 エネルギー:737kcal たんぱく質:22.8g 塩分:2.8g)
(中学部 エネルギー:868kcal たんぱく質:26.6g 塩分:3.1g)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31