群馬の魅力を伝えよう その2
ポスターの紹介の続きです。
群馬の魅力を伝えよう
4年生の総合的な学習の時間では「群馬の魅力を伝えよう」と題して、群馬県の魅力を調べてて発信していく活動に取り組んできました。昨年度、ある調査で魅力度46位と残念な結果も出ている群馬県ですが、それを少しでもアップさせたいという思いでこれまで学習に取り組んできました。
先日その成果をポスターセッションで発表し合いました。どの子も熱い思いをこめてしっかりと発表ができました。ここにそのポスターの一部を紹介します。 県外の方に見て頂き、群馬県に興味を持っていただければたいへん嬉しく思います。 今年度最後のあいさつ運動♪
インフルエンザの影響で延期になっていたあいさつ運動を行いました。今回は、運営委員さんのアイデアで「ハイタッチをしながらのあいさつ」をしました。運営委員の児童は、「ハイタッチを取り入れることで、佐野小のみんなが仲良くなったり、笑顔であいさつができるようになったりしたらいいな」と言っていました。
最後のファミリー班♪
2月9日、最後のファミリー班活動がありました。前回から、6年生に代わって5年生が中心になって活動を進めています。1回目はとても緊張していた5年生でしたが、今日は進んで他学年に声をかけている様子が見られました。また、全学年が活躍できるように活動を工夫したり、手作りのメダルを用意したりと、準備もばっちりでした。
6年生からも、「上手にできていたよ」「来年もがんばってください」と励ましの言葉をもららい、来年も頑張ろうという気持ちがもてたようです。 児童の安全確保のために!本校では次の対応をします。 ○監視カメラを増設しました。 ○ネットランチャーを複数個購入します。 ○さすまたを、さらに10数本購入設置します。 3年「昔のくらし」出前授業6年生ミニ音楽会不参加について
6年生ミニ音楽会不参加について、携帯連絡網でお知らせした内容です。
1月20日(火)、6年生の欠席者数が15名、内インフルエンザ感染者が10名になりました。 (昨日欠席者10名、感染者5名) 欠席者及びインフルエンザ感染者が昨日から増加しています。これ以降も増加することが予想されますので、誠に残念ですが、6年生はミニ音楽会に参加しないことにします。 尚、6年生については、後日あらためて発表の機会を設けたいと思います。 4年理科「寒くなると」今日は学校園の冬の様子を観察に行きました。 ヘチマの実からこぼれる種、春を待つ木々の冬芽やカマキリの卵・・・ 色々な発見がありました。 長縄集会が始まりました。寒い季節ですが、元気な体をつくるために体育集会を実施しています。 各学級ごとに、長縄跳びの練習をしました。 はじめは寒そうな表情だった児童も、思うように飛べるようになると笑顔が増えてきました。短い時間でしたが、生き生きとした表情で教室に戻る児童の姿がたくさん見られました。 不審者対応に伴う出入口の限定について
昨日(12月17日)発生した中央小不審者侵入事件を受け、児童の安全確保のために校舎の出入口を施錠します。
このため、保護者や業者の出入口を職員室南側ドアのみとします。 職員室は南校舎にあります。出入りができるドアには「出入口」と表示しておきます。 模倣犯から児童を守るためですので、ご協力をお願いします。校長 第二校庭の工事が再開されました。工事に際しましては、近隣の皆様にはご迷惑をおかけすることがあると思いますが、お許しくださいますようお願い申し上げます。 また、工事現場は危険ですので近づかないようにお願いいたします。校長 絵本の読み聞かせ♪
12月3日のファミリー班では、6年生が絵本の読み聞かせをしました。この日のために、6年生は、読み聞かせを通してどんなことを伝えたいか考え、それにあった絵本を選び、読む練習をしてきました。今朝は、緊張の面もちでそれそれの活動場所へ出かけていきました。
終わってからの感想を聞いてみると、「早口になってしまったり、つっかえたりしたところもあったけれど、一生懸命できた。「1〜5年生がみんな真剣に聞いてくれた。」「この読み聞かせで、友達を大切にしようと考えてくれるといいと思う。」「私達が伝えたいことを理解しようとしてくれてうれしかった。」など、様々なことを感じたようです。 ぐんまちゃんが来た!持久走大会がありました。これまでの練習の成果を発揮して力走した子どもたち。 走り終わった子どもたちの顔は、充実感でキラキラ輝いていました。 PTAの役員さん、お手伝いありがとうございました。 全職員で、授業の進め方を研究しています。持久走大会の練習が始まりました。友達と一緒に、笑顔で走る楽しさを味わっているようでした。 風邪の季節が近づいています。体を鍛えて、健康な毎日を過ごすためにも、運動する機会を増やしていきたいと考えています。 なお、お子さんの体調によっては、持久走を控えた方がよい日もあると思います。保護者の皆さんにもご協力いただき感謝申し上げます。 ファミリー班活動で楽しみました。10月24日(金)も、校庭で仲良くボール遊びを楽しむ班や教室の中でゲームを楽しむ班、みんなのために何ができるか考え活動している班がありました。 ファミリー班活動の後、授業が始まります。 ニコニコした表情で1日が始まる児童が多いことに気づきました。ファミリー班活動の意義がここにもあります。 マーチングフェスティバルでがんばりました。本校の児童も、今まで練習してきた成果を、しっかりと発揮してくれました。 毎朝の練習、暑さのなかでの練習等を積み重ねて、より高い目標に向かって努力してきたたまものだと思います。 担当教諭への保護者のみなさんのご協力に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 旗降りをしていただき、ありがとうございました。児童の登校の際には、様々な危険が予想されましたので、教員が通学路に立って指導しました。 その際、多くの場所で、保護者や地域のみなさんが、旗降り等、安全確保のために、ご協力くださっていたと教職員から報告がありました。 急な変更のためにお仕事等の調整が大変だったと思いますが、児童の安全のためにご協力いただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。校長 明日10月14日(火)は、台風接近のため1時間遅れにします。
大型の台風19号の接近により
明日の登校を1時間遅れの 始業にします。 (高崎市内の全学校も同様です) 登校班の集合場所に 「1時間遅れの場合の集合時刻」に 集合して 登校してください。 教師も安全な登校ができるよう 通学路の主な地点で 指導する予定です。 この時間に 旗振りができる方は ご協力を お願い致します。 佐野小学校 校長 |
|