臨海学校 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋での様子です。児童はカードゲームをしたり、おしゃべりをしたり、友達同士積極的に交流していました。

臨海学校 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の海水浴の様子です。天候に恵まれ、児童は日本海を満喫していたようです。初めて海に入った児童がいました。その児童から、「海で泳ぐのがこんなにも楽しいと思わなかった!」という感想が聞こえてきました。

臨海学校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤坂山公園で昼食を食べました。博物館で郷土の資料に触れる機会もありました。

臨海学校 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
8月6日、新潟県柏崎市笠島にある臨海学校に行ってきました。参加したのは本校の5年生の児童26名です。写真は出発式の様子です。たくさんの保護者にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。

鼓笛・カラーガードの練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症にならないよう、水分補給をしながら練習をしています。

鼓笛・カラーガードの練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日の様子です。夏休みに入ってから、教室と音楽室、体育館に分かれて練習しています。曲名は、「校歌、エル クンバンチェロ、ジョニーが凱旋するとき、ドラムマーチ、ありのままで」です。写真はパート練習の様子です。

夏の森林教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日の活動の様子です。この日は、本校より5・6年生15名が渋川市伊香保町にある「憩の森森林学習センター」で体験学習をしました。県庁緑化推進課の方の協力をいただき、ツリーイングを体験したり、間伐を体験したりしました。

夏休みプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日のプールの様子です。この日は夏休みプール開放の初日ということもあって、100名以上の参加がありました。天気にも恵まれ、プールには児童の歓声が飛び交ってました。また、解放時には、6名の保護者に監視をしていただきました。暑い中、ありがとうございました。

1学期就業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日の5校時の様子です。この日は、学校長、生徒指導主任、安全主任、保健主事からお話がありました。

暑中お見舞いを投函しました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日の5校時の活動の様子です。この日は、先日書いた暑中お見舞いを、最寄りの室田郵便局で投函しました。その際、室田郵便局の風景印(消印)を押していただきました。また、ペンケースやマグネットをお土産にいただきました。ありがとうございました。

水泳強化練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日の放課後の活動の様子です。16日から水泳強化練習がスタートしました。5・6年生の児童18名が、7月31日に行われる「高崎市水泳大会」に向けて練習に励んでいます。今日は、30分程度の練習でしたが、800メートル程度泳ぎ込みました。

第2回 福祉回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日の朝の活動の様子です。ペットボトルのキャップ収集、1円玉募金へのご協力ありがとうございました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日の朝の活動の様子です。この日は、計画委員会と学級委員の指導が中心になって児童集会がありました。「いじめのない学校にするには」というテーマで、ふれあい班で先日話し合った合い言葉を確認しました。また、個々の児童ができることを桜の花に見立てた紙に書いて、貼り付けました。

保健集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日の朝の活動の様子です。この日は、保健委員会の児童から、先日実施された学校保健委員会の報告がありました。また、先輩方たちからのビデオレターも紹介されました。内容は、夢に向かって走り出したきっかけや、実現のための努力などでした。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日の朝の様子です。この日は、台風18号(名称ノグリー)の影響が心配されたため、1時間登校時間を遅くしました。この日は、朝から全教職員で通学路の点検をしました。幸いなことに、児童の登校に支障をきたすほどの被害はなく、児童も無事学校に来ることができました。

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日、3・4校時の様子です。この日は3・4年生で万が一に備えて、着衣泳を実施しました。仰向けになって呼吸する方法の他、ペットボトルを使って浮力を得る方法などを学習しました。着衣泳に関しては、全部の学年で実施しました。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日の6校時の様子です。この日は、第2回学校保健委員会が開催されました。参加者は4年生以上の児童です。テーマは「ようこそ先輩」でした。まず、保健委員会から「下室田小、夢の集計結果」が発表されました。続いて、グループワークで夢に向かって頑張っている先輩と交流を図りました。地域の方ということもあって、下室田小の児童に熱の入った語り口で、お話をしてくださいました。ご協力ありがとうございました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日の朝の活動の様子です。この日は、体育集会で「ラジオ体操」に取り組みました。体の曲げ伸ばしを意識して、取り組むよう指導しました。8月に実施される臨海学校や、9月に実施予定の運動会でも準備運動として取り組みます。

ふれあい班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日の朝の活動の様子です。この日は、ふれあい班でいじめのない学校にするにはどうしたらよいのかを各班で考えました。6年生を中心に各班の目標を話し合いました。また、個々の児童は具体的にどんなことができるのかを考え、書き出しました。

野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日の4校時の様子です。この日は、2年生が生活科の授業で育てている野菜を収穫しました。キュウリやナスが収穫できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31