不審者対応に伴う出入口の限定について

 昨日(12月17日)発生した中央小不審者侵入事件を受け、児童の安全確保のために校舎の出入口を施錠します。
 このため、保護者や業者の出入口を職員室南側ドアのみとします。
 職員室は南校舎にあります。出入りができるドアには「出入口」と表示しておきます。
 模倣犯から児童を守るためですので、ご協力をお願いします。校長

第二校庭の工事が再開されました。

画像1 画像1
 第二校庭の工事が再開されました。来年3月末には工事も終了して、第二校庭が完成します。
 工事に際しましては、近隣の皆様にはご迷惑をおかけすることがあると思いますが、お許しくださいますようお願い申し上げます。
 また、工事現場は危険ですので近づかないようにお願いいたします。校長

絵本の読み聞かせ♪

 12月3日のファミリー班では、6年生が絵本の読み聞かせをしました。この日のために、6年生は、読み聞かせを通してどんなことを伝えたいか考え、それにあった絵本を選び、読む練習をしてきました。今朝は、緊張の面もちでそれそれの活動場所へ出かけていきました。
 終わってからの感想を聞いてみると、「早口になってしまったり、つっかえたりしたところもあったけれど、一生懸命できた。「1〜5年生がみんな真剣に聞いてくれた。」「この読み聞かせで、友達を大切にしようと考えてくれるといいと思う。」「私達が伝えたいことを理解しようとしてくれてうれしかった。」など、様々なことを感じたようです。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんまちゃんが来た!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習「群馬の魅力を伝えよう」の一環として、ぐんまちゃんをお招きしてダンス「ミンナノグンマ」を教えて頂きました。インストラクターの方のテンポ良い指導のもと、子どもたちはドンドン覚え、メキメキ上達していきました。1時間ノリノリで汗だくの楽しいひとときを過ごしました。ぐんまちゃん、インストラクターの方々、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31