体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
漆器の加色体験。
先生の方が本気~!?

2日目夕食

画像1 画像1
2日目の夕食です。今日はすき焼き!

ちょっと時間が戻りますが(本日、朝の布団整頓の様子)

画像1 画像1
おはようございます。2日目の朝です。
布団をたたんで、部屋の整理整頓をしています。

ただいま~!

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目、班別行動終了。無事に戻ってきました。
天気は快晴。気温は高かったけど、湿度が低く、風もあったので、過ごしやすかったです。

緑陰恋しい~京都散策から

画像1 画像1
暑いけど元気です!(清水

やるベンチャー最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 やるベンチャー最終日
 5日間大変よくがんばりました。

やるベンチャー最終日

画像1 画像1
 やるベンチャーもいよいよ最終日。体の疲れはあるけれど、それ以上に心の充実が日ごとの行動にでています。

清水寺~産寧坂(三年坂)~

画像1 画像1
清水寺の三年坂です。修学旅行生や観光客でごった返しています。

京都の昼を満喫~ゆっくり昼食~

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣寺の近くのお店で、お昼です。おこづかいや夕飯までの計画を考えて、注文していました。

銀閣寺にて

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒の右が銀閣寺、左が向月台です。

清水寺、銀閣寺方面へ出発(混雑の電車の中)

画像1 画像1
ぎゅうぎゅうのバスに戸惑いながら、2日目の班別活動に出発しました。

2日目の朝食

画像1 画像1
朝食の時間です。みんな行動が素早いので、5分早くスタートできました。

1日目夕食

画像1 画像1
美味しくいただきましょう。

無事ホテル到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事にホテルに到着しました。トラックで送った荷物を取って、部屋に向かいます。

奈良から京都へ~電車の中の1コマ

画像1 画像1
近鉄奈良線、奈良→京都の途中です。

東大寺の班別行動

画像1 画像1
東大寺にて班行動がはじまりました。「人が小さく見える」と驚いていました。

伏見稲荷にて

画像1 画像1
伏見稲荷です。鳥居の数を数えていましたが、数え切れませんでした。鳥居の数に圧倒されました。

雨の中の鳳凰堂

画像1 画像1
あいにくの雨ですが、宇治の平等院に無事到着しました。

奈良へ班行動開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3




田島です

画像1 画像1
これからJR奈良駅を出発します。伏見稲荷に向かいます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/31 定時制追加募集~4/3