4月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボ豆腐、中華サラダ、オレンジです。

豆腐は「畑の肉」ともいわれる大豆から作られています。
大豆は体のもとを作るたんぱく質の他に、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く含まれている食品です。

4月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食はチーズパン、牛乳、ポトフ、スパゲッティサラダ、グレープフルーツです。

今日のポトフには、春に旬をえるアスパラガスや、かぶ、キャベツが入っています。
今では、一年中食べられるようになりましたが、旬に食べるとおいしいだけでなく、栄養価も高くなります。

4月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、みさとの梅干し、牛乳、さわらの照り焼き、春キャベツのおかか和え、鶏ごぼう汁です。

給食の梅干しは、箕郷地域で収穫された「織姫」という種類の梅です。
箕郷は梅の収穫が昔から盛んな地域です。
梅には、体の疲れをとってくれるクエン酸という栄養素が含まれています。

4月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、チキンカレー、チーズサラダ、いちごです。

いちごの赤い実は果実だと思われがちですが、実は外側についている種のようなつぶつぶが本当の果実です。赤い実は「カタク」といって果実のベッドの役割をしています。
今日のいちごは、甘くてみずみずしい群馬県産「やよいひめ」です。

4月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パンプキンパン、牛乳、ナポリタン、アーモンドサラダ、オレンジです。

アーモンドは桜の仲間で、5m位になる木です。
桃や梅に似ている植物です。桃や梅は果肉を食べますが、アーモンドは果肉が薄く、種の中に入っている「仁」の部分を食べます。

4月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、赤飯、ごま塩、牛乳、肉団子、かき菜の和え物、すまし汁です。

今日は「入学・進級お祝い献立」としてお赤飯です。
お赤飯はもち米と小豆やささげなどを蒸したもので、お祝いの席などでよく食べられます。これは赤い色に邪気を払うという意味があるからです。

4月10日の給食

画像1 画像1
給食のクリームスープはバターで小麦粉を炒め、牛乳を加えた手作りホワイトソース入りです。だまにならないように、焦げないように調理員さんが一生懸命かき混ぜて作っています。

4月9日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、さばの味噌煮、春キャベツの塩昆布和え、豚汁

1年中おいしく食べられるキャベツですが、今の時期に収穫されるキャベツは特に柔らかく甘くてサラダや和え物にぴったりです。今月は春キャベツを使った給食をたくさん出します。お楽しみに!

今日の給食(3/25)

画像1 画像1
カレーうどん・牛乳・さつま芋のはちみつバター煮・チンゲン菜の梅肉和え

一年間を振り返りましょう
今日で今年度の給食が終わりです。みなさん、心に残った給食はありましたか?一年間を振り返りながら、いただきましょう。

今日の給食(3/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
さくらめし・牛乳・ぶりの照り焼き・れんこんのきんぴら・すまし汁

6年生の卒業を祝って「卒業お祝い献立」
明日は卒業式です。今日は6年生にとって小学校での最後の給食です。
ぶりは出世魚といって成長するにつれて名前が変わります。れんこんは将来を見通せるようにと、それぞれ縁起の良い食材で6年生をお祝いします。

4月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、牛乳、高崎ソース焼きそば、小松菜サラダ、オレンジです。
今年度も安心、安全でおいしい給食作りを目指して給食センター職員一同がんばります。
よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/22 1年歓迎会
歯科検診2年
4/23 領域等主任会(全校5時間)
歯科検診5年
4/24 授業参観1・懇談会
PTA総会
寄生虫検査提出日
4/27 歯科検診4年
4/28 避難訓練1(地震)
尿検査提出日