4月24日(金)の献立

★キャロットパン、牛乳、ミートソーススパゲッティ、コーンサラダ、オレンジ★ ★キャロットパン、牛乳、ミートソーススパゲッティ、コーンサラダ、オレンジ★
★キャロットパン、牛乳、ミートソーススパゲッティ、コーンサラダ、オレンジ★

滝川小のミートソースは、高野豆腐とひき肉をメインに
野菜をたっぷり混ぜて作ります。

給食で高野豆腐は、和食だけでなく、ドライカレーや
スープにも使える使用頻度の高い健康食材です。

みじん切りしたパセリは、ゆでたパスタにあえて
彩りもよくするように工夫しました。

4月23日(木)の献立

★麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、茎わかめのきんぴら、チゲ汁★ ★麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、茎わかめのきんぴら、チゲ汁★
3年1組給食1 3年1組給食1
3年2組給食2 3年2組給食2
★麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、茎わかめのきんぴら、チゲ汁★

さばのみそ煮は、給食でも人気の和食献立の1つです。

子どもたちもみそ煮が大好きで、よく食べていました。


3年1組さんは、給食を残さずしっかり食べています!

姿勢も良く落ち着いていて、配膳・片づけができていました。

4月22日(水)の献立

★チンゲン菜とアスパラじゃこチャーハン、牛乳、八宝湯、いかときゅうりのキムチ★ ★チンゲン菜とアスパラじゃこチャーハン、牛乳、八宝湯、いかときゅうりのキムチ★
3年2組給食1 3年2組給食1
3年2組給食2 3年2組給食2
★チンゲン菜とアスパラじゃこチャーハン、牛乳、八宝湯、いかときゅうりのキムチ★

チャーハンは4月のR354ランチです。

R354ランチは、国道354号線沿線の滝川小・京ヶ島小・
大類小・高南中・大類中・高崎特別支援学校の6校と
今年度から岩鼻小が加わり、7校で実施しています。

内容は、地場産のチンゲン菜と旬の食材を使った献立を
月に1度ずつ紹介するというもので、共通献立として、
各校で取り入れています。

今月は、チンゲン菜と旬のアスパラガスを使った献立で、
小魚も入れるため、カルシウムもしっかりとることができます。

R354ランチは、給食だよりにレシピも紹介しているので、
ぜひお家でも、作ってみてください♪

写真は3年2組の給食の時間です。
とても楽しく、おいしく給食を食べています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31