金管クラブ練習中

家庭訪問期間中の放課後を使って、金管クラブが練習を行っています。
金管クラブは運動会でのマーチングや市のマーチングフェスティバルなどいろいろな行事があり、今から少しずつ練習していかないと間に合いません。ということで、金管クラブの児童の皆さんは澤田先生の指導のもと、一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の給食

画像1 画像1
ゴールデンウィーク明けの給食は「せわりパン,ロングウインナー,ケチャップ,春キャベツスープ,ひじきサラダ,牛乳」でした。
ウインナーはせわりパンにはさんでケチャップをかけておいしくいただきました。春キャベツスープはキャベツの甘みがスープに溶け込み、はじめは甘く、最後は香辛料の辛さが舌に残る大人の味でした。ひじきサラダはひじきのほかに大根、チーズ、アーモンドなどが入り、いろいろな食感が楽しめました。
子どもたちも久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/10 中居地区春季球技大会
5/11 家庭訪問,生活見直し週間(〜17日)
5/13 委員会,3年リコーダー講習会
5/14 4年校外学習
5/15 1年交通安全教室