多胡塾スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後学習補充として多胡塾が開講しました。一年の前半は、3・4年生です。月曜の14時45分から15時30分まで希望者が勉強します。元気いっぱいドリル学習に取り組む様子を、写真でご覧ください。指導者の先生、ボランティアのお母さん方、ありがとうございます。

民生委員さんのあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(月)から1週間、地区の4人の民生委員さんが、校門で毎朝あいさつ運動をしてくれます。本校の教育の重点にも、「あいさつ・返事・靴揃え」があります。気持ちの良いあいさつで、一日をスタートさせたいですね。その習慣を一生続けてほしいと思います。

感嘆符 治癒証明

出席停止の疾病のときに印刷して、ご利用ください。(インフルエンザや水疱瘡など)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31