「あいさつ」よびかけ![]() ![]() 「あかるくあいさつ、いつでもあいさつ、さきにあいさつ、つづけてあいさつ」ができるといいですね。 ![]() ![]() JRC集会
JRC集会が行われました。JRCとは「Junior」「Red」「Cross」の略で、青少年赤十字を意味しています。「気づき、考え、実行する」の精神で活動しています。
JRC集会では、JRCの活動の意義について学び、クラスの代表児童が名簿に記名を行いました。名簿は教室に飾っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり集会
初めてのたてわり集会が行われました。たてわり集会は全校児童が8つのたてわり班に分かれ、ゲームや運動会の応援練習、交流給食などを通して、様々な学年が交流を深めていくための集会です。第1回目は6年生が中心となって自己紹介やこれからみんなで遊びたいものなどを決めました。子どもたちは次のたてわり集会が楽しみな様子でした。
![]() ![]() あいさつ運動
今年度初めての朝のあいさつ運動がありました。5,6年生を中心に民生委員さんにもご協力頂いて、玄関前で行っていきます。朝から元気な声が聞こえると気持ちがいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() クラス対坑リレー![]() ![]() ![]() ![]() 1年生に校歌を教えました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニトマトの苗を植えました。![]() ![]() ![]() ![]() 遊び山で遊んだよ!![]() ![]() 2年生と遊んだよ
たてわり班ごとに2年生と交流を深めました。2年生の子たちが遊びを計画して、鬼ごっこやへびじゃんけん、どろけい、など楽しく活動をしました。後半は、2年生が手をつないで校舎の中を案内してくれました。職員室の入り方も教えてくれ、1年生は少し緊張しながらも色々と校舎内をたんけんすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 種まきをしました![]() ![]() ![]() ![]() ひまわりチーム ほうせんかチーム わたチーム ピーマンチーム に分かれて、種をまきました。 大きくなれって気持ちを込めて、水まきもしっかりとしました。 ゴールデンウィーク明けが楽しみです。 |
|