城南小学校の毎日
カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(76)
ハッピータイム(8)
たてわり(0)
最新の更新
体操演技会 選考会
なかよし集会
Weekly English6月1日
5年生 自然体験学習
1年生 親子行事
I Can Do It !
2年生 算数の学習
ひまわりとほうせんかを植えました
5年生 自然体験学習に出発しました
午後の図書室
ラジオ体操講習会
体操演技会の練習
地震がありました
自然体験学習が近づいてきました
Weekly English 5月25日〜31日
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
4月8日 学習や活動が始まりました。
6年1組は2校時、算数の忰田先生の授業でした。アルファベットの形の特徴を調べる活動を行っていました。一人一人、図形を手に取って確認しながら、気付いたことを見つけ出していました。6年2組はクラスの友だちや担任に自己紹介をし、自分のことを知ってもらう活動をしました。全員の発表が終わると松本先生がさらに知りたいことを質問していました。友だちのことをたくさん知ってさらに仲よく活動ができることでしょう。
4月8日 学習や活動が始まりました
5年生は3階の教室での生活が始まりました。2校時、5年1組は5年生から始まる委員会活動の仕事分担を決めました。計画委員に立候補した児童が抱負をクラスの友だちに堂々と発表していた姿が印象的でした。2組は発育測定の時間でした。発育測定を終えた児童は退任式に矢内先生へ送る手紙を書いていました。内容を考えながら気持ちを込めて丁寧に書き、湯浅先生に確認してもらっていました
始業式・入学式
平成27年度が始まりました。あいにくの雨模様ではありましたが、2年生から6年生まで元気に登校し、始業式を行いました。今年も明るく笑顔で生活し、色々なことに挑戦して一人一人の力を伸ばしていけるよう、教職員一同、力を合わせて指導をおこなっていきます。よろしくお願いいたします。始業式後に、入学式を行いました。25人の新入生が元気に入学しました。新入生の呼名では、一人一人が大きな声で返事をして、小学校でも頑張りたいという意欲があふれていました。城南小の一員としての立派なスタートでした。
Weekly English4月7日〜4月12日
入学・進級おめでとうございます。27年度が始まりました。1年生は新しく始まる小学校生活、2年生以上の児童の皆さんは、新しい学年でも頑張ってください。
5 / 5 ページ
1
2
3
4
5
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2015年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/3
心臓検診1年
11:00〜 耳鼻科検診
6/4
内科検診(246年) よい歯のコンクール
6/5
プール開栓 救急法講習会15:15〜
6/9
親子交通安全教室(予)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
城南小だより第4号
城南小だより第3号
城南小だより第2号
城南小だより第1号 4月7日
城南小学校いじめ防止基本方針
その他おたより
6月給食だより
6月献立表
図書室
平成27年度 城南小 スローガン
城南小だより いじめゼロの取り組み
携帯サイト