1年生親子給食・パフェ作り講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が学年PTA行事として、親子給食・パフェ作りを行いました。親子給食では、お家の人と給食が食べられるのがうれしいようで、いつもよりおいしく感じた子も多かったようでした。パフェ作りでは、フルールアンジェリーナの山木さんを講師に迎え、飾り付けなどのコツを教えていただきながら、上手にパフェを作ることができました。

4年生フォレストリースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がPTA学年行事を兼ねてフォレストリースクールを実施しました。講師の先生をお招きし、学校の近くの森林で、サウンドマップづくりやたからものさがしなどのネイチャーゲームを親子で楽しみました。今回の活動を今後の総合的な学習の時間の調べ学習に生かしていく予定です。

5・6年生情報モラル講座

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生がぐんま子どもセーフネットの飯塚さんを講師に迎え、情報モラルについての学習を行いました。一度ネット上に流した情報は消すことができない、ということについて、丁寧に解説をしていただきました。学んだことをお家の人にも話し、安易な気持ちで情報機器を使うことのないようにしてもらいたいと思います。

保護者読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も月1回程度、保護者による読み聞かせを実施しています。毎回、楽しい本や心に訴えかける本を選んでいただけるため、子どもたちも楽しみにしています。朝のお忙しい時間ですが、今後もご協力をお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9 プール清掃
6/12 市体操演技会