ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

夏の花へ

 6月16日放課後、土づくりがされ、夏の花が植えられるのを待っていた花壇に花が植えられました。ペチュニア、マリーゴールド、サルビア、トレニア…などの夏の花を各部に割り当てられた花壇に部員たちは一株一株丁寧に植えていき、校舎が再び花に彩られました。
 また、ゴーヤの苗も30株植え、今年も涼しげなグリーンカーテンができあがることでしょう。

<写真上> 花の配置は決まった。さあ、植えるぞ。 
<写真中> 我が部の花壇に植える花は決まった。
<写真下> あっ! こっちの花のほうがいいかなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季県大会での豊中生の活躍

 6月14日の相撲では柴山広暉くんが個人で県優勝を果たすなどの活躍を見せ、春の県大会が終了しました。結果は以下のとおり
○相撲団体 準優勝 (大塚 角田 柴山 岡田 神戸)
○相撲個人 優 勝 (柴山広暉)
○陸上競技男子 共通男子200m 第3位 内藤宇樹 23"17
        共通男子3000m 第6位 原彪雅 9'42"73
        1年男子1500m 第7位 石井琢斗 4'46"86
○サッカー 1回戦惜敗 対館林三中 0-1
○ソフトテニス女子 2回戦惜敗(林 山野)
          1回戦惜敗(原 星野)
○柔道個人 2回戦惜敗 (角田夏音)

<写真上> 準優勝の表彰を受ける相撲団体
<写真下> 館林三中との熱戦の様子(サッカー)

画像1 画像1
画像2 画像2

充実した5日間

 本校の2年生を対象とした職場体験学習(やるベンチャーウィーク)が終わりました。期間は6月8日〜12日の5日間で行われました。生徒たちはそれぞれの事業所に赴き、普段の学校の授業では学ぶことのできない貴重な体験を積むことができました。緊張の初日に始まり充実した5日間を過ごすことができました。生徒たちを快く引き受けてくださった事業所の方々にこの場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

<写真上> だるま工房やなせ NHKのテレビ取材の様子
<写真中> 保育園児たちに囲まれて 東光保育園にて
<写真下> 各種イベントのポスター貼り 高崎市役所文化課
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の花への植え替えへ向けて

 これまで、私たちや地域の方々の目を楽しませてくれたパンジーがその役割を終え、夏の花へバトンタッチする時期となりました。生徒の有志による夏の花への植え替えのための土づくりが行われました。作業に参加してくれた生徒の皆さんありがとうございました。

<写真上> 花壇の土を耕し、堆肥を混ぜ合わせています
<写真下> 職員室前の花壇の土づくりをしています

画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

6月8日(月)今年度第1回給食試食会が開かれ、保護者、地域の方合わせて44名の方に出席していただきました。この日のメニューは、翌日から3年生が奈良、京都方面に修学旅行に行くのにあわせて主菜に抹茶揚げパン、肉だんごスープ、トマトサラダ、枇杷、牛乳でした。参加者の評判もまずまずで、11月の第2回目の試食会にも来たいという声も聞かれました。第2回目のメニューは何でしょうか。乞うご期待!
画像1 画像1

自然教室(飯盒炊爨)

6月3日、1年生は今年度から日帰りとなった自然教室で、わらび平での飯盒炊爨、高倉山登山を行ってきました。出かけるときはあいにくの雨模様で、全行程を実施できるか心配されましたが、午後には雨も上がり登山も当初計画していたとおり実施することができました。今回の自然教室で、クラスの和も高まり、これからの学校生活をより充実したものにしていくことができるでしょう。

<写真上> カレーライスづくりのための食材を準備中
<写真中> 火おこしに悪戦苦闘中
<写真下> 自然の中で食べるカレーの味は格別でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室(高倉山登山)

<写真上> 山頂を目指して
<写真中> 山頂にて1
<写真下> 山頂にて2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後スクール始まる

6月1日より、放課後スクールが始まりました。1学期は1.2年生を中心として、2学期以降は部活動から第一線を退いた3年生も交えての放課後スクールとなります。今年度からは2学期より数学の他に英語も計画しています。しっかり学習しましょう。
<写真> 放課後スクールでの学習の様子
画像1 画像1

道交法が改正になりました

6月1日より道路交通法が改正になりました。今回の改正は主に自転車の乗り方に関することでした。そこで、本校では生徒総会の後、豊岡駐在所の所長さんを講師にお招きし、自転車の乗り方についての注意点を話していただきました。法的には14歳以上が対象になっていて3年間で2回注意を受けると講習を受けなければならないこと、また、この講習に行かないと5万円以下の罰金が科せられることなど自分たちに直接関わることだけに生徒たちは真剣に話を聞いていました。自分の命を守ることはもちろんですが、加害者になっても困ります。自転車に乗るときはルールをしっかり守って欲しいと思います。

<写真> 生徒たちに熱心に語りかける豊岡駐在所長さん
画像1 画像1

生徒総会より

6月1日、生徒総会が開かれ、部活動や委員会活動の予定、予算案等が審議され、質疑応答では活発な意見交換もあり、中味の濃い生徒総会でした。この1年の生徒会活動に期待しています。

<写真上> 生徒会本部からの提案をする本部役員
<写真下> 提案に耳を傾ける生徒
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコンの運用開始

 6月1日(月)よりエアコンの運用が開始されました。生徒たちはこの日を待ちわびていました。今夏からは快適な環境の中で学習もはかどることでしょう。

<写真>運用開始なった普通教室のエアコン(3年少人数学習より)

画像1 画像1

お世話になりました

 5月25日のPTA・体学振総会に続いて、本校校長室にて前PTA会長の額上げ式が関係者出席のもと行われました。本部役員としては平成25年度、26年度と2年間にわたり大変お世話になりました。

<写真> 除幕する前PTA会長
画像1 画像1

PTA総会、体学振総会が行われました

 5月25日3時より本校体育館で平成27年度のPTA総会並びに体育学芸振興会総会が行われました。総会では、提示された議案がすべて満場一致で可決され、今年度のPTA活動が本格的に動き出すこととなりました。

<写真> 体学振総会で議事を進行する前体学振会長
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30