第1回学校保健委員会(6月11日)
6校時の委員会の時間に、第1回学校保健委員会が音楽室で開催されました。学校医の先生を指導助言者としてお招きし、児童保健委員、PTA保体委員を中心としたPTA役員、そして、関係する教職員が出席しました。今年度のテーマは、「元気アップ!みのっこ」です。第1回目は「体力アップを目指そう」でした。児童保健委員の発表を聞いて、その後グループになって協議し、話し合われたことを発表し、共有化しました。最後に、校医の先生方から助言をいただきました。協議も活発に行われ、授業中の姿勢、朝食、睡眠、また、外での運動等について、いろいろな意見が出されました。また、学校医の先生方からも示唆に富むご助言をいただき大変有意義な会となりました。
【できごと】 2015-06-25 18:12 up!
プール清掃(6月5日)
5,6校時を使って、6年生がプール清掃を行いました。プールの中や周りの泥は職員が事前に取り除いておきました。事前に役割分担を決めて、手際よく作業を進めました。6年生全員で力を合わせてきれいにしてくれました。お陰でプールがピカピカになりました。
【できごと】 2015-06-23 15:41 up!
6月19日の給食
今日の給食は、パーカーハウス、牛乳、高崎焼きそば、フルーツミックスです。
高崎ソースは、高崎産の有機栽培トマトを使用し化学調味料不使用のソースです。
キャベツ、にんじん、ピーマン、もやし、箕郷産の玉ねぎなどを使った野菜たっぷりの焼きそばです。
【給食】 2015-06-19 19:28 up!
6月18日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、かつおの香味揚げ、キャベツの梅肉和え、けんちん汁です。
今日の梅肉和えは、箕郷地区で収穫された梅肉を使っています。箕郷地区は梅の生産が盛んで、今日の梅肉は「織姫」という品種の梅が使われています。
【給食】 2015-06-19 19:27 up!
6月17日の給食
今日の給食は、パンプキンパン、牛乳、卵とチーズのオーブン焼き、ポトフ、オレンジです。
ポトフはフランス料理です。「ポトフ」はフランス語で「火にかけた鍋」という意味で、大きく切った野菜、肉を鍋で煮込む家庭料理です。
【給食】 2015-06-17 16:47 up!
6月15日の給食
今日の給食の上州しゅうまいは、群馬県でとれた玉ねぎ、豚肉が使われています。
群馬県の美味しい食材を使った地元のしゅうまいを味わって食べましょう。
【給食】 2015-06-17 16:41 up!
6月12日の給食
今日の給食は、丸パン、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、コーンサラダ、ABCスープです。
今日のスープがなぜ、ABCスープかというと、アルファベットの形をした小さなマカロニが入っているからです。アルファベットの文字の数は26種類。色々な形の文字が入っていますから、ぜひ見てみましょう。
【給食】 2015-06-17 16:40 up!
6月11日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、こんにゃくサラダ、メロンです。
みなさんは、「8020運動」という言葉を聞いたことがありますか。
8020運動とは、80歳まで20本以上の歯を保とう、という運動です。
ずっと健康な歯で食べられるように、よく噛んで食べるようにしましょう。
食後の歯磨きも忘れずに!
【給食】 2015-06-17 16:40 up!
6月10日の給食
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、スパゲッティナポリタン、キャベツサラダ、グレープフルーツです。
今日のサラダには、枝豆が入っています。枝豆は、大豆を未熟な内に収穫したものです。
枝豆は、ちょうど6月〜8月が旬でおいしいです。
【給食】 2015-06-17 16:40 up!
6月9日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの味噌煮、磯の香り和え、かきたま汁です。
今日の磯の香り和えにはひじきが入っています。ひじきは、波の荒い海岸近くの岩場に生息する海藻です。昔から「ひじきを食べると長生きする」と言われています。
【給食】 2015-06-17 16:40 up!
6月8日の給食
今日の給食は、発芽玄米ご飯、牛乳、豚キムチ丼の具、春雨スープです。
発芽玄米ご飯は、玄米を育て、発芽させたものです。よく見るとごはん一粒一粒に小さな芽が見えます。この芽には、たくさんの栄養が詰まっています。
【給食】 2015-06-17 16:39 up!
6月5日の給食
今日の給食は、肉うどん、牛乳、かきあげ、おかか和え、ヨーグルトです。
カルシウムは多く含む食品は、牛乳がよく知られていますが、野菜でもカルシウムはとれます。特に小松菜はカルシウムが多く含まれています。今日はキャベツのおかか和えに群馬県産の小松菜をたくさん使っています。
【給食】 2015-06-17 15:53 up!
6月4日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、焼きししゃも、五目ひじき炒め、じゃが芋と玉ねぎのみそ汁です。
今日は、骨や歯を作るカルシウムがたっぷりのししゃもです。大きな骨がないので、丸ごと食べる事ができます。よく噛んで食べましょう。
【給食】 2015-06-17 15:53 up!
6月3日の給食
今日の給食は、ソフトフランスパン、いちごジャム、牛乳、ポテトカップグラタン、アーモンドサラダ、彩りスープです。
今日の彩りスープには、セロリ、かぼちゃ、にんじん、ピーマン、じゃがいも、たまねぎ
キャベツ、にんにく、たくさんの野菜が入っています。野菜たっぷりのスープです。
【給食】 2015-06-17 15:53 up!
6月2日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボー厚揚げ、いかくんサラダ、オレンジです。
いかくんサラダは「くん」は「くん製」の「くん」で、今日のサラダにはいかのくん製が入っています。6月は歯の健康週間があります。今月は噛み応えのあるメニューを多く出します。今日のいかくんサラダも噛み応があります。よく噛んで食べましょう。
【給食】 2015-06-17 15:53 up!
第1回PTA除草作業(5月30日)
朝7時から、保護者や児童、教職員でPTA除草作業をしました。まだ、5月とはいうものの、朝から強い日差しの中、1時間半にわたり、校庭の除草や側溝の清掃等をしました。また、東校庭北側の送迎用駐車場は、保護者の方が重機等の機械を3台出していただき、作業をしていただきました。校庭全体がとてもきれいになりました。参加していただいたみなさん。本当にありがとうございました。
【できごと】 2015-06-16 18:28 up!
結団式(5月29日)
9月に行われる運動会に向けて、結団式が行われました。全校児童が赤城、榛名、妙義の3団に分かれて校庭に集合しました。各団毎に、団長、副団長、応援団長の自己紹介、そして、誘導係等の係の自己紹介がありました。その後、担当の先生の自己紹介があり、最後に全員で集まって、行進の練習もしました。各団ともしっかりと団結して、優勝目指して頑張ってほしいと思います。
【できごと】 2015-06-16 18:06 up!
田植えをしました。(5月28日)
5月28日(木)5年生が田植えをしました。3名の農業委員さん、PTA会長さん、保護者の皆さんにお手伝いいただきました。また、教育長さんや箕郷支所長さんをはじめ、学校外の方にも、田植えを見に来ていただきました。子どもたちは、保護者の方に分けていただいた苗を手に持ち、田圃の中に入っていきました。そして、男女それぞれ一列になり、合図に合わせて苗を植え始めました。最初は、慣れない足取りで、歩いていました。足を取られ、手をつく子や、転んでしまった子もいましたが、最後まで頑張って植えることができました。城山収穫集会でおいしいご飯が食べられることを今から期待しています。
【できごと】 2015-06-16 17:56 up!
6月1日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、切干し大根の炒め煮、チンゲン菜のみそ汁です。
切干し大根は、大根を細く切って天日干ししたものです。生の大根500gから作れる切干し大根はわずか50g!切干し大根は栄養がぎゅっと詰まっています。
【給食】 2015-06-01 21:37 up!
5月28日の給食
今日のきゅうしょくは、さくらごはん、牛乳、赤魚のしょうゆ漬け、キャベツのおかか和え、じゃが芋と玉ねぎの味噌汁です。
今日の赤魚は、「アラスカメヌケ」という名前の魚です。
長さ40センチぐらいの大きさで、主に深海に住んでいます。
【給食】 2015-06-01 21:36 up!