栄養士の眞貴田先生が来てくれました。
給食の時間に栄養士の眞貴田先生が来てくれました。
赤みそと白みその話やご飯とおかずをバランスよく食べることについて、お話ししてくれました。
お味噌汁には、赤みそと白みその両方を使っているそうです。
毎日、おいしい給食をありがとうございます。
【できごと】 2015-04-24 16:53 up!
学習参観
今日は今年度、最初の学習参観でした。たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、心から感謝いたします。子どもたちはご家族に見守れて、少し緊張しながらも、張り切って学習に取り組んでいました。参観後は学級懇談会、PTA総会を実施しました。今年度も職員一同、学習指導の工夫と充実に努力していきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【できごと】 2015-04-24 15:00 up!
歯科検診が終わりました。
昨日と今日、歯科校医の吉田先生にお世話になり、歯科検診を実施しました。
各クラス、とても静かに整然と検診を受けることができました。検診を終えて吉田先生から「城南小の児童はむし歯が少なく、むし歯の治療もよくされていることはすばらしいです。ただ、歯の汚れと姿勢が気になります。歯の汚れはむし歯につながります。また、姿勢は生活習慣とかかわりがあり、歯の健康にも影響を及ぼします。ていねいな歯磨きと正しい姿勢を心がけてほしいです。」というご指導をいただきました。歯磨きと姿勢を大切にしてこれからも歯の健康を守っていきましょう。検診の結果、治療のお勧めが届きましたら、早めの受診をお願いいたします。
【できごと】 2015-04-23 15:15 up!
はじめてみよう クッキング 5年生
家庭科の食に関する学習では「食事の役割」「栄養を考えた食事」「調理の基礎」を学びます。5年生は「はじめてみようクッキング」の学習で、はじめての調理実習を行います。今日はその準備として、コンロでお湯を沸かし、お茶を入れて飲む活動を行い、調理で使うこんろや食器、用具の安全で衛生的な取扱い方を学んでいました。
【できごと】 2015-04-23 15:00 up!
最高学年として
最高学年として、城南小のリーダーとして頑張っている6年生。
委員会活動も軌道に乗ってきました。次は、たてわり班活動です。
今日は、たてわり班のポスターを作りました。各班とも工夫をこらして作ります。
下級生に楽しんでもらえる活動になるよう、全力を尽くそうと張り切っている6年生です。
【できごと】 2015-04-22 21:11 up!
6年の国語
5校時、6年2組は国語の学習でした。随筆「薫風」を読んで、書かれている出来事や筆者の考え方、言いたいことを読みとる学習をしていました。この学習を通して、普段、読むことが少ない随筆の表現方法や特徴を学び、随筆を書く活動につなげていきます。6年生がこれからどんな随筆を書くのか、今から楽しみです。
【できごと】 2015-04-22 16:02 up!
休み時間の委員会活動
5,6年生が各委員会の活動に一生懸命に取り組んでいます。
今日の中休み、JRC委員さんは牛乳パックの回収をしていました。各クラスから出た1週間分の牛乳パックを回収し袋に詰めて、物置に運んでいました。飼育小屋では当番の飼育委員さんがウサギ小屋の清掃やウサギの世話をしていました。また、栽培委員さんは花壇やプランターへの水やりの仕事をしていました。各委員会の皆さんの活動が、城南小の気持ちよい学校生活を支えてくれています。これからもよろしくお願いします。
【できごと】 2015-04-22 15:00 up!
全国学力学習状況調査
今日、6年生は全国学力学習状況調査を実施しました。6年生は、国語A、算数A、国語B、算数B、理科の問題に真剣に取り組んでいました。
【できごと】 2015-04-21 15:00 up!
初めてのハッピータイム
1年生は初めてのハッピータイムでした。教師の自己紹介の後、ハッピータイムで使う名札を一人一人がもらいました。今日のめあては「英語であいさつをしよう」です。よいあいさつのポイントを教えてもらい、あいさつの英語表現を練習をしました。そのあと、練習した英語表現をつかって交流するキャンディーゲームを楽しみました。学習の終わりには、ロバート先生からあいさつカードが一人一人にプレゼントされました。カードにはロバート先生の母国、イングランドの旗がデザインされています。1年生のためにロバート先生が心を込めて作ってくださいました。大切にしてください。これから6年間、ハッピータイムの活動を通して英語表現に親しみ、温かなコミュニケーションが進んでできる力を伸ばしていきましょう。
【できごと】 2015-04-21 15:00 up!
3年生 ハッピータイム
4校時は3年2組のハッピータイムでした。今日のめあては「テレビ番組の始まる時間をみんなでさがして、英語で答えよう。」です。テレビ番組が始まる時刻を尋ねたり答えたりするゲームを行い、英語表現を使って楽しく交流しました。
【できごと】 2015-04-20 15:15 up!
本の貸し出しが始まりました
図書室の本の貸し出しが始まりました。中休みや昼休みにたくさんの児童が図書室を訪れ、早速、本を借りていました。図書委員さんの貸し出しの仕事も始まり、張り切って活動をしていました。ここ数年、毎年、本の貸し出し数が増えています。今年も図書室をたくさん利用して、読書に親しみましょう。
【できごと】 2015-04-20 15:00 up!
ハッピータイム 2年生
3,4校時、ハッピールームから2年生が活動する元気な声が聞こえてきました。今日の活動のねらいは「英語を使っていろいろな友だちにあいさつをしよう」でした。英語の歌を動作を付けて歌った後に、よいあいさつの仕方で友だちと交流する「社長ゲーム」を行いました。2年生は友だちと楽しく英語であいさつを交わしていました。4校時、2年2組の活動の様子を1年生が見学に来ました。1年生も初めてのハッピータイムを楽しみにしています。
【できごと】 2015-04-20 15:00 up!
1年生も一生懸命に掃除
掃除の時間、職員室を出ると、1年生が南校舎の廊下を一生懸命にぞうきんがけしていました。教室でも、ほうきを持って床を掃いたり、友だちと協力して机を運んだりして、こちらでも頑張る1年生の姿が見られ、感心ました。係や当番活動にもとてもよい表情で取り組みながら、活動している1年生でした。
【できごと】 2015-04-20 15:00 up!
音楽クラブの練習
音楽クラブは昼休みも楽器の練習に取り組んでいます。毎日、少しずつ練習を重ねている努力の成果は音色やリズムとなって現れてきています。先週の練習よりも鮮明な音色、テンポのあるリズムが聞こえていました。運動会での演奏、マーチングフェスティバル等を目指して、これからも練習を重ねてください。
【できごと】 2015-04-20 15:00 up!
前期代表委員が決まりました。
前期、学校の様々な活動をリードする代表委員が決まり、今朝の集会で紹介しました。代表委員は5,6年各クラス2名の計画委員と、8つの専門委員会の委員長、運動会や共遊び等のたてわり班を率いる3団の団長で構成され、これから学校のリーダーとなって活躍してくれます。今日は一人一人が代表委員としての抱負や全校児童へのお願いなどを発表しました。発表内容をしっかりと覚え、聞く人の目を見て大きな声で堂々と発表する姿に自信と意欲を感じました。代表委員さんのメーッセージを児童玄関に掲示しましたので、ご覧ください。
【できごと】 2015-04-17 15:00 up!
休み時間 元気に遊び
久しぶりの朝から晴れ上がりました。休み時間、子どもたちは待ち望んでいたように校庭で遊んでいました。サッカー、なわとび、鉄棒、一輪車、ブランコ等、友だちや先生と一緒に思う存分、身体を動かして楽しんでいました。休み時間はみんなで外遊びをして、友だちの輪を広げ、健康な心と身体をつくっていきましょう。
【できごと】 2015-04-16 15:00 up!
1年生を迎える会
朝の集会は1年生を迎える会でした。1年生は5年生が持つアーチの下を6年生と手をつないで入場しました。計画委員長の歓迎の言葉、2年生が育てた朝顔の種がついたペンダントや校歌のプレゼントなど、2〜6年生の歓迎の心がこもった会に1年生も嬉しいそうに参加していました。これから、1年生も一緒に227名で仲よく協力して、明るく笑顔があふれる城南小学校をつくっていきたいと思います。
【できごと】 2015-04-15 15:00 up!
5年生 ハッピータイム(外国語活動)
3校時は5年1組のハッピータイムでした。「Numbers」の学習で歌やゲーム、交流活動を楽しみながら、数に関する色々な英語表現に親しむ活動をしていました。「年齢当てゲーム」ではイチロー選手、ミッキーマウス、ドラえもん、東京タワーの年齢を班で考えて発表し合い、数の英語表現に興味を持って親しんでいました。
【できごと】 2015-04-14 15:00 up!
全校朝礼
朝の集会は2〜6年生参加の朝礼でした。生徒指導担当の町田先生が城南小のきまりやマナーについてパワーポイントを使ってわかりやすく話をしました。決まりやマナーを確認しながら、児童は決まりやマナーを守って、明るく楽しく学校生活を送りたいという気持ちを新たにしていました。「あいさつ、返事、はきもの、ろうか」の合い言葉を意識して、これからも、みんなでルールやマナーを守り、温かなコミュンケーションを図っていきましょう。
【できごと】 2015-04-14 15:00 up!
初めての給食
今日から1年生の給食が始まりました。4時間目に給食の準備や配膳、当番の仕事等について勉強してから、先生の指示に従って、給食当番さんも他の児童もマナーを確認しながら一生懸命に給食準備をしました。みんなで「いただきます。」のあいさつをして、全員がチキンカレー、春キャベツとツナのサラダを美味しそうに食べていました。初めての給食に1年生はどんな感想をもったでしょうか?
【できごと】 2015-04-13 18:00 up!