7月9日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、夏野菜カレー、海藻サラダ、オレンジです。
今日の夏野菜カレーには、夏が旬のかぼちゃ、トマト、ピーマン、茄子が入っています。
夏野菜には、暑さでほてった体を冷やしてくれる働きがあります。
【給食】 2015-07-13 11:01 up!
7月8日の給食
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、高崎ソース焼きそば、フルーツ杏仁です。
今日の焼きそばのソースは高崎市で収穫された玉ねぎとトマトを使っています。
地場産野菜の甘みと酸味がまろやかなソースです。
【給食】 2015-07-13 11:01 up!
7月7日の給食
今日の給食は、ちらし寿司、牛乳、キャベツのおかか和え、七夕汁、七夕ゼリーです。
今日は、七夕の行事食です。
七夕は、中国から伝えられ日本では奈良時代から始まりました。
今日の七夕汁には、星型の麩が入っています。
【給食】 2015-07-13 11:01 up!
1年生学年PTA行事(7月7日)
3・4校時に1年生の学年PTA行事、親子給食試食会が行われました。体育館で高橋栄養主任から食について、また、給食当番の時の白衣の着方等について話を聞きました。その後、各クラスに戻り親子で給食を楽しそうに食べていました。
【できごと】 2015-07-07 19:21 up!
3年生学年PTA行事(7月1日)
5・6校時体育館で、3年生のPTA学年行事が行われました。今年は、親子でヒップホップダンスを楽しみました。嵐の「青空の下、キミのとなり」という曲に振り付けをし、クラス毎に発表しました。
【できごと】 2015-07-07 18:54 up!
梅干しづくり(6月25日)
今年も3年生の梅干しづくりが始まりました。地域の方に指導していただき、保護者の方にも手伝っていただき作業を進めました。つけあがった梅は、夏休み明けに干す予定です。今年も美味しい梅干しができあがることを期待しています。
【できごと】 2015-07-07 18:53 up!
オープンスクール・6年生学年PTA行事(6月24日)
第1回オープンスクールを開催しました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。
また、3・4校時は、6年生の学年PTA行事が体育館で行われました。今年度は、「ヨガでリフレッシュ」と題して、インストラクターの方の指導の下、ヨガで気持ちよく汗を流しました。
【できごと】 2015-07-07 18:52 up!
救急蘇生法講習会(6月22日)
22日の放課後、高崎北消防署箕郷分署の方々を講師に迎えて、救急蘇生法の講習会を開催しました。これは、万が一の事故に備えて、教職員と夏休みのプールのお手伝いをしていただく5年生の保護者の方々を対象に、毎年行われているものです。資料をもとに説明を受けてから、ダミーと練習用のAEDを使っての実技訓練を行いました。
【できごと】 2015-07-07 10:39 up!
7月6日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボー茄子、中華サラダ、すいかです。
夏の果物の代表ともいえる「すいか」。
水分が多く汗をかくこの時期、水分補給になります。
すいかはメロンと同じ仲間でウリ科の植物です。
【給食】 2015-07-06 19:38 up!
7月3日の給食
今日の給食は、ロールパン、牛乳、カレートマトコロッケ、パプリカ入りサラダ、コンソメスープです。
今日のサラダの中に入っているパプリカは、ピーマンの仲間。
ピーマンよりも苦味が少なく、サラダの彩りとして使われることが多いです。
パプリカは夏野菜、今の時期が一番美味しいです。
【給食】 2015-07-06 19:38 up!
7月2日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、ほっけのスタミナ漬け、五目豆、油揚げと大根のみそ汁です。
五目豆の「五目」は「5つ」という意味の他に「色々な種類のものが混ざった」という意味もあります。今日の五目豆には、7種類の食材が使われています。
【給食】 2015-07-06 19:37 up!
7月1日の給食
今日の給食は、バンズパン、牛乳、ペペロンチーノ、アーモンドサラダです。
ペペロンチーノは、イタリア語で「とうがらし」という意味です。にんにくと唐辛子で暑い時期でも食欲の沸くスパゲッティです。
【給食】 2015-07-06 19:37 up!
6月30日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、梅ジャム酢豚、青菜のナムル、スーミータンです。
スーミータンは、中華料理です。
「スーミー」とはとうもろこし、「タン」はスープという意味です。
とうもろこしの甘みがおいしいスープです。
【給食】 2015-07-06 19:37 up!
6月29日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉団子、キムチ和え、わかめスープです。
汗ばむ季節になってきました。
わかめを食べると、私たちが汗をかいた時に失われてしまうミネラル分を補うことができます。
【給食】 2015-07-06 19:37 up!
ネット講習会(6月17日)
3校時を使って、5・6年生を対象としたネット講習会を体育館で行いました。講師は、NPO法人ぐんま子どもセーフネット活動委員会のインストラクターの方にお願いしました。PCやスマホだけでなく、ゲーム機や音楽プレーヤーからもネットの世界に入ることができる時代です。子どもたちがネットによるトラブルに巻き込まれないように今回の講習会を開催しました。イラストを使ったわかりやすい具体な話をしていただきありがとうございました。
【できごと】 2015-07-04 16:00 up!
水泳が始まります(6月16日)
朝の集会活動でプール開き集会をしました。体育委員が寸劇形式で、プールを利用する際の注意点をわかりやすく説明してくれました。今年も安全に気をつけて、自分の記録を更新できるよう、頑張ってほしいと思います。
【できごと】 2015-07-04 15:47 up!
獅子舞(6月15日)
朝の集会で東明屋に古くから伝わる獅子舞を見せていただきました。保存会の会長さんに伺うと、この獅子舞は、400有余年前に武田氏が箕輪に入場し、諏訪神社を建立した頃から行われているということでした。また、宝生流という県内の獅子舞ではあまりない流派だということでした。地域の伝統芸能を見せていただきありがとうございました。
【できごと】 2015-07-04 15:38 up!
6月25日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、小松菜サラダ、オレンジです。
小松菜は、江戸時代に小松川の近くで栽培が始まり、徳川吉宗によって「こまつな」と名づけられたといわれています。
【給食】 2015-06-29 21:03 up!
6月24日の給食
今日の給食は、キャロットパン、牛乳、いかナゲット、コーンサラダ、チリコンカンです。
チリコンカンは、メキシコなどで食べられているチリパウダーを効かせたスパイシーな豆料理です。今日の豆は大豆を使っています。
【給食】 2015-06-29 21:03 up!
6月23日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、ささみチーズフライ、パックソース、小松菜のごま和え、田舎汁です。
鶏のささみ肉は、胸肉の近くにあり、脂肪が少なくヘルシーな肉です。
形が笹の葉に似ている事から名づけられました。
【給食】 2015-06-29 21:03 up!