水泳の学習
今年もプールの季節がやってきました。子どもたちも待ちに待っていたようで、ちょっと肌寒さもありましたが、みんな元気に泳ぐ姿が見られました。この日は校長先生にも指導に加わっていただき、楽しい学習ができました。これからたくさん泳いで、みんな進級できるといいと思います。
【授業風景】 2015-07-14 13:58 up!
5年生エンカウンター授業
5年生がスクールカウンセラーの高橋先生に構成的グループエンカウンターの授業をしていただきました。バースデーチェーンやいいところビンゴなどの活動を通し、気持ちのつながりを感じることができました。自己主張の出てくる年頃ではありますが、相手の気持ちを理解し、より仲のよいクラス・学校を作っていきたいですね。
【授業風景】 2015-07-14 13:58 up!
音読発表会(2・4・6年)
今年度第1回の音読発表会が行われました。
まず2年生が「雨」「じゃんけんぽん」「まっすぐについて」の詩を読みました。動作も入れながら、楽しい音読を披露してくれました。次に4年生が短歌の発表をしました。国語の教科書に載っていた短歌のほか、百人一首などにある有名な歌を選び、大きな声でリズムよく発表できました。最後に6年生が、「徒然草」「奥の細道」の冒頭の部分の発表を行いました。それぞれが長い文章をしっかり覚え、はっきりと音読できました。
このような発表を通し、言葉のおもしろさを感じるとともに、大勢の前での発表に慣れていくとよいと思います。
【学校生活】 2015-07-14 13:57 up!
榛名山区土石流避難訓練
地域で行われた土石流避難訓練に、5・6年生が参加しました。
榛名神社周辺は土石流が発生しやすい地形のため、30年ほど前から避難訓練を実施しており、昨年に引き続き本校児童も訓練に参加してきました。地域の実情を理解し、自らの身の安全の守り方を学ぶよい機会になりました。
【学校生活】 2015-07-14 13:57 up!
4年社会科見学
4年生が社会科見学として若田浄水場・高浜クリーンセンターの見学に行ってきました。わたしたちの健康なくらしを支えるために、たくさんの人が働いていることを理解するとともに、ごみの出し方など、自分たちも気をつけなければならないことがあることにも気づくことができました。
【学校生活】 2015-07-14 13:57 up!
PTA救急蘇生法講座
消防署のみなさんをお迎えし、PTA救急蘇生法講座が開かれました。心肺蘇生法・AEDの使用法などの実技講習を行い、いざというときの対処を学びました。保護者のみなさんには夏休みにプール監視でお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
【学校生活】 2015-07-14 13:57 up!
音読発表会(1・3・5年)
1・3・5年生の音読発表会が行われました。1年生は「くまさんとありさんのごあいさつ」「あいうえおのうた」「けむりのきしゃ」の音読発表を行いました。初めての音読発表で、ドキドキした様子も見えましたが、一生懸命発表をしてくれました。3年生は新美南吉の「足」の音読発表を行いました。物語の展開が分かりやすいよう、テンポよく読み進めることができました。5年生は「注文の多い料理店」の音読劇の発表を行いました。立つ位置を工夫したり動きを入れるなど、楽しい音読を披露してくれました。
【学校生活】 2015-07-14 13:57 up!
七夕集会
七夕集会が行われました。児童には将来の夢を含めて願い事を短冊にかいてもらい、笹の絵にはりつけました。貼りながら他の子がどんな夢を持っているのか、興味深そうに見ていました。夢を持つことの大切さ、またそれに向かって努力していくことの大切さを改めて感じることができる集会になりました。
【学校生活】 2015-07-14 13:57 up!
音楽集会
今年度第1回の音楽集会が行われました。今回は全校児童・教職員で「エーデルワイス」の合奏を行いました。少人数のため、普段の授業ではたくさんの楽器での合奏はなかなかできないため、子どもたちも音の豊かな響きを楽しむことができたようでした。
【学校生活】 2015-07-14 13:56 up!
着衣泳
着衣泳の授業を行いました。服を着たまま水の中に入るとどう感じるかや、安全に浮かぶんだり泳いだりする方法などを体験を通して学びました。いざというときのための練習ですが、まずは海や川などで危険な場所に近づかない、というのも大切です。自分の身は自分で守れるようにしていってほしいと思います。
【授業風景】 2015-07-14 13:56 up!
5年生小豆植え・田の草取り
5年生が育てている稲がだいぶ生長し、手入れをすることになりました。この日は田の草取りと畦へ小豆の苗植えを行いました。みんな汗をかきながら一生懸命取り組むことができました。収穫が楽しみです。
【授業風景】 2015-07-14 13:56 up!
プール清掃
プール清掃が行われ、3~6年生が分担をして掃除を行いました。少ない人数での作業でしたが、どの児童も真剣に取り組み、プールがピカピカになりました。学校のためになる作業に一生懸命取り組み、みんなの役に立とうとする子が多いのは、上室田小のよさかも知れませんね。
【学校生活】 2015-06-19 18:11 up!
人権週間
上室田小では、6月と10月に「人権週間」の取り組みを行っています。6月の人権週間では、各学年で人権に関する本を読んだり、人権標語の作成を行ったりしました。また、集会では、校長先生から人権に関するお話をしていただきました。児童自身が自分も相手も大切な存在であると感じられるよう、人権感覚を向上させるとともに、いじめのない学校づくりをこれからも進めていきたいと考えています。
【学校生活】 2015-06-19 18:10 up!
巡回歯科指導
6月4日からの歯と口の健康週間に合わせ、歯科衛生士さんをお招きし、1年生とたけのこ学級で歯科指導が行われました。歯の大切さや磨き方について、分かりやすく丁寧に教えていただきました。いつまでも健康な歯を持ちつづけられるよう、歯みがきの仕方など気をつけられるとよいですね。
【授業風景】 2015-06-19 18:10 up!
図書委員読み聞かせ
図書委員による読み聞かせが各学年の教室で行われました。図書委員が人権週間に合わせて本を選び、しっかり練習を重ねて上手に読み聞かせをしてくれました。聞いている子どもたちも真剣な表情で、お話に聞き入っているという様子でした。
【学校生活】 2015-06-19 18:10 up!
体操演技会
高崎市小学生体操演技会が開かれ、本校からは5名の児童が跳び箱・鉄棒・マットの各種目に参加しました。この日のために練習を重ね、多くの人々が見守る中堂々と演技をすることができました。選手のみなさん、よくがんばりました。おつかれさま!
【学校生活】 2015-06-19 18:10 up!
2年生国語研究授業
今年度の校内研修では、「自分の考えを持ち、表現できる児童の育成~思考力を高める言語活動の工夫を通して~」という研究主題で、授業改善等に取り組んでいます。各担任がそれぞれ1回ずつ研究授業を行い、児童の学力向上につなげていくことになっています。
2年生では、国語「すきなことをつたえよう」の単元で研究授業が行われました。話す・聞く活動で児童一人一人がめあてを考えることで、大事なことを落とさないで伝えたり聞いたりする意識を高めて児童に発表させることができました。本校の児童は人前で発表する機会も多いですが、さらに表現力を高めさせることができるよう、今後も授業改善を続けていきます。
【授業風景】 2015-06-19 18:10 up!
プール開き
プール開きが行われました。担当教諭からプールで学習の注意事項の説明を行った後、各学年の児童代表が今年の目標の発表を行いました。それぞれの児童が目標を持ち、練習を重ね、少しでも長く・速く泳げるようになるとよいと思います。保護者のみなさまには水着などの準備や検温・健康管理等でお世話になります。よろしくお願いいたします。
【学校生活】 2015-06-19 18:09 up!
1年生校外学習
1年生が生活科「なつをさがしに」の学習で、近所の榛名ふれあい公園に夏探しに出かけてきました。遊具で遊んだり、草花の様子を見てきたりと、楽しく活動ができました。帰りは路線バスに乗って来るなど、公共のものの使い方についても学ぶことができました。
【授業風景】 2015-06-19 18:09 up!
2・3年生校外学習
2年生は生活科の町探検、3年生は総合的な学習の時間の地域学習の一環として、地域の酪農家の訪問を行いました。子牛や搾乳のための機械などを見せていただき、子どもたちも興味津々な様子でした。また、牧場で採れた牛乳を用いたヨーグルトもいただき、身近な人々の仕事が私たちの食生活と関わっていることを感じることができました。
【授業風景】 2015-06-19 18:09 up!