情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月15日(水)の3,4時間目に情報モラル講習会が行われました。何気なくインターネットに上げてしまった写真から個人情報を特定されてしまう事などを話していただきました。子どもたちはみんな真剣に話を聞いていました。インターネットトラブルに巻き込まれないように過ごしていけるように気をつけてもらいたいです。

栽培委員会 花の植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栽培委員会で花の植え替えをしました。日々草とペンタスとペチュニアを植えました。梅雨の合間に17名の栽培委員が協力して、短い時間で植え替えができました。鮮やかな赤と白色の夏向きな花です。南八幡小の玄関がリゾートホテルのように変わりました。花がつぎつぎに咲くので、いつも美しい花がみられます。ぜひ花を見に来てください。

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月24日(水)にPTAセミナーが開催され、「ビオトープ」についての話を専門業者の方からお聞きしました。3年生〜6年生までが全員話を聞き、保護者の方々にもたくさん出席していただきました。昨年度末に完成したビオトープをより盛り上げていけるようにしていきたいです。

5年 田植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日(木)の3,4時間目に田植え体験をしました。初め、田んぼの中に入ったときには各々が声を上げて泥の感触を味わっていました。慣れてくると、「温かいところと、冷たいところがある!」など、様々な気づきがあったようです。子どもたちは終始夢中で田植えをし、とても充実しているようでした。また、JAの方々やボランティアに参加してくださった保護者の方々には、大変お世話になりました。

交通教室〜和田橋交通公園

画像1 画像1 画像2 画像2
6/25(木)、3年生は自転車の乗り方の学習のため、和田橋交通公園にて交通教室を行いました。梅雨のさなかで天候が心配されましたが、予定通り午前中1組、午後2組の日程で活動することができました。技能コース、走行コースの二つのコースにて、自転車の上手な運転のしかた、安全な通行のルールについて、楽しみながらも緊張感を持って学習することができました。お手伝いいただいた学年委員さん、ボランティアの保護者の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6/24(水)3校時、高崎警察署より講師の先生をお招きして、3年生を対象に万引き防止教室が行われました。もしも友達に「万引きをしてしまおう」と誘われたらどうするのか、考えをプリントに書いたり役割演技をしたりして、上手に断る練習をしました。お店の物や人の物を勝手に取ってはいけない。当たり前に思える事ですが、実際に誘いを断るとなると勇気がいること、それでも、絶対に誘いに乗ってはいけないということを、しっかりと学ぶことができました。

体操発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(水)の朝行事で、体操発表集会がありました。5月末から5,6年生が放課後に練習を重ね、その中から代表として選ばれた選手が、全校児童の前で演技しました。選手たちも見ている子どもたちも真剣な表情で、体育館中が緊張に包まれながら集会が進みました。選手たちは今週の12日(金)に南八幡小の代表として中央体育館で演技してきます。活躍を期待しています。

プール清掃(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、6月5日(金)の3・4校時にプール清掃をしました。大プールや小プール、溝などをみんなで協力してきれいにしました。

音楽集会(6年生の発表)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(金)の音楽集会では6年生の発表がありました。歌(翼をください)と合奏(ラバースコンチェルト)を全校児童の前で、堂々と発表することができました。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月22,23日に、5年生は林間学校に行ってきました。小学校生活で初めての宿泊学習です。登山・鎖場・キャンプファイヤー・火おこし体験・野外炊飯などたくさんの活動を行いました。2日間とも天気に恵まれ、全ての活動を予定通り行うことができました。活動中の子どもたちはとても活き活きしていました。また、ボランティアに協力してくださった保護者の皆様には大変お世話になりました。

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎中央消防署に社会科見学に行きました。天気は雨でしたが、広い車庫の中で消防車や救急車などの車両や消防署の設備を見学することができました。事前の学習で、消防署の仕事や火事を消したり防いだりする工夫などを学習しました。子どもたちは、消防署の方の説明をよく聞き、たくさん質問をすることができました。

さぬ山学習(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は5月13日(水)にさぬ山学習に行ってきました。ひとりひとりしおりを作ったり、班に分かれたりして当日を楽しみにしていました。当日はとても良い天気で暑いくらいでしたが、みんな頑張って山を登ることができました。山に向かって「やっほー!」と言ったり、班に分かれて探検したり、美味しいお弁当を食べたりと、楽しいさぬ山学習になりました。

さぬ山学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生全員参加で行ってきました。
天候にもめぐまれ、たくさんの植物や昆虫を見つけてきました。手のひらより大きな葉やアーモンドのにおいがする葉がありました。
 

鏑川清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(日)に、「高崎市のごみゼロ運動」と「本校環境教育活動」の一環として鏑川清掃が行われました。晴天のもと、親子で熱心にごみを拾い、最後に拾ってきたごみを分別しました。大人約50人、子ども約20人が参加しての清掃活動になりました。

習字教室(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(水)の2・3時間目に、3年生の習字教室がありました。道具をそろえ、新しい筆に墨をつけて、緊張しながら取り組んでいました。1枚目は「縦画」2枚目は「横画」3枚目は「十」の練習をしました。気持ちをこめて、丁寧に書くことができました。

さぬ山学習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、5月13日(水)にさぬ山学習で、山の上の碑、根小屋城址、山名城址、山名古墳群に行って来ました。古墳や城址を実際に見たり、外部講師の齊田先生から地域の歴史についての話を聞いたり、有意義な体験学習ができました。

さぬ山学習〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日火曜日にさぬ山学習へ行ってきました。当日は、台風の影響で雨が心配されましたが晴天となり無事に行くことができました。2年生は1年生よりもコースが長くなり、山の上碑からさぬ山を歩いて森林公園に向かいました。森林公園では、植物を観察したりお弁当を食べたりと有意義な活動を行うことができました。帰ってきた子どもたちには疲れも見えましたが、それ以上に充実感に満ちた顔が見られました。とても良い思い出が作れたと思います。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(月)、3年生を対象にリコーダー講習会が行われました。3年生になって初めて演奏する、ずっと楽しみにしていたリコーダー。講習会では講師の先生から、リコーダーの持ち方、穴の押さえ方、くわえ方、吹き方、一つ一つを丁寧に、楽しく教えていただきました。45分があっという間の、楽しい講習会でした。

5月12日(火)さぬ山学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は山の上碑の石段から山に入り、山名城址へ向かいました。天気はやや曇り空でしたが、ちょうど山名城址で生きものの観察を始めたところで雲が切れ、日差しに誘われるようにたくさんの虫たちが姿を現してくれました。子どもたちは理科の学習で学んだ生きものの観察のしかたを思い出しながら、夢中になって観察の記録をとりました。山道も励まし合いながら元気に歩き、楽しいさぬ山学習でした。

1年生の学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(金)、1年生が学校探検をしました。校内の地図を手に、班に分かれて色々な教室を探検して回りました。各教室に置かれたシールを集めながら、「次は保健室だ!」「あと3つだ!」などと、同じ班の友だちと協力しながら楽しそうに探検していました。子どもたちは無事に探検を終え、教室に戻って見つけた物の絵を描きました。図書室で見つけた本の絵や音楽室で見つけた楽器の絵、理科室で見つけた剥製の絵など、様々な絵を描く姿が見られました。たくさんの発見があった学校探検でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31