プール7月28日

低学年の部も雨のため、中止します。

プール7月28日(火)

本日のプールは、雨のため高学年の部は中止します。
なお、低学年の部は10時頃、ホームページで実施の有無をお知らせします。

プール7月23日低学年

本日、低学年のプールは予定通り実施します。

プール7月23日(木)

本日のプールは、雨のため、高学年の部は中止します。
なお、低学年の部は10時頃、ホームページで実施の有無をお知らせします。

1学期終業式

17日(金)に1学期終業式がありました。校長先生から「1学期をふり返りよかったこと、がんばることをまとめよう」というお話がありました。「夏休みの過ごし方」、そして「夏休みの安全について」のお話もありました。明日から夏休みに入りますが、子どもたちが安全に楽しい夏休みを過ごしせるよう願っています。そして、9月の始業式には元気な顔が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

13日(月)に、着衣泳を行いました。
長袖・長ズボンを着てプールに入ったとたん、「重い〜」という声が子どもたちから上がりました。そして、プールの中を歩いたり泳いだりして、洋服を着たままだと思うように動けないことを体感しました。
今年の夏も、安全に楽しくプール学習や水遊びができるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生水泳教室

10日(金)に、外部講師の白岩先生による水泳指導がありました。
子どもたちは、先生の話をよく聞いて楽しく練習に取り組み、「けのび」までできるようになりました。にこにこ笑顔で授業を終えた子どもたちから、「次週のプール学習が楽しみ」「けのびの練習をがんばる」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習

梅雨空が続いていますが、8日(水)にプール学習を行うことができました。整然とプールサイドに整列すると、素速くバディを組むことができました。そして、声をそろえて準備運動をし、「冷たい〜」と言いながらシャワーを浴び、歩いたり、潜ったり、泳いだりしました。約束を守って、楽しくプール学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会集会

3日(金)に保健委員会集会がありました。テーマは「よく噛んで食べよう」でした。
食品を、赤、白、黄色、緑の4つのお皿に分け、よく噛んで食べると、それぞれにどのような効果があるかを説明してくれました。「朝食戦隊!タベルンジャー!!」も登場しての説明でしたので、低学年にもわかりやすく楽しい集会となりました。

朝のスタート、朝食をしっかり食べましょう!よく噛んで食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万引き防止教室

画像1 画像1
高崎警察署の方が来校し、万引き防止教室を開いていただきました。万引きが見つかってしまうと、自分が困るだけではなく、保護者にも迷惑をかけてしまう。お店にも迷惑をかけてしまう。絶対に万引きはしてはいけないというお話を、子どもたちも真剣に聞いていました。警察官の方に直接お話いただいたので、響き方も違ったようです。

1・2年生 ぐんまちゃんといしょにぐんまちゃんダンス

7月3日(金)に1・2年生は「ぐんまちゃん」といっしょにぐんまちゃんダンスの学習をしました。当日は、本物のぐんまちゃんがきてくれました。1・2年生はとっても感動し、意欲的にぐんまちゃんダンスの学習ができました。「ぐんまちゃんダンスを覚えられたらみんなに発表できるといいですね。」と講師の方から言われました。最後にぐんまちゃんから「ぐんまちゃんダンス修了証」をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

30日(火)に、全校朝会がありました。今回のお話は、「季節と自然について」でした。校長先生は、毎年職員室前にひょうたんの種を蒔いて育てています。ひょうたんは、支柱にからまりながらつるを伸ばしていきます。つるの役目は支柱にからまることで飛ばされないようにするだけでなく、つるが巻かれてバネのようになることで、クッションの役目にもなります。そのため風が吹いても割れずに育つことができるそうです。生きていく中でも、自らの成長で、つるのようなクッションを身につけられたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

6月25日(木)社会科見学で『若田浄水場』と『高浜クリーンセンター』に行ってきました。暑い中でしたが、案内してくださった職員さんの話を子どもたちはよく聞き、たくさんメモを取ることができました。また、事前に社会などの時間に考えてきた質問にも答えていただき、充実した一日となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロングたてわり班活動

 片岡小では、6年生が計画して、1年生から6年生までがたてわりの班をつくり活動する「たてわり班」活動が盛んです。1年生は、6年生にお迎えに来てもらい、活動場所まで移動をし、上級生と共に活動しています。 
 24日には、ロングたてわり班活動が行われ、お弁当も班ごとに食べました。上級生は、下級生を自分の妹や弟のようにかわいがり、お世話をしてくれました。下級生は上級生を信頼し、楽しくなかよく活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生音楽集会

6月19日(金)2年生の音楽集会が行われました。合唱した題目は「くじらぐも」です。子供たちが「くじらぐも」に乗り、空を冒険していく内容を歌と台詞で表現しました。2年生は元気よく発表できました。多くの方から「すばらしい歌声でした。」とお褒めの言葉をいただきました。2年生は、一回り成長できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

 17日(水)に、プール開き集会がありました。
先週、5,6年生がプール清掃をしてくれました。おかげで、今年もいよいよプール学習が始まります。
 プール開き集会では、安全や健康について話がありました。また、「浮きたかったらしずもう」「「吸いたければはこう」「姿勢をよくしよう」など、水泳が上達するためのポイントも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん

6月2日(火)に、生活科の「町たんけん」が行われました。当日は、前もって調べた道にそって、片岡町にあるお店や施設をたんけんしてきました。子供たちは、楽しそうにお店や施設の方にインタビューをすることができました。なかには、とても緊張したと話してくれた子もいました。2年生にとって、とてもよい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員救命救急講座

 中央消防署の方に来校していただき、10日(火)に職員が救命救急講座を受講しました。
 まもなくプール学習が始まります。そこで、プールでの事故を想定しての救命処置について学びました。人形を使って、AEDの使い方も体験しました。
 
 子どもたちが、楽しく安全に学校生活を送れるよう、見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 9日(火)の全校朝会で、「ことば」について校長先生からお話がありました。
 まず、「いただきます」の言葉から、「命の大切さ」についてお話がありました。次に、校長先生の特技である剣道で使われる「残心」という言葉から、「思いやり」についてお話がありました。
 子どもたちは、普段何気なく使っている言葉の、意味や大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】林間学校

6月4.5日の一泊二日で高崎市倉渕町にある、「はまゆう山荘」および「わらび平キャンプ場」にて林間学校に行ってきました。初日の午前中は高倉山に登りました。天気も良く頂上からはきれいな景色を臨むことができました。午後は林業体験をし、薪割りやネイチャーゲーム等を行いました。夜はキャンプファイアーを行いダンスやゲームをして大いに盛り上がりました。2日目は飯ごう炊さんを行い、カレーをみんなで協力して作ることができました。
普段、学校では体験できないことを二日間たっぷりと学習することができました。天気も良く、大きなけがや病気等もなく無事帰ってくることができたことがとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/11 臨海学校事前検診
8/16 臨海学校1日目
8/17 臨海学校2日目