行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

ヘチマの花

画像1 画像1
4年生が育てているヘチマの花がたくさん咲いています。
4年生のみなさん観察に来てくださいね!








夏休みの図書室

画像1 画像1
夏休みも、本を借りに来てね^o^




iPhoneから送信

夏休み読み聞かせ

 新高尾公民館読み聞かせボランティアの会の皆様にご協力いただき、「夏休み読み聞かせ」が7月30日に行われました。「パネルシアター」「民話の語り」「大型絵本」など内容も盛りだくさんで、楽しい読み聞かせの会になりました。子どもたちも集中して聴いていて、絵本の世界に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1
 7月17日に1学期の終業式が行われました。校長先生のお話や計画委員さんからの連絡、中尾駐在所長さんからも夏休み中の注意事項についてお話をしていただきました。いよいよ夏休みのスタートです。ご家族で楽しい夏休みをお過ごし下さい。
画像2 画像2

PTAセミナー

 携帯会社が行っている「ケータイ安全教室」の担当者を講師にお迎えし、PTAセミナーが開かれました。5・6年生も全員が参加し、インターネットを使うときの注意点や、怖さについてわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1

着衣泳

画像1 画像1
 猛暑日となった14日、プールでは3年生の着衣泳が行われました。いつもとちがって服を着たままではうまく泳げないようでした。しかし、慣れてくると、子どもたちは上手に水に浮く感覚をつかんでいました。
画像2 画像2

いるかタイム

 外部から水泳指導者の方を招いて授業を行う時間を「いるかタイム」と呼んでいます。10日は天気も良く2年生、4年生、5年生、6年生の「いるかタイム」が行われました。天候不良で実施できなかった1年生、3年生は16日に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(水)の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ししゃものごま焼き、クーブイリチー、キャベツの味噌汁です。
 今日は中尾中、中川小、浜尻小、新高尾小の4校で取り組んでいる「ななはし献立」でした。豆を食べるメニューやよく噛むメニューをテーマにしています。
 7月のななはし献立は、沖縄料理のクーブイリチーです。「クーブ」は「昆布」、「イリチー」は「炒め物」という意味です。昆布だけでなくかんぴょうも入れて、噛み応えを出しました。

第2回学校保健委員会

 第2回学校保健委員会のテーマは「発見!やさいのひみつ」でした。今回は5年生、6年生全員と授業で野菜を育てている3年生が全員参加して行われました。3年生は、自分たちで調べたやさいのひみつを発表してくれました。保健委員さんからは「親子で考える野菜料理」の紹介をしてくれました。校医の先生方からお話をしていただいた後、保健委員さんが「マルマルモリモリ野菜を食べよう」の替え歌を歌って盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日の給食

画像1 画像1
今日のメニューはごまきな粉揚げパン、牛乳、いかくんサラダ、ワンタンスープでした。給食室で揚げている揚げパンは、児童に大人気のメニューです。なつかしく感じる保護者の方も多いのではないでしょうか。
今日は学校全体でほとんど残りがありませんでした!

万引き防止教室

 6月30日は授業参観が行われました。たくさんの保護者の方にお出でいただきありがとうございました。3年生の各教室では、高崎警察署の方にお出でいただき万引き防止教室が開かれました。万引き(悪いこと)に誘われたとき、どのようにして断るかのロールプレイをしたり、保護者の方からの意見をいただくなどしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田植え

 5年生が育てている日高米の田植えをしました。天候にも恵まれ、今年は元気ですばらしい苗となりました。地域の方々に教えていただいたり、保護者の方々に手伝ってもらったりしながら、泥だらけになって植えました。秋には、たくさん収穫できるよう、引き続き観察や、かかし作りなどをしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権スローガン

画像1 画像1
 平成27年度の人権スローガンが決定しました。各クラスの代表委員さんが持ち寄ったクラスのスローガンをもとに、代表委員会で話し合いが行われて決定しました。3年生以上のクラスでは「みんなと仲よくする」「いじめをしない」など、活発な話し合いが行われました。各クラスのスローガンの中には「思いやり」の言葉がたくさん出されていました。
 このスローガンは集中玄関に1年間貼り出されます。

たてわり遊び

 校庭や体育館、プレイルームなどに分かれて、たてわり遊びが行われました。各班で考えた遊びを、高学年が低学年の子どもたちをリードしながら楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ集会

 図書委員会による読み聞かせ集会がありました。図書委員さんが桃太郎のお話をもとに考えた「本から生まれた本姫」の劇を演じながら、本の紹介をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての英語

6月22日(月)に、1年生の英語の学習がありました。あいさつ、自己紹介、歌やゲームなどをして、マット先生と楽しく英語の勉強ができました。最初のうちはあまり声が出ませんでしたが、徐々に慣れてきて大きな声で英語が話せるようになりました。色を表す単語を知っている子がたくさんいて、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 鍵盤ハーモニカ講習会

 6月17日(水)に、鍵盤ハーモニカの講習会が行われました。鍵盤ハーモニカの使い方、「ド」の位置、タンギング、片付け方などを楽しく学びました。子どもたちは、ルールを守ってよく話を聞き、講師の先生からもお褒めの言葉をいただきました。
 講師の先生の素晴らしい演奏を聴くたびに、自然と拍手が沸き起こり、「早く吹いてみたい。」「あんな曲が吹けるようになりたい。」と思ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日の給食

画像1 画像1
今日は麦ご飯、牛乳、ポークカレー、コールスローサラダでした。カレーは玉葱をじっくり炒めてよく煮込んで、2時間かけて作りました。
人気のメニューだったので、残りもほとんどありませんでした!

音楽集会

 今年度最初の音楽集会が開かれました。集会担当のトップバッターは6年生、曲名は「地球星歌」です。さすが6年生、声量もあり、美しい歌声を体育館いっぱいに響かせてくれました。その後、全校生徒による大合唱を行いました。お出でいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 親子行事

6月16日(火)に、「食育講演会」と「給食試食会」を行いました。
「食育講演会」では、明治乳業の方を講師に招いて、『骨って大切!』の授業をしていただきました。骨は毎日作られていること、牛乳などの乳製品からカルシウムをとることなどを学び、大変勉強になりました。子どもたちもしっかり話が聞けました。
「給食試食会」では、親子で給食を食べました。献立は、麦ごはん、鶏肉の梅ジャムソースかけ、ひじき和え、味噌汁、牛乳でした。おいしくてほとんど残さず食べられました。
 お家の方の感想では、「どのお料理もおいしかったです。レシピを教えて下さい。」「家とは違い、工夫して作ってあるとぱくぱく食べてくれるんだな、と思いました。」などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/30 PTA奉仕作業(除草等)
8/31 夏季休業日最終日
9/1 2学期始業式
大掃除(1校時)給食有り
9/2 身長・体重測定(5・6年)
9/3 避難訓練2地震
身長・体重測定(3・4年)
委員会5
9/4 結団式
身長・体重測定(12年)
プール閉栓