いつも元気な鼻高小の児童
カテゴリ
TOP
おしらせ(2)
できごと(2)
コラム(25)
1年(0)
2年(0)
3年(0)
4年(0)
5年(0)
6年(0)
美味しい給食(8)
最新の更新
和風です!
いよいよ運動会! 団別集会開催
梨園
二学期が、始まりました!
柏崎市笠島の臨海学校 2
柏崎市笠島の臨海学校 1
さようなら臨海学校!!
強い風の中
今日の臨海学校は、
やっぱり臨海学校の食事は、
雨が、、、
2日目、雨です。
臨海学校、一日目の夜
臨海学校、初日! 着いたら海!!
7月15日の給食
過去の記事
9月
8月
7月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
和風です!
にら玉汁。いい香りです!薄味ですが、出汁とニラと玉子で旨味たっぷりです!
インゲンとポテトのゴマ和え。きれいです。そして、サバの塩焼き。
麦ご飯の日は、いつも麦ご飯を感じさせない品々をつくってくれます!ありがたいことです!
いよいよ運動会! 団別集会開催
「体育館でやるよー!」何人もの6年生が、校庭や児童玄関に出て、下級生を優しく誘導していました。中にはジャングルジムから1年生を降ろしてあげている6年生の男子も!優しく誘導する6年生、素直に一所懸命従う下級生、朝からうれしい光景を見ることができました。
10月3日の運動会まで、あと一月!今朝は、各団の結団式とも言える「団別集会」が校庭から急遽、体育館に変更されてで行われました。静寂の中進む全体の会。6年生がリードし、しっかりと行われた団別の集会。本当に気持ちのいい朝でした。
梨園
美味しいそうに見えるチリコンカン。豆が苦手な私ですが、これは違います!本当に美味しいです。虜になる美味さです。パンに挟むのがもったいないくらいです!
その隣のみずみずしい梨、本校の放課後学習会でボランティアをしてくださっている深堀さんが、今朝届けてくれました。展望鼻の丘でつくられている菜種油の油かすを使った天然由来の梨!精魂込めている深堀さんの思いが、甘くジューシーな梨から伝わってきます!もちろん子どもたちにも伝わるはずです!
二学期が、始まりました!
二学期が、始まりました!最初の給食は、ペペロンチーノです!ズッキーニ、パブリカで、色合いがいいです。タマネギ、ニンニク、マッシュルームで、美味しいですね!麺の茹で方が最高です!
そして、写真はありませんが、いつもの美味しいドレッシングのサラダ、これもいいです!
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2015年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
学校だより 7号 (2015年8月21日)
学校だより 5号 (2015年6月29日)
学校だより 4号 (2015年5月27日)
学校だより 3号 (2015年4月28日)
学校だより 2号 (2015年4月13日)
保健室から
ほけんだより6月
ほけんだより5月
ほけんだより4月
給食室から
献立予定表9月号
給食だより9月号
献立表 5月号
献立表 4月号
給食だより 4月号
図書室から
図書館だよりNO.9
図書館だよりNO.8
図書館だよりNO.7
図書だよりNO.6
図書館だよりNO.5
図書館だよりNO.4
図書館だよりNO.3
図書館だよりNO.2
図書館だよりNO.1
携帯サイト