引き渡し避難訓練を行いました今年度に入って2回目の避難訓練でした。どの学年も避難経路をしっかりと確認し、1回目に比べて迅速な避難ができました。 また、今回の避難訓練に合わせて、児童の引き渡し訓練も行われました。 保護者の皆様やご家族の方々にご来校いただきました。ご協力をいただき、感謝申し上げます。 この機会にご家庭でも避難場所の確認や、いざという時のための備えをしていただけるとよいと思います。 二学期がスタートしました始業式に当たり、校長先生から次のようなお話がありました。 二学期の授業日は76日ありますが、その間「運動会」や「連合音楽祭」などの大きな行事がたくさんあります。 それぞれの行事に真剣に取り組み、たくさんの感動を味わえる二学期になるよう頑張りましょう。 1学期終業式7月17日の終業式では、校長先生からお話がありました。 1つ目のお話は、学校教育目標と照らして、一人一人が自分の学習や生活を振り返ることでした。2つ目は、夏休みの合言葉は「自分からすすんで・・・」にしていきましょうというお話でした。 そして、いよいよ夏休みです。45日間を有意義に過ごしてください。 PTA救急蘇生法講習が行われました当日は消防署の方々に来ていただき、夏休みのプ−ルなど、万一の事態に備えて訓練をしました。 ご参加をいただいた保護者の方々、子どもたちのためにお忙しい中、ありがとうございました。 6月30日の朝礼にて
6月30日(火)の朝礼では、来月に迫った夏休みを有意義に迎えるために、校長先生から「なぜ」と思ったことに興味をもち、「計画」を立てて「挑戦」してみようというお話がありました。
校長先生のお話を聞きながら、ペットボトルに入れた水の色が目の前で変化する様子を見たり、木の葉に擬態した蝶々の標本を見たりした子どもたちからは、歓喜の声があがりました。 今年の夏休みは45日間ありますが、夏休みに入ってから「どう過ごすか」を考えるのではなく、今から「何をしようか」を考え、しっかりとした目標を立てて有意義な夏休みを迎えられるようにしてみましょう。 児童集会を行いました『ジェンカ』の音楽に合わせて「右・右・左・左・前・後ろ・前・前・前」と、みんなで仲良くリズム良く飛び跳ねました。 1年生にジャンケンで負けた6年生が1年生の後ろに繋がったり、異学年で交流することができ、学校全体で楽しく活動することができました。 桜山小では、このような異学年交流を通して、思いやりの心や自己有用感を育成しています。 学校預かり金の振替について
6/29(月)は学校預かり金の振替日となっています。
1.3.4.6年生は4,000円、2年生は3,000円、5年生は8,000円です。(ひまわり学級は個人毎の金額になっています。) 振替は一度きりですので、登録口座の残高をご確認ください。 なお、給食費の振替日が6/30(火)となっています。こちらもあわせてよろしくお願いいたします。 プール開きが行われました今年のプール学習を安全に進められるように、体育委員長を中心に呼びかけを行いました。 みんなでルールを守って、楽しいプールの思い出をたくさんつくっていきましょう。 プール掃除を行いました
6月9日(火)の5、6時間目に、6年生全員でプール掃除を行いました。
6年生は、今年で小学校のプールも最後です。 6年生の気持ちが、きれいなプールの形となって表れました。 6年生、ありがとう!! 第1回 展示見学
6月9日(火)と10日(水)の二日間、平成27年度第1回展示見学が行われました。
同学年の作品だけでなく、異学年の作品にも触れることができました。今後の自分の作品制作に生かしていってほしいと思います。 桜山小の基本方針である「豊かな感性」をもつことにつながる活動になっています。 6月の朝礼にて校長先生から、まず学校教育目標のお話がありました。 桜山小学校の学校教育目標は、 1.本気で勉強に取り組む子 2.考えて行動する子 3.心身ともにじょうぶな子 4.思いやりのある子 です。 次に、先日修学旅行で体験されたことを例に、 「電車の中でご年配の方に席をゆずっている桜山小の6年生がいました。そういうことができる子が、別の車両にもいたと後で聞きました。とてもうれしく思いました。学校教育目標『4.思いやりのある子』は、相手のことを考えてだれにでもやさしくできる子のことです。みなさんなら、できます。がんばっていきましょう」 と、お話がありました。 昆虫の森ちょうど理科で学習したモンシロチョウやアゲハチョウ、国語の「めだか」で出てきたタガメやゲンゴロウなどを見てきました。 世界最大といわれるヘラクレスオオカブトにわくわくしました。 修学旅行に行ってきました(2)
2日目は『鴨川シーワールド』で、イルカやシャチのショーを楽しみました。シャチのショーでは物凄い水しぶきを受け、カッパを着ていても濡れてしまうほどでした。
帰り道では『海ほたる』にも立ち寄りました。群馬では経験ができない海の景色を楽しみました。 両日とも天候にも恵まれました。全員がルールや約束を守って、楽しい思い出をつくることができました。 修学旅行に行ってきました(1)
5月27日(水)、28日(木)の二日間、6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目は高崎〜東京まで新幹線に乗車し、その後鎌倉行きの電車に乗り換えました。東京駅の朝の通勤ラッシュを体験しました。あまりの人の多さに、みんなビックリしていました。 鎌倉では各班に分かれてオリエンテーリングを行いました。外国から観光に来た方々に、積極的に話しかけてコミュニケーションをとることができました。 救急蘇生法講習を行いました救急救命士の方々に来ていただき、万一の事態に備えて練習をしました。 子どもたちの大切な命を守るために、今後も全職員で研修に努めていきます。 交通安全教室が行われました1〜2年生は警察署員さんと交通指導員さんの指導のもと、学校周辺を安全に歩く練習をしました。 3〜6年生は体育館で、警察署員さんから交通安全についての講話をお聞きしました。 日頃から交通安全に気をつけて、事故に遭わないよう注意しましょう。 必ず一時停止して、左右の確認をしましょう。 朝礼がありました校長先生から学校教育目標の「思いやりのある子」になることに関して、特に守ってほしいこととして、「いじめをなくす」ことの大切さのお話がありました。 いじめられた人の心の痛みに気づくために、「わたしのいもうと」(松谷みよ子 著)の朗読が行われました。 桜山小学校では、いじめ防止基本方針にそって全員が一丸となっていじめ防止に取り組んでいます。 みんなが楽しく毎日登校できるよう、相手の立場になって考えることができる大きくたくましい心を育てていきましょう。 ↓ 桜山小学校いじめ防止基本方針 ↓ http://swa.city.takasaki.gunma.jp/swas/index.ph... 避難訓練(地震)を行いました教室から避難場所までの避難経路を確認しました。全員がしっかりと訓練に取り組むことができました。 学校での避難訓練を機に、ご家庭でも「いざ」という時のための集合場所等を、ぜひご確認ください。 学校預かり金の振替について
本日は、学校預かり金の振替日でした。
振り替えなれなかった方は、後日学校より振込みの依頼通知をお渡ししますので、よろしくお願いします。 保護者様カテゴリ内の通知は26年度のものになっています。5月初旬に27年度版に変更できる予定ですのでよろしくお願いします。 除草作業連日の夏日で草がのびていました。子どもたちは進んでたくさんの雑草を抜くことができました。 自分たちの生活環境を自分たちで整えることは、とても大切なことです。 より良い環境の中で、子どもたちは今日もがんばっています。 |
|