いじめ防止子ども会議本校は、吉井地区の小・中学校(10校)の班(1班)で、話し合いがもたれました。 今回の課題は、「SNSにおけるいじめについて」で、各学校の代表が、その課題に対して、問題点やキーワードなど積極的な意見がだされました。 さらに、各班ごとの提言を発表しました。 ◎1班の提言 「SNSを使用する時は 親とルールを決めて 悪口など書き込まない」 最後に、各班からの提言をまとめ、以下3点の決意表明を全員で行いました。 1 相手の気持ちになって考えよう 2 直接会って話をしよう 3 早めに大人に相談しよう 本校でも今回の提言や話し合った内容を学校に持ち帰り、全校生徒に報告するとともに「いじめ根絶」のための取り組みに、役立てていけるよう子どもたちに考えさせてきたいと思います。(校長) 鼓笛練習児童もたくさん参加して、校庭で動き方をひとつひとつ行いました。 これから、もっともっと練習をして、よいものを作くり上げていきたいと思います。 プール夏の天候になるとよいですが・・・・・・。 鼓笛練習明日が最後ですが、児童たちは、動き方ができるようになってきました。 鼓笛練習2そのために、来ていただく保護者や地域の方々が喜んでいただける演奏を目指して、子どもたちは努力します。 鼓笛練習1天候は、雨で体育館の練習となりました。晴れれば校庭で、行進を含めた練習を予定していました。 また、プールも今週から始まりましたが、天候は雨で、気温も17度と今日は中止になりました。夏休み最後のプール、あと2日できるとよいです。 南陽台祭り2また、たくさんのイベントや模擬店、最後に花火もあがりました。 南陽台地域の大きな行事でした。 南陽台祭り(PTA活動)今年もお祭りに、南陽台小PTAとして参加しました。模擬店で『南陽台焼きそば』を出店し、PTAの役員や教員の方々が参加して、たくさん焼きそばを焼きました。 南陽台の地域の方々には、焼きそばを買っていただきありがとうございました。 そして、PTA役員の方々や教員の皆様には、たいへんご苦労様でした。 南陽台小学校に門扉ができました8月6日(木)より門扉の工事がはじまり、8月11日(火)に門扉が設置されました。まだ、細かなところの工事が残っていると思いますが、昨日から門を使用しています。 防犯カメラで職員室より門のところは監視していますが、学校時、児童の登下校時には、門は開け、授業中には門を閉めておきます。 また、夜の社会体育の利用団体にも協力をいただき、終了後、門を閉めてもらいます。(早朝の牛乳やパンの搬入者へも同じように行っていただきます。) 車で来られた方は、門扉の開閉をお願いします。また、徒歩で来られた地域の方や児童は、門扉左側に小さい扉がありますので、そこから出入りできますので、ご利用下さい。 しばらくは、このように行っていきたいとおもいます。子どもたちの安全・安心のため学校も考えていきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。 臨海学校の様子4臨海学校の様子3学校紹介や校歌もしっかりできました。 臨海学校の様子2甘くおいしいスイカでした。 臨海学校の様子1臨海学校が終わりました。磯遊びを満喫して全員無事に学校まで帰ってきました。 この3日間の成長を今後の学校生活に活かして欲しいです。 臨海学校2日目本日も、晴天に恵まれました。 午前中は、遠泳とスイカ割り 午後は、ビーチフラッグに挑戦しました。 明日の予定は、磯遊びです。 安全に気をつけたいと思います。 臨海学校1日目全員とても元気です! 本日は、1日頑張って泳ぎます。 |
|