最後の食事 
	 
メニューはマーボー丼とシューマイです。みんな味わっていただきました。 磯遊びへ 
	 
	 
	 
	 
	 
3日目の朝 
	 
	 
	 
今日も快晴です。 今、朝礼が終わり、荷物の整理をしています。 子どもたちの健康状態をお知らせします。子どもたちはたいへん元気です。熱の出た子もいません。昨日、寝不足から昨日の海水浴ができなかった子がいましたが、午後には回復しました。 今日は最終日。元気に頑張りたいと思います。 夜のレクリェーション 
	 
	 
	 
	 
	 
今日の夕食は 
	 
	 
	 
	 
	 
午後も海水浴 
	 
	 
	 
	 
	 
子どもたちは暑さをものともせず元気に海に入っています。 昼寝タイム 
	 
	 
	 
	 
	 
おいしい昼食 
	 
	 
	 
	 
	 
ドックロール、焼きそば、シーフードサラダ、牛乳、コーンスープ、スイカの豪華なメニューをおいしくいただきました。 砂浜の過ごし方 
	 
	 
	 
	 
	 
海水浴スタート 
	 
	 
	 
	 
	 
臨海学校2回目の海水浴を楽しんでいます。 子どもたちはみんな元気です。 2日目がスタート 
	 
	 
	 
	 
	 
6時起床。朝礼とラジオ体操を校庭で行いました。7時半から朝食。今、子どもたちは元気に食事中です。 今日も1日、暑い日になりそうです。 夜のつどい 
	 
	 
	 
	 
	 
沈む夕日 
	 
おいしい夕飯 
	 
	 
	 
	 
	 
初泳ぎ 
	 
	 
	 
	 
	 
赤坂山公園到着 
	 
	 
	 
	 
	 
臨海学校に向けて出発 
	 
	 
	 
高崎市小学校水泳大会開催中 
	 
はじめての通知表
1学期最終日の5校時、各クラスで通知表が配られました。 
1年生にとっては小学校ではじめてもらう通知表です。 みんなわくわくどきどきしながら担任の先生から受け取っていました。 1学期の成績はどうだったでしょうか。 保護者の皆さん、子どもたちが通知表を持って帰りましたら、ぜひ励ましの言葉をかけてあげてください。 1学期、たいへんお世話になりました。  
	 
 
	 
1学期最後の給食メニューは 
	 
 
	 
 
	 
鮭ご飯は、鮭とたまごがたっぷり入った和風まぜご飯で味も最高でした。とんとん汁は豚の”とん”とすいとんの”とん”から名付けられたメニューで、野菜、豚肉、油揚げの出汁がよく出ていて、鮭ご飯との相性もばっちりでした。しらす和えはしらすの他にほうれん草、キャベツが入り、醤油味のさっぱりした味つけでおいしかったです。 明日から夏休みということで、しばらく給食とはお別れです。 今度、給食が出るのは9月1日です。 2学期初日のメニューは・・・? ホームページの9月の献立表をご覧ください。  | 
  | 
|||||||||