9.10運動会練習5年
5年の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9.10運動会練習6年
6年の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() チーズサラダ・グレープフルーツ ポークビーンズは、お豆とお肉をトマト味で煮込んだアメリカ生まれの料理です。 今日は、給食室での調理のワンポイントをご紹介します。 給食室では、味が均一になじむようにじゃがいもやにんじん、玉ねぎを大豆と同じくらいのサイコロの形に切りそろえ、よく炒めてから煮込んで作っています。 野菜をよく炒めることでうまみが引き出されます。そして野菜からでてきた汁で煮込んでいきます。じゃがいもに火が通ったら、ケチャップを入れます。ケチャップを入れることで、じゃがいもが煮崩れにくくなります。そして仕上げてに生クリームを加えてトマトの酸味をまろやかにし、こくを出しています。 5年図工・・・「はっぴ」
5年の図工では、運動会で使用する「はっぴ」を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会6年の授業です
6年の社会科の授業です
![]() ![]() 生活科2年の授業です
2年の生活科の授業です。
![]() ![]() 理科6年の授業です
6年の理科の授業の様子です
![]() ![]() 英語活動5年
5年生の英語活動の授業です。
![]() ![]() 9.10運動会練習3年
3年の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9.10運動会練習1年
1年生の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9.10運動会練習2年
1年の運動会練習です。
![]() ![]() おいしい給食 今日もよろしくお願いします
今日は、給食室の検査があり、普段は入れない給食室に入れました。
おいしい給食、今日もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9.10運動会練習4年
4年の運動会練習です。
![]() ![]() よく降ります・・・
台風は過ぎ去りましたが、今日も雨模様。よく降ります。
明日は校庭で練習したいのですが・・・ ![]() ![]() 全校ダンス がんばってます!
9月9日(水)の朝に全校ダンスの練習をしました。この日は雨が降っていたので体育館で行いました。各団ごとに分かれて曲に合わせて最初から最後まで通して踊りました。子供たちは踊り方を覚えているのでみんな華麗な動きでダンスをしていました。
これからも怪我に気をつけながら取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 運動会練習(マーチング)
6年生の「レッツゴーマーチング」の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 運動会練習6年
6年の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各団の応援歌です
結団式が終わった後、集中玄関に各団の応援歌が掲示されています。
自分の団の応援歌をしっかり覚えて欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 運動会練習2年
2年の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日 運動会練習3年
3年の運動会練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|