5月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、塩豚うどん、のり酢和え、ルビーグレープフルーツです。

ルビーグレープフルーツは、とてもみずみずしいグレープフルーツでした。今日も暑い日だったので、甘酸っぱいグレープフルーツがとても美味しく感じ、こどもたちもよく食べてくれました。

5月28日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鮭と枝豆の混ぜご飯、牛乳、かぶときゅうりのゆかり和え、みそ味けんちん汁です。

今日のごはんはとても好評で「おいしい!」との声をたくさん聞けました。
白ご飯の日より今日はよく食べてくれて、いつもより残りが少なかったです。これから”えだまめ”の季節がやってきます。ぜひご家庭でも積極的に食べていただきたいと思います。

5月29日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、ひじきサラダ、バナナです。

ひじきは、かいそうの中でも栄養価の高い食材です。ひじきを苦手とする児童は多いですが、今日のサラダのようにハムが入ると食べやすいようで、よく食べてくれます。

6月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鶏肉のピリからソース、豚肉と大根のスープ、塩昆布和えです。
ピリからソースは、「きのこ」や「ながねぎ」などの野菜細かく切り、豆板醤、トマトケチャップ、しょうゆ、砂糖などで味をつけて仕上げたメニューです。ごはんが進むレシピ一品です。

なかよし班活動

 5月26日(火)、今年最初のなかよし班の活動がありました。朝、それぞれの教室に集まって、各自が自己紹介をしたり、掃除の分担を決めたりしました。給食の後には,なかよし班で清掃をしました。一つ学年があがって、お兄さんお姉さんになって、小さい子の面倒をみる姿がほほえましく思えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業風景

今、体育の授業では、スポーツテストや鉄棒、リレーなどを行っています。リレー大会を行う学年もあります。リレーといえば、陸上競技の花形ですね。個人種目の多い、陸上競技の中のチーム種目ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、さばの薬味ソースがけ、五目豆、新玉ねぎのみそ汁です。

新玉ねぎは高崎市産です。みずみずしくおいしい玉ねぎが届きました。
いつものみそ汁より甘みのある味でとてもおいしかったです。

5月25日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、切干大根入りビビンバ、くきわかめのスープ、オレンジです。
ビビンバは韓国料理です。給食のビビンバは、かみごたえを出すために切干大根をいれてアレンジしています。よくかむことによって栄養も体に吸収されやすくなるのでしっかりかんで食べましょう。

5月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビーンズごはん、牛乳、子持ちししゃも、かぶのみそ汁、新じゃがのさっぱり煮です。

今日は「豆の日こんだて」です。ビーンズごはんに、枝豆と大豆を使っています。栄養は豊富ながら人気のない豆類を少しでも多く食べてもらい、好きになってもらいたいとの願いが込められています。

5月20日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドパン、牛乳、チキンのコーンフレーク焼き、マカロニサラダ、レタスとたまごのスープです。

チキンのコーンフレーク焼きは、鶏肉に塩コショウ、マヨネーズの下味をつけ、コーンフレーク、パン粉、粉チーズ、パセリを鶏肉につけて焼きます。コーンフレークのカリッとした食感がアクセントのメニューです。

5月21日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パエリア、牛乳、野菜ときのこのたっぷりスープ、バーニャカウダです。

バーニャカウダは新メニューです。イタリアの野菜料理で、「バーニャ」はソース、「カウダ」は熱いという意味があります。
野菜がたくさん食べられ、アンチョビ、にんにくのきいたソースがさらに食欲をそそる味でした。

5月22日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン、牛乳、大豆いりミートソーススパゲティー、だいこんサラダ、バナナです。

ミートソースには細かく刻んだ大豆が入っています。大豆は食物繊維が豊富で腸の働きを活発にし、便秘予防になります。大好きなミートソースを食べながら栄養も摂取でき、一石二鳥のメニューです。

今日は残りが少なく、とてもよく食べてくれました。

5月12日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、カラフルチンジャオロース、中華スープ、アセロラポンチです。

チンジャオロースは、赤ピーマン、緑ピーマンが入っていて見た目がとてもきれいでした。味もしっかりついていてごはんが進む一品でした。

5月13日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこパン、牛乳、きつねうどん、大豆入り磯煮、グレープフルーツです。

毎日暑い日が続いているせいか、今週はごはんの残りが多く心配していたのですが、今日はよく食べてくれて一安心しました。こめっこパン、きつねうどんは、大好きな児童が多く人気メニューのひとつです。


5月14日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、揚げじゃがいものそぼろ煮、しらす和え、大根と油揚げのみそ汁です。

揚げじゃがいものそぼろ煮には、新じゃがいもを使用しました。皮がうすく、みずみずしいのが特徴です。素揚げにしたじゃがいもと炒めたたくさんの野菜をからめ、甘じょっぱい味付けにしました。

5月15日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソースやきそば、えびだんごスープ、みさとのブルーベリージャム入りヨーグルトあえです。

高崎市の給食では、箕郷特産のブルーベリーを使って、給食のためだけにジャムを作っています。保存料や添加物などを全く使わず、ブルーベリーと砂糖のみで出来ています。高崎のめぐみに感謝したいですね。

5月18日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、発芽玄米ごはん、牛乳、チキンカレー、トマトのカリカリサラダです。

大人気のカレーライスです。おかわりの長い列が出来ているクラスもありました。カレーの日はとてもよく食べてくれるのでうれしいです。

お迎え訓練

4月11日の避難訓練の後、保護者によるお迎え訓練を実施しました。今年度は、できるだけ年度の早い時期にした方がよいだろうということで、この時期の実施です。このところ地震や集中豪雨、台風、火山の噴火と天変地異の多い日本です。常に危機意識を持って非常時に臨む必要があるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

5月11日に地震を想定した避難訓練を行いました。地震ですので、児童は防災ずきんをかぶって避難しました。昨年度に、実際に地震があり避難したばかりです。子供たちもしっかりとできていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ますのごまみそかけ、切干大根の煮物、若竹汁です。

若竹汁とは、今が旬の”たけのこ”と”わかめ”を使用した、すまし汁です。たけのこは食物繊維たっぷりの野菜で、この時期にしか生のたけのこが食べられないほど旬の時期が短いです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 避難訓練
就学児検診(特別3校時)