新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

2年「体育」

2年生の体育「ボールなげあそび」です。
画像1 画像1

5年「英語活動」

5年生の英語活動です。フルーツバスケットで楽しみながら「What color do you like ?・・・I like ・・・」を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「家庭科」

5年生の家庭科「わくわくミシン」です。ミシンボランティアの皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「図工」

6年生の図工「窓から見た景色」です。校舎の中の、自分で選んだ場所から描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「生活科」

1年生の生活科「リースのわづくり」です。保護者のボランティアの方々の支援により、きめ細かい学習ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 10月9日(金)に避難訓練が行われました。今回は地震の発生に伴う火災に対する訓練でした。子供たちは緊急地震速報や火災の放送が流れるとすぐに身を守るための行動をとることができました。避難が終わった後に、5,6年生と先生方による消火訓練も行われました。みんな落ち着いて消化器を使うことができました。
 今回の訓練を生かして、地震や火災などの緊急時に落ち着いて行動ができることを期待しています。
 ご多忙の中、本校の避難訓練にお越しいただいた高崎北署の消防士の方々には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会2

朝のゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会1

朝のゲーム集会です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練習3

陸上の朝練習の様子です。
朝から市の標準記録を突破した子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練習2

陸上の朝練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練習1

陸上の朝練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六郷ステップ3年

3年生の六郷ステップの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習4

強風の中の陸上練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習3

強風の中の陸上練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習2

強風の中の陸上練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習1

今日は大変強い風でしたが、できる練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
〔献立〕 はちみつパン・牛乳・すいとん・カムカムあげ・はるなの梨

今日は、かみごたえたっぷりのカムカムあげです。大豆や小魚をあげてさくさくにして、あましょっぱいたれでからめて作ります。ふだんは、一口30回よくかんでと話しますが、カムカムあげは一口30回以上自然にかめてしまう噛み応えたっぷりメニューです。

クラブ5

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ4

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ3

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/11 町民運動会(本校会場)
10/12 体育の日
10/13 【月曜授業】 6校時カット
10/14 234年旅行
10/15 クラブ ベル
10/16 市陸上大会 ベル
10/17 マーチングフェスティバル
給食
10/14 たかさきどん、牛乳、やさいとこんぶのあえもの、しらたまじる
10/15 こめっこパン、牛乳、クリームシチュー、じゃこサラダ、グレープフルーツ
10/16 むぎごはん、牛乳、おやこマーボーとうふ、てっこつサラダ、みかん