行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

シープドッグショー

 スタンプラリーをしながら、牛さん、うさぎさん、お馬さんを見て、最後はいよいよ羊さんのたくさんいるシープドッグショー会場へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電車で渋川へ!

 電車で渋川駅まで移動して、いよいよ伊香保グリーン牧場へバスで向かいます。グリーン牧場では、かぼちゃ畑のとなりで、楽しいランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

 2年生の校外学習は、電車とバスの旅です。高崎駅では、駅員さんに教えてもらいながら、自分で切符を買って入場しました。今日は新幹線のホームが教室です。「どうして電車には丸いハンドルがないんですか?」たくさんの質問をして、いろいろ教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝は榛名団

 今年は榛名団の優勝でした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹取合戦

 5年生・6年生による遊競技です。激しい闘いが繰りひろげられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力疾走!

 力いっぱい全力で走る子どもたちは、みんな輝いて見えました。また、団別選手リレーは、迫力があり見応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て体操

 「緊張の美」のとおりすばらしい演技で、会場からは大きな拍手と歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングドリル

 6年生と音楽クラブによるマーチングドリルです。会場からは大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 秋晴れの中、運動会が盛大に開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(月)のメニュー

画像1 画像1
 麦ご飯 牛乳 鮭のきのこあんかけ キャベツときゅうりの浅漬け 味噌汁です。
 食物繊維の多いきのこをたっぷり使いました。使用したきのこは椎茸、えのきだけ、ぶなしめじの3種類です。
 鮭ときのこで秋が感じられるメニューです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 体育の日
10/15 クラブ6
10/16 小学校陸上大会