新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

陸上朝練習3

陸上の朝練習の様子です。
朝から市の標準記録を突破した子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練習2

陸上の朝練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練習1

陸上の朝練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六郷ステップ3年

3年生の六郷ステップの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習4

強風の中の陸上練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習3

強風の中の陸上練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習2

強風の中の陸上練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風! 陸上練習1

今日は大変強い風でしたが、できる練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
〔献立〕 はちみつパン・牛乳・すいとん・カムカムあげ・はるなの梨

今日は、かみごたえたっぷりのカムカムあげです。大豆や小魚をあげてさくさくにして、あましょっぱいたれでからめて作ります。ふだんは、一口30回よくかんでと話しますが、カムカムあげは一口30回以上自然にかめてしまう噛み応えたっぷりメニューです。

クラブ5

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ4

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ3

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ2

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ1

クラブ活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑を耕します

昼休みに「環境委員会」が畑を耕していました。いろいろな野菜の種を植えて、育てるようです。いつか給食の献立の中に入ってくるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっしょに遊びたい(隊)

昼休みは「いっしょに遊び隊」です。今回は「猛獣狩り」。強風の中、楽しく遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「理科」

6年生の理科。「実験用てこで、つりあいのひみつを調べてゆこう」が課題です。小さな力で持ち上げるにはどうしたらよいか? 事前に、木の棒を使った大きなてこで体感しているので、予想しやすいですよね。体感を裏付ける科学的な追究をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「家庭科」2

5年生の家庭科「わくわくミシン」です。ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「家庭科」1

5年生の家庭科「わくわくミシン」です。ミシンボランティアさんの助けをいただき、効率よく学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「社会」

3年生の社会「店ではたらく人」です。今日は、3〜4時間目でスーパーマーケットの見学に行ってきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 234年旅行
10/15 クラブ ベル
10/16 市陸上大会 ベル
10/17 マーチングフェスティバル
10/18 マーチングフェスティバル
10/20 市陸上大会予備
給食
10/14 たかさきどん、牛乳、やさいとこんぶのあえもの、しらたまじる
10/15 こめっこパン、牛乳、クリームシチュー、じゃこサラダ、グレープフルーツ
10/16 むぎごはん、牛乳、おやこマーボーとうふ、てっこつサラダ、みかん
10/19 じょうしゅうかみなりごはん、牛乳、さばのしおやき、のりすあえ、なめこじる
10/20 ぐんまるくんジャム、牛乳、おきりこみ、ごまあえ、りんご