PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(月)14:00〜 第一回PTAセミナーが開催されました。
今回は、兼子ただし先生主催のスポーツトレーニング専科 スリーエスSSS高崎店よりトレーナーの方をお迎えし、姿勢教育セミナーを行いました。体の柔軟性を高め、姿勢を正しくすることで、集中力が増し、学力もアップとのことです。まずは大人が正しい姿勢を覚え、子どもたちに伝えていくことが大切だと痛感しました。

PTA親子参加奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/20(土)、天候にも恵まれ、PTA親子参加奉仕活動を実施しました。生徒約300名、保護者・地域の方120名、教員20名、計 約440名の参加がありました。通学路の清掃、地域の公園の花植え、校庭の側溝の泥上げ、校庭周辺の草むしり、生徒玄関清掃、校舎内の窓拭き等、親子で協力し奉仕作業を行いました。校庭や校舎、そして通学路もとてもきれいになりました。ありがとうございました。

放課後学習会

1年生 1年生 2年生 2年生 3年生 3年生
6/17,18,19の3日間、1学期期末テストに向け「放課後学習会」を実施しています。各学年からたくさんの生徒が参加し、一生懸命勉強しています。PTAの方々が監督者として、学習会を見守ってくれます。

もうすぐ期末テストです

6月22日(月)・23日(火)・24日(水)
は、1学期の期末テストです。
生徒の皆さんは、勉強を頑張りましょう。

それに伴い、17日(水)から24日(水)の朝練まで、部活動中止となります。

「少年の主張」校内大会

開会の言葉 開会の言葉 生徒発表 生徒発表 表彰 表彰
少年の主張校内大会が行われました。
各学年から代表2名ずつ、計6名がそれぞれの主張を発表しました。
さすが、学年の代表です。どれも自分の体験をもとにしたもので、堂々とした発表でした。

最後に表彰がありました。
最優秀賞になった生徒は、佐野中の代表として市大会に出場します。

<高崎市大会>
6月27日(土)13:00〜
会場:榛名エコール

バレーボール大会があります

バレーボール大会が近くなってきました。
−−−−−−−−−−−−−
6月 9日(火) 2年生
  10日(水) 1年生
  12日(金) 3年生
−−−−−−−−−−−−−

表彰集会

画像1 画像1
今日の6時間目、体育館で全校での表彰集会が行われました。
先日行われた中体連市大会やその他で、これまでに賞状をいただいた生徒を、全校でたたえました。

この後、県大会へ出場する部活動を紹介します。
・卓球部女子(団体・個人)
・バレー部男子(団体)
・テニス部男子(個人)
・テニス部女子(個人)
・ソフトボール部男子(団体)
・体操部男子(団体・個人)
・体操部女子(団体・個人)
・剣道部女子(団体・個人)
・柔道部男子(個人)
・バスケットボール部男子(団体)




教育実習就任式

画像1 画像1
本日から、2名の教育実習生が佐野中学校に来ています。
朝礼で全校生徒に紹介がありました。


修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
北野天満宮に到着しました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
全員が元気に3日目の朝を迎えました。お世話になった旅館をあとに、これから北野天満宮に向かいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1
班別行動を終了しました。旅館に戻る時間が少し遅くなってしまった班もありましたが、全員無事に帰って来ました。そして、班長、室長会議を実施しています。

修学旅行1日目

画像1 画像1
旅館に到着しました。

修学旅行1日目

画像1 画像1
妙心寺での座禅体験がはじまりました。みんな真剣な表情で取り組んでいます。

修学旅行1日目奈良公園

画像1 画像1
16時00分、奈良公園での班別行動もそろそろ終了です。集まりはじめています。

修学旅行1日目奈良公園

画像1 画像1
13時30分、班別行動スタートです。

修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10時40分、浜松です。ちょっと早い昼食です。みんな元気に食べてます。

「親子参加奉仕活動」の参加申し込みを受付中です

今年度も親子参加奉仕活動を、春と秋の2回実施します。
1回目の6月20日土曜日(予備日は6月21日)の分の参加申し込みを受け付けています。生徒が持ち帰ったプリントをご確認の上、お申し込み下さい。
締め切りは5月25日(月)です。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後、生徒総会が行われました。
昨年度の活動報告、決算報告、そして今年度の活動計画、予算計画が提案され、全員一致で議決されました。
今日は天気が良く、体育館内もかなり暑かったですが、発表する生徒も、話を聞く生徒もとても態度良く、総会が行われていました。

中体連春季市大会が始まりました

画像1 画像1
今日から中体連春季市大会が始まりました。
今現在わかっているところまでの速報をお伝えします。

野球 対塚沢中 勝利(4−3)
サッカー 対倉賀野中 勝利(3−1)
女子バスケット 対矢中中 勝利
男子バレー 対長野郷中 勝利
男子ソフト 惜敗
女子ソフト 惜敗
男子卓球 団体戦 惜敗
女子卓球 団体戦 3位<県大会出場決定>
 

任命式と中体連事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6校時の全校集会で、まず最初に任命式が行われました。
専門委員会の委員長、学級委員、生徒会本部役員が校長先生から任命されました。
学校のリーダーとしての活躍を期待します。

後半は中体連事前指導でした。
明日から中体連秋季大会が始まります。
各部の健闘を祈ります。
頑張りましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 鉢の木祭準備
10/23 鉢の木祭