だんごを作りました!(4年生)
4年生は、先日、社会見学で行った高崎市歴史民俗資料館で石臼で引いた米の粉を使い「だんご」を作りました。水の量をきちんと調整した班は、上手に粉を丸めることができました。味付けは、「あんこ」と「きな粉」をかけて食べしました。
【4年生】 2015-06-23 15:55 up!
七夕集会に向けて
6月23日(火)、本校の恒例の行事「七夕集会」に向けて、本日からふれあい班で七夕の飾り付けの制作が始まりました。子どもたちは、ハサミで折紙を切ったり、つなげたり、折ったりして飾りものを作りました。6年生は、低学年の児童に教えながら作業を行いました。
7月7日(火)の「七夕集会」が楽しみです。
【委員会活動】 2015-06-23 15:53 up!
和田橋交通公園で交通教室(3年生と5年生)
6月22日(月)、3年生と5年生は、和田橋交通公園で「交通教室」を体験しました。初めに、教室で交通安全に関するビデオを見て、実際にヘルメットをかぶり交通ルールにそってコースを自転車で乗りました。所々のポイントに保護者や教員が立って、児童に指導を行いました。
最後に、バスを使って信号機の所で内輪差についてのことを学びました。子どもたちは、交通事故の怖さも理解しました。ぜひ、家の近くで自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶり、交通ルールーを守って乗れるように期待しています。
今回の学習がこれから生かされるように、ご家庭でもご注意していただきたいと思います。
【5年生】 2015-06-23 15:51 up!
ザリガニつり(2年生)
6月22日(月)、天気は晴天となり2年生は、3・4校時に生活科(生きものをさがしにいこう)でザリガニつりを体験しました。学校の近くの貯水池の所へ、自分で作った竿とえさを持って、長靴姿で出かけました。今回は、1年生も一緒に行き、堤の所でダンボールを使って、芝ぞりを体験しました。
2年生のザリガニつりは、どの子も悪戦苦闘をしていましたが、上手にザリガニを釣り上げる子も見られました。
【2年生】 2015-06-23 15:49 up!
4年生の社会科見学
6月19日(金)、雨の中4年生は、社会科見学に出かけました。見学場所は、吉井町にある岩崎浄水場と吉井クリーンセンター、そして、滝川にある高崎市歴史民俗資料館でした。
浄水場やクリーンセンターでは、飲料須になるまでのことやゴミの処理についてのことの説明を聞き、高崎市歴史民俗資料館では、石臼で米を引く体験や機織りの体験などを行いました。
4年生は、一日有意義な見学や体験学習を行いました。
【4年生】 2015-06-23 15:42 up!
栄養士訪問(3年生)
本日、給食の時間に、給食センターより栄養士さんが、学校訪問に来ました。3年生の教室に、栄養士さんが訪問し、噛むことの大切さを「ひみこのははいーぜ」という言葉を使い説明を行いました。子どもたちには、大変わかりやすく、噛むことの大切さを理解できたと思います。
栄養士訪問は、今年度中に全学級で行われます。
【3年生】 2015-06-18 13:19 up!
体育集会
6月18日(木)、朝の活動の体育集会は、雨のため体育館で行いました。体育委員が中心となり、模範演技を行いました。
今回のラジオ体操は、体をねじる運動とのびる運動を中心に行いました。児童は、しっかり体をねじったり、のびたりしました。
【委員会活動】 2015-06-18 08:43 up!
学校評議員会開催
本日、学校評議員会と地域運営委員会を開催しました。学校評議員会は、学校のために地域住民や保護者から広く意見を求め、地域に開かれた魅力ある学校づくりのための会議で、地域運営委員会は、学校、地域住民及び保護者が連携し、児童の学力向上のための取り組みを協議する会議です。
7名の評議員に委嘱状を交付し、校舎内の見学と授業を見ていただきました。また、学校の説明や情報交換を行いました。
次に、地域運営委員会では、趣旨や放課後学習会についての説明や情報交換、給食の試食会を行いました。
情報交換では、遊び場のないことや子どもの自転車の乗り方について、放課後学習会についての話があがりました。
【委員会活動】 2015-06-17 17:18 up!
1・2年生の水泳授業
本日、3校時に1・2年生は水泳の授業を行いました。天候は、曇っていましたが、1年生と2年生は、初めてプールに入りました。
1年生は、水に慣れるための活動をしました。2年生は、バタ足をしたり、水に顔をつけたりしました。1・2年生も水が好きな子が多く、元気に活動を行いました。
【2年生】 2015-06-16 12:07 up!
朝礼(表彰)
6月16日(火)、朝礼を行いました。
朝礼では、「いじめ」の話として、、「ふあふあことば」と「ちくちくことば」の話をしました。そして、これからも児童が、仲良く学校生活を送れるように、ふれあい班や運動会の班で一人一人の持っている力を発揮できるように、みなさんが、意識して「ふあふあことば」を使ってほしいとお願いしました。
その後、体操演技会やよい歯のコンクール、社会体育等の表彰を行いました。
たくさんの児童が表彰されました。
【委員会活動】 2015-06-16 11:57 up!
南陽台小プール開き
6月15日(月)、朝の活動で、体育委員会が「プール開き」を行いました。
初めに、体育委員が、プールを利用するための「ルール」を絵を使い、わかりやすく説明しました。次に、体育主任からの話や校長の話がありました。
児童の安全を守るため、「プールサイドでは、走らないこと。」や「プールは、飛び込まないこと。」を守らせたいと思います。
【委員会活動】 2015-06-15 09:15 up!
高崎市小学校体操演技会
6月12日(金)、高崎市立中央体育館で「第49回高崎市小学校体操演技会」が開催されました。本校から5年生男子1名、6年生4名、女子6年生6名の11名が出場しました。種目は、跳び箱、鉄棒、マット。その3種目を行う総合が行われました。
本校の児童も、朝練習や放課後練習と努力をし、日頃の練習成果を発揮し大変立派な演技を行いました。
高崎市の58校の小学校が一同に会して行われた大会は、大変素晴らかったです。
【6年生】 2015-06-13 09:33 up!
2年生はジャガイモ掘りをしました
2年生は、学童の所の畑で3月に埋めたジャガイモを収穫しました。軍手をして、シャベルでジャガイモを掘りました。大きいものや小さいものなどたくさん収穫ができました。今日は、お家にお土産ができました。
これは、毎年指導をしていただいている丸山さんの協力で行っています。次は、サツマイモの苗を植える予定です。
【2年生】 2015-06-11 10:20 up!
リコーダー講習会(3年生)
6月11日(木)、3年生は、1校時の音楽の時間に「リコーダー講習会」を行いました。3年生は、初めてリコーダーを習うため、専門家の講師に来ていただき、リコーダーについての話や吹き方等を指導していただきました。
本校の3年生は、初めてでしたが、大変よくリコーダーを吹くことができましたとほめていただきました。
【3年生】 2015-06-11 10:10 up!
成長しています!
低学年の子どもたちが生活科等で植えた植物が成長してきました。
1年生の「アサガオ」、2年生の「ミニトマト」、3年生の「ホウセンカ」。
すでに、ミニトマトは、実がなり、赤くなっている実も見られました。これから、アサガオは、つるが伸びます。ホウセンカも成長します。花が楽しみです。
【3年生】 2015-06-10 16:39 up!
児童会(ゲーム集会)
6月9日(火)、朝の活動で「ゲーム集会」を実施しました。
児童会の児童が中心となり、『輪くぐりゲーム』を企画しました。最初に、全校児童にゲームの仕方やルールを行い、全校で練習をしてから始めました。
チームは、ふれあい班の8班で行いました。人数が少ないところは、教員が入り18名にして行いました。上手にくぐったり、つっかえたりと楽しいゲームでした。
優勝は、2班、準優勝は、6班、3位は、3班でした。
【委員会活動】 2015-06-10 09:27 up!
体育集会(ラジオ体操)
6月4日(木)朝の活動は、体育集会を行いました。前回は、整列や行進を行いましたが、今回から「ラジオ体操」の練習が始まりました。運動会や水泳の練習でもラジオ体操で、準備体操を行います。
1年生は、初めての児童もいるため、ラジオ体操の動作を一つずつ体育主任が説明を行い、練習を行っていきます。運動会では、全校の児童がきちんとラジオ体操ができるようになります。
【委員会活動】 2015-06-04 09:19 up!
プール清掃(5・6年生)
6月3日(水)、5・6校時に5・6年生がプール清掃を行いました。先日、職員全員でプールの全体の清掃を行い、今回は、5・6年生が、プール周りや壁、更衣室の清掃を行いました。
朝からの雨もやみ曇った天候の中、5・6年生としてプールを使用できるように準備をしてもらいました。後は、水を張るだけです。
【6年生】 2015-06-03 15:16 up!
6年生社会科見学(埋蔵文化財センター)
6月2日(火)に、6年生は、社会科見学で渋川市北橘総合支所の『埋蔵文化財センター』へ行ってきました。
埋蔵文化財センターでは、施設の見学後、「土器作り体験」と「勾玉作り体験」を行いました。一日楽しい体験学習を行い、自分で作った勾玉を首にかけて学校へ帰ってきました。
【6年生】 2015-06-03 12:24 up!
保健委員会の発表(歯について)
6月1日(月)、朝の活動で保健委員会より「歯の健康」についての発表がありました。6月は、4日~10日が「歯の衛生週間」となるため、保健委員が、歯の健康について、本校の虫歯の治癒率を説明し、○×クイズで全校児童にわかりやすく説明を行いました。
ぜひ、まだ虫歯を治療していない児童は、治療してください。
【委員会活動】 2015-06-01 10:22 up!