夜のつどい

画像1 画像1
夜のつどいでは、各小学校が学校紹介を行いました。








夕食風景

画像1 画像1
 

夕食風景

画像1 画像1
とても美味しい夕食で、みんなお代わりしていました。








1日目の夕食

画像1 画像1
1日目の夕食は、五目チャーハンと中華スープ、イカの松かさ煮、春雨サラダ、杏仁豆腐です。








食事準備と掃除

画像1 画像1
給食当番は夕食準備、その他の人は掃除を頑張りました。








食事準備と掃除

画像1 画像1
海水浴から帰ってきたあと入浴を済ませ、5時半から夕食の準備と部屋やトイレの掃除です。6時から夕食の予定です。








休憩時間の砂遊び

画像1 画像1
 

休憩時間の砂遊び

画像1 画像1
 

スポーツ飲料で水分補給

画像1 画像1
 

スポーツ飲料で水分補給

画像1 画像1
 

海水浴が始まりました

画像1 画像1
 

海水浴が始まりました

画像1 画像1
 

海水浴浴場へ

画像1 画像1
海水浴浴場に向かいます。歩いて10分程です。








準備体操をして出発

画像1 画像1
臨海学校の校舎前で準備体操をして海水浴に出発します。








入校式

画像1 画像1
臨海学校に無事到着しました。入校式を行い、このあと海水浴に出発します。








赤坂山公園到着

画像1 画像1
赤坂山公園に到着しました。お弁当食べたあと博物館の見学をして、12時頃に臨海学校に出発します。








バスレク

画像1 画像1
班ごとのバスレクを楽しみながら臨海学校に向かって走っています。








下牧PAに到着

画像1 画像1
8時30分、下牧PAに今回参加する5つの小学校が到着しました。今日も素晴らしい天気です。トイレ休憩をして出発です。








臨海学校に出発

画像1 画像1
出発式を終え、いよいよ臨海学校に出発です。3日間みんなで協力して元気に過ごし、いい思い出をたくさん作って欲しいと思います。保護者の皆さん、お見送りありがとうございました。








たけのこクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、地域のボランティアの方々にお世話になり、「たけのこクラブ」が実施されています。今年度は全校で約80名の児童が参加し、高学年は火曜日、低学年は金曜日の放課後、算数の復習を中心に45分間の学習に取り組んでいます。昨年度も学習の成果を実感した児童が多かったようです。今年度もがんばって欲しいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/5 連合音楽祭(午前出演)