秋の旅行に行ってきました!食育授業【1年生】「元気のひみつを知ろう」をテーマに1年生が、栄養士の先生から食育の授業を受けました。食べ物は、主に3つの働きがあり、3色に分かれることを楽しい話を交えて学習しました。食材を入れるとそれぞれの色に分けてくれる「ブラックボックス」に、子ども達は大喜びでした。 車いす体験社会福祉協議会とボランティアの方々にご協力をいただきながら、車いす体験をしました。実際に車いすに乗り身体の不自由な人の状況を想像してみたり、どのようなお手伝いができるかを考えたりしました。 困っている人を見つけ、介助する時には相手の立場に立って言葉をかけることが必要なことがわかりました。車いすに乗る人と介助する人の間に信頼関係が必要だというお話も心に残りました。 秋の体験学習旅行県警本部では、通信司令室の様子や展示資料の見学をしたり、また、白バイ(展示されているもの)に試乗させてもらったりしました。 スカイランドパークでは、いろいろなアトラクションで遊び、グループごとに楽しい時間を過ごすことができました。 さつまいもを掘りました。朝から霧雨で天気が心配でしたが、午後には雨がやんで、無事にさつまいも堀りを行うことができました。見つけるたびに笑顔が溢れ、たくさんのおいもを収穫することができました。ツルは自分達で丸めてリースを作りました。来月は、クリスマスリースを作る予定です。近日中に、掘ったさつまいもを持ち帰るので、どうぞお楽しみに。 「とらうべの会」による命の授業新しい命が母親の胎内で成長していくようすを、イラストでわかりやすく説明してくださったり、母親の胎内での鼓動を聞かせてくださったり、新生児とほぼ同じ大きさの人形を抱きかかえたりと、体験を交えながらの授業をしてくださいました。 たくさんの思いや願いのもとに一人ひとりの命が誕生してきたことや、自分と周りの人を大切にしようとする気持ちなど、多くのことを学ぶことができました。 協力してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 町たんけん初めての運動会1年生にとって初めての運動会。ゴールを目指して走った50m走。かごをめがけて必死に投げた団対抗の玉入れ。ノリノリで楽しく踊ったダンス。子どもたちは、どの種目も元気いっぱい一生懸命がんばりました。 5年生運動会5年生は今年から、高学年として運動会の各係の仕事も任されました。あちらこちらで一生懸命に係の仕事に取り組み、活躍する5年生の姿がたくさん見られました。 徒競走では、昨年度よりやや距離が長くなった100メートルを、ゴール目指して全力で走りぬきました。 これまで必死に練習を続けてきた組体操。痛みに耐えながら、なんとしても技を成功させようと、みんなで力を合わせて演技しました。 遊競技の綱引きでは、リーダーを中心に、団のみんなで心を一つに必死につなをひきました。 鼓笛パレードや団別選手リレーでも一人ひとりが一生懸命全力で取り組む姿がとても立派でした。 ご家庭での応援や励まし、当日の温かいご声援、ありがとうございました。 食育運動会プールの学習が始まりました!ちょっぴり冷たい水にびっくりしながらも、喜んで楽しく水遊びができました。 安全に気をつけながら、水泳指導をしていきたいと思います。 さつまいもの苗を植えました3年 和田橋交通安全教室安全に関するビデオを視聴したり、安全な自転車の乗り方を教わったりしました。 どの子も懸命に何度も練習していました。 学んだことを生かして交通ルールを守り、これからも安全に自転車に乗ってほしいです。 たくさんの保護者の方に、ボランティアとしてご協力いただきました。ありがとうございました。 2年 町探検春の遠足遠足2年大きな滑り台や遊具で遊んだり、春探しをしたり、おいしいお弁当を 食べたり、楽しんで過ごすことができました。 4年生 林間学校~妙義青少年自然の家~大盛り上がりのキャンプファイヤー、火をおこす大変さを実感した火起こし体験、大成功の野外炊飯など、一人一人が楽しい思い出を作ることができました。 初めての宿泊学習に挑戦し、たくましくなった4年生。今後も学習に運動に元気いっぱい活躍してくれる予感です。 交通安全教室春の遠足に行って来ました快晴の遠足日和の中、欠席者もなく、全員で元気いっぱいに学校を出発しました。 何度か休憩をしながら歩き続け、最後の階段では疲れもピークになり子ども達の口数も減っていましたが、友達同士励ましあい、なんとか最後まで登りきりました。 頑張って登った頂上の景色や、自然の中で友達と一緒に食べるお弁当は、最高のごほうびでした。 諦めずに最後まで頑張ることができ、楽しい思い出となりました。 |
|