陸上練習が始まりました
今日から陸上練習が始まりました。
最初なので、ウォーミングアップの仕方から練習です。 5年と6年の参加する時間のずれがあったので、別々の練習になりました。 来週から本格的に練習です。
今日の給食
アーモンドサラダ・かきたまじる 今日の菜めしは、よくいったごまをたっぷり入れました。 ごまは、よくいることでごま特有の香ばしい風味がでてきます。またごまはいると栄養の面でも変化があります。ごまの中にはセサモリンという栄養素があるのですが、この栄養素はよくいると、抗酸化作用の強いセサモールという物質に変わります。 運動会練習6年
6年の運動会練習の様子です。
6年「レッツゴー・マーチング」
音楽クラブと6年生のマーチング練習です。
3年生「算数」の授業
3年生の「算数」少人数授業の様子です。
2年生「英語活動」の授業
2年生の「英語活動」の様子です。
2年生「算数」の授業です
2年生「算数」の授業の様子です。
今年度最後のプール
今年度のプールは最後になりました。最後のプールは6年生です。
運動会練習2年(その2)
2年の運動会練習(その2)の様子です。
運動会練習2年
2年の運動会練習の様子です。
運動会練習3年
3年の運動会練習の様子です。
運動会練習1年
1年の運動会練習の様子です。
運動会練習4年
4年の運動会練習の様子です。
マーチング練習
今日のマーチングの朝練習は、校庭がぬかっているので体育館でした。
3年六郷ステップ5
2学期最初の六郷ステップの様子(その5)です
3年六郷ステップ4
2学期最初の六郷ステップの様子(その4)です
3年六郷ステップ3
2学期最初の六郷ステップの様子(その3)です
3年六郷ステップ2
2学期最初の六郷ステップの様子(その2)です
3年六郷ステップ1
2学期最初の六郷ステップの様子です。
2学期最初の委員会活動6
委員会活動の様子(その6)です。
|
|
|||||||||||||||||||||||