PTAセミナー
21日(水)の5・6校時、PTAセミナーに5年生と一緒に参加しました。SNSの便利さとともに危険もあるので、使い方には気をつけましょうという話でした。子ども達を取り巻くSNSの問題は、すでに現実の問題として起こっています。子ども達が健全に使う能力を高めていくことと大人がよく見守っていく必要があることを改めて感じました。
秋の校外学習午前は群馬サファリパークで、動物と触れ合いました。 午後は高崎市立中央図書館の見学をしました。 積極的に職員の方に質問する子の姿も見ることができ、よい学習となりました。 教育実習最終日
教育実習が今日で終了しました。
今日は、4年1組で学級活動の研究授業を行いました。 子どもたちは、一日に必要な野菜の摂取量について学びました。 そして、野菜をたくさん食べたり、嫌いな野菜に挑戦したりしようという気持ちをもったようです。 秋の校外学習3クラスで分かれて, 昔のくらし, 石臼体験, 滝川用水ができるまで の学習をしました。 石臼体験は汗をかきながら,米をひく体験を楽しみました。 秋の校外学習2ラスクの試食もあり,子どもたちは,大喜びでした。 見学後,工場の仕事についての疑問を質問するなど,盛り上がった見学となりました。 秋の校外学習1見学場所は 1 高崎市総合卸売市場 2 ガトーフェスタハラダ 3 高崎市歴史民俗資料館 です。 今日は,この校外学習の様子を紹介します。 ここの記事では,高崎市総合卸売市場の見学の様子を紹介します。 高崎市総合卸売市場では,たくさんの水産物・農作物の流通の様子,大型冷蔵庫内の様子,問屋内でのリサイクルの様子を見学しました。 就学時健康診断
来年度入学予定児童を対象とした就学時健康診断を実施しました。
6年生の児童がお手伝いをしてくれました。 また、保護者の皆様には、待ち時間を利用して、子育て講座を受講していただきました。 PTAセミナー持久走練習、開始!
今週から、持久走練習が始まりました。朝と20分休みに、元気よく走っています。名人目指して、がんばりましょう。
持久走大会の練習が始まりました今週の体育集会から,持久走の練習が始まりました。 3年生は1300mを走ります。 長距離走の練習は,苦しいので,自分との戦いもあります。 最後まで,あきらめずに走りきりましょう! 1年・一輪車に夢中!
先週の木曜日から、一輪車で遊んでいます。登り棒につかまってこぎ出し、練習しています。みんなで譲り合いながら、楽しく遊んでいます。
1年・持久走練習、スタート!!
1年生にとっては初めての持久走大会に向けての練習が始まりました。朝の時間と20分休みに一生懸命走っています。
市陸上記録会小雨が降る中の大会でしたが、矢中小の代表として、自分の記録更新を目指しがんばってくれました。28日の県大会には、2名が出場します。 野菜について知ろう
栄養教諭の資格を取るために、教育実習生が来ています。そこで、今週4年生は、野菜について学習します。一日に必要な野菜の量を知るために、実際の野菜を用いて手で持ったり計ったりしました。野菜の量にも気をつけてバランスの良い食事をしていきましょう。
持久走練習始まりました
今日から、持久走練習が始まりました。朝、20分休み、頑張って走っています。
Trick or Treat?アンジェラ先生に教わりながら,楽しく英語の学習をしました。 Trick or Treat? ミニハードル矢中小学校では,体力作りの一環として休み時間の外遊びを奨励しています。 3年生の子どもたちは,体を動かすことが大好きです。 ミニハードルでは,ラダー,リング,マイクロ・ハードルなどの器具を使って,障害走の走り方を学んでいます。 太陽の光を調べよう先週から理科の学習で,太陽の光について学習を始めました。 日なたと日かげの地面のあたたまり方を,温度計を使って,科学的に調べる学習をしています。 方位磁針や温度計などの学習用具を使って,観察結果をしっかりとまとめられました。 スズメバチの巣
先週末、校庭の樹木の中に隠れるようにしてスズメバチの巣があることがわかりました。
すぐに教育委員会を通して専門業者に依頼し、本日、無事に駆除してもらいました。 直径30センチメートルほどありました。子どもたちに被害がなくてなによりでした。 ハローサミング
今日4年1組は、ハローサミングのテストをしました。きれいな音色が響いていました。
|
|