6月19日(金)の給食(今日の高崎産食材→高崎うどん・玉ねぎ・長ねぎ・かぶ・高崎しょうゆ) かむ時には、あごの筋肉を動かします。このあごの筋肉を動かすたびに、まわりの血管や神経が刺激されて、脳の血流もよくなり、脳に酸素がいきやすくなります。そうすることで、脳の働きが活発になり、記憶力や集中力がよくなるといわれています。日頃からよくかむ習慣をつけて、記憶力や集中力をアップさせましょう。 今日のかみかみメニューは「カムカム揚げ」です。 6月16日(火)の給食(レシピ付き)(今日の高崎産食材→玉ねぎ・ズッキーニ・高崎しょうゆ) ミネストローネはイタリア料理。玉ねぎやにんじん、じゃがいもなどの野菜、豆類、パスタや米などを入れて煮込んだ、具だくさんのスープです。地方色も豊かで、入る材料もさまざまです。日本の「みそ汁」のような料理です。素朴な料理ですが、野菜のうま味と甘味が溶け込んだ、たいへんおいしいスープです。 ●鶏肉のマスタード焼き【材料・4人分】 ・鶏もも肉 4枚(1枚80g) ・A→酒 大さじ1/2 しょうゆ 大さじ1弱 おろし生姜 小さじ1/2 粉辛子 小さじ2 粒入りマスタード 小さじ1 【作り方】 1.Aを混ぜ合わせて、鶏肉を30分位つけておく。 2.フライパンまたはオーブン(210度15分)でこんがり焼く。 6月15日(月)の給食・2年生教室訪問(今日の高崎産食材→お米・大根・高崎しょうゆ) 小松菜はチンゲンサイなどと同じアブラナ科アブラナ属の植物です。名前は東京の小松川(現在の江戸川区)に由来しているそうです。鉄分をたくさん含んでいる野菜です。今日は「のり酢和え」に使用しました。 10日より、給食時間に2年生の教室訪問を行っています。テーマは「貧血予防について」です。貧血予防のためにとりたい栄養素は鉄分です。鉄分は全身に酸素を運ぶヘモグロビンとなる大事な栄養素。鉄分が不足すると筋肉まで酸素が運ばれなくなるため、持久力が低下してきます。スポーツをする人は積極的に補給するようにしましょう。ひじき、サバ、レバー、貝類、小松菜などに多く含まれています。 5月19日(火)の給食(レシピ付)生徒に人気の「揚げパン」ですが、昔は砂糖のみの味付けだったそうです。最近ではアーモンドやきなこ、ココアなどがあります。190度の高温でサッと揚げると油っぽくならず、美味しく仕上がります。 今日は高崎市の定番メニュー、「いかくんサラダ」のレシピを紹介します。 ●いかくんサラダ【材料・4人分】 ・いかのくん製 60g ・きゅうり 1本 ・かぶ 1個 ・にんじん 1/4本 ・キャベツ 2枚 ・セロリ 少々 ・A→サラダ油 大さじ1 酢 大さじ1弱 砂糖 小さじ1/2 塩 小さじ1/2 こしょう 少々 【作り方】 1.きゅうりは輪切り、かぶはいちょう切りにする。 2.いかのくん製はざく切り、にんじんはいちょう切り、キャベツは 細切り、セロリは薄切りにしておく。 3.にんじん、キャベツ、セロリはサッとゆでて、冷水にさらして 冷まし、よく水気を絞る。 4.Aの調味料を混ぜて作ったドレッシングで、全ての材料を和える。 着衣泳7月9日(木) 部活動激励会各部とも部長を中心に総体や今後の活動に向けての決意表明をしました。 3年生は最後の大会や活動に向けて全力を発揮できるように取り組み、1・2年生は先輩方をしっかりと支えられるように頑張りましょう。 |
|