令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

臨海学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海辺でのスイカ割りも楽しく、上手にスイカを割ることができました。
甘くおいしいスイカでした。

臨海学校の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海では、たくさん泳いだり楽しく遊んだりしました。

臨海学校が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
臨海学校3日目
磯遊びを満喫して全員無事に学校まで帰ってきました。
この3日間の成長を今後の学校生活に活かして欲しいです。

臨海学校2日目

画像1 画像1
無事に海水浴が終わりました。
本日も、晴天に恵まれました。
午前中は、遠泳とスイカ割り
午後は、ビーチフラッグに挑戦しました。
明日の予定は、磯遊びです。
安全に気をつけたいと思います。





臨海学校1日目

画像1 画像1
1日目が無事に終わりました。
全員とても元気です!
本日は、1日頑張って泳ぎます。





高崎市小学校水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月30日(木)、第51回高崎市小学校水泳大会が、高崎市浜川プールで実施されました。天候に恵まれ、朝から真夏の暑さが感じられました。
参加校58校で、約1700名の児童が参加しました。昼に、雷が発生したため、児童を一時、バス等に避難させ、1時間20分程度の延長となりましたが全日程を行うことができました。
 本校の児童は、12名参加し、15種目に出場しました。自分の持てる力を充分に発揮しました。開始前に、内田翔選手の模範演技と話がありました。本校にも指導にきていただいた先生でしたので、子どもたちも頑張ろうという気持ちになれたと思います。
 結果は、5年生の樋渡隆一君が50mバタフライで7位に入賞しました。そして、5年生の鹿波志帆さんが、50m自由形が11位、6年生の永井友梨さんが、50m自由形13位とたいへん健闘しました。

鼓笛の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中、鼓笛の練習も子どもたちは頑張っています。
運動会のために、この暑さの中、3・4・5・6年生が練習を行っています。ぜひ、運動会の鼓笛も楽しみにしてください。

水泳強化練習会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日も、昨日に引き続き、元北京オリンピック選手の内田翔選手に水泳の指導をしていただきました。2日間でしたが、参加した子どもたちは、自信をもって泳げるようになりました。来年は、もっと回数を増やして指導をしていただこうと考えています。

水泳強化練習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月21日(火)、午後、水泳強化練習会で北京オリンピック選手「内田翔」選手にきていただき、強化練習の希望者に指導をしていただきました。
 今回は、「蹴伸び」と「バタ足」の大切さを指導していただきました。参加した子どもたちは理解が早く身に付けられた子も多く見られました。明日も指導をしていただきます。

一斉集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、5校時終了後、地域のボランタリーパトロールの方々の協力を得て、子どもたちは、一斉下校いたしました。

1学期終業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式後、夏休みの生活について、生徒指導の先生と安全指導の先生の話がありました。最後に、高崎警察署より警察官の方が、夏休み中の交通安全について話をしていただきました。子どもたちは、夏休み中、安全に生活すること認識した思います。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(金)、4校時に1学期の終業式を行いました。初めに、全校で校歌を歌いました。次に校長先生の話がありました。45日の長い夏休みとなるため、充実した休みにするため、3つの約束をしました。内容は、「やさしく、かしこく、たくましく」夏休みを過ごそうという話でした。9月1日に元気な子どもたちに会えることが楽しみです。

雨の日の一場面

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、台風11号の影響で朝から強い雨が降って、一日中雨でした。
この中、子どもたちは,登下校しました。今日は、欠席なしです。
下駄箱をみて、ここにも子どもへの安全を感じました。家庭に感謝いたします。明日も、天気は、雨と言うことです。よろしくお願いいたします。

体育集会「川の事故」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月16日(木)、朝の活動で体育集会を行いました。夏休み前ということと体育の時間に「着衣泳」を行ったことで、全校で『川の事故』のビデオを視聴し、川で遊ぶ時の注意について学習しました。

「心肺蘇生法とAEDの使い方」講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(火)、放課後、PTA対象に「心肺蘇生法とAEDの使い方」講習会を開催しました。講師に日本赤十字社群馬県支部のボランティア指導員の方にお願いしました。
 最初に、心肺蘇生法により胸骨圧迫の仕方を行い、次に、AEDを使った心肺蘇生法で、救急隊がくるまでの流れを行いました。参加者の中には、初めて行った方もいたため、たいへん充実した講習会となりました。これから夏休みとなり、プールや川、海での水の事故に対応できると思います。

「着衣泳」1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3校時目に1・2年生が「着衣泳」を行いました。まだまだ、水に慣れていないため、体育着のままゆっくりプールに入り、水の中では、服を着ていると重く感じることを学びました。また、浮く練習も行い、ペットボトルを持って浮くことを確かめました。

「着衣泳」3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(火)、2校時に3・4年生が「着衣泳」を行いました。体操着姿で靴をはいて行いました。3・4年生は、あまり水に怖がる児童もいないため、服の中に空気を入れることのできた児童も多く、長く浮いていました。

大掃除(ワックスがけ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(月)、夏休みに入る前に、本日、全校で大掃除を行いました。1年生から5年生が帰った後、6年生が全校の学級のワックスがけを行ってくれました。どの学級もきれいになりました。

「着衣泳」5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(月)、5・6年生は、体育の時間で「着衣泳」を行いました。体育着と靴下をはいて、水の中に落ちたことを想定して、助かる方法を学びました。
 服が濡れる重たくなり泳ぎづらいことを体験しました。対応策として、無理に泳がないで浮くことを行いました。服の中に空気を取り入れて服をふくらませて浮いたり、何か浮くもの(ペットボトル等)を使って体を浮かせることを行いました。
 今回、5・6年生は、「自分の命を守ること」を学びました。本校では、どの学年も「着衣泳」を実施しています。

体験型万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(月)、3校時に3年生は、「体験型万引き防止教室」を実施しました。高崎警察署生活安全課のスクールサポーターの方が、中心となり担任の先生と万引きをする児童になって劇を行いました。
 児童たちは、その劇に参加し、万引きをとめる役をしたり、万引きをする気持ちや警察にいった時の気持ちなど考え、発表しましした。
 子どもたちは、万引きは犯罪でやってはいけないことを学びました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 校内持久走大会 委員会
11/13 持久走大会(予)

学校だより

各種お知らせ