吹奏楽部が連合音楽祭に参加
11月5日(木)に第66回高崎市連合音楽祭が開かれ、吹奏楽部の1,2年生36名が参加しました。「炎と森のカーニバル」と「組曲惑星から木星」の2曲を演奏し、多くの拍手をいただきました。
11月の予定。11月も、2年生の東京班別学習、1年生球技大会、三者面談などたくさんの行事があります。3年生は、進路にむけて本格的に受験シーズンとなっていきます。 朝晩冷え込んできて、すっかり秋の気配です。日暮れも早くなってきています。交通安全、体調管理に気をつけがんばっていきましょう。 イカの解剖の授業
10/30(金)2年生全クラスは、理科の授業でイカの解剖をしました。
先生の話をよく聞いて、慎重にはさみを入れていきました。 イカの体のしくみ、目、口、墨袋、肝臓の様子などを真剣に観察し、スケッチしました。 積極的に作業を進める生徒、おそるおそる見守る生徒、それぞれしっかり学習できたようです。 英語でハロウィン。
ALTのジョナサン先生が、ぐんまちゃんの仮装で授業してくれました。
モザイク壁画・生徒会役員退任式(写真下)3年生の生徒会役員の退任式。1年間お疲れさまでした。 合唱コンクールその2
圧巻だった学年合唱。
1年生は、「With You Smile」 2年生は、「COSMOS」 3年生は、「Unlimited」。 感動!合唱コンクール!どのクラスも、一人ひとりが精一杯練習の成果を発揮し、心を込めて合唱していた姿に感動しました!学校、クラス、仲間が一つになった、感動の合唱コンクールになりました。 モザイク壁画完成への道のり
生徒一人ひとりが決められたモザイクに色を塗りました。全部つなげて600枚。
完成したモザイク壁画は、少人数のメンバーにより体育館に運ばれ、ステージに貼りました。 当日まで緞帳が下ろされていて、みんなには秘密でした。 合唱コンクールが開催されます!今年度のスローガンは「響かせよう 努力と 絆のハーモニー」です。各クラスの合唱、学年合唱も聴き応えがあります。生徒たちは一生懸命練習していますので、ぜひ応援よろしくお願いします。たくさんのみなさんのご来校お待ちしています! 9:45〜開会式 10:05〜1年生学年合唱、1年生の部 10:55〜2年生学年合唱、2年生の部 11:45〜3年生学年合唱、3年生の部 の予定です。(詳しくは、配布されたパンフレットをご覧下さい。) 有志合唱もありますので、お楽しみに! 高崎マーチングフェスティバルに参加
吹奏楽部が18日(日)に行われた高崎マーチングフェスティバルに参加しました。
今回が初出場でしたが、パレード、フィールドドリル共に立派に演奏・演技できました。 ☆ゆけ!箕中駅伝部☆箕郷中駅伝部は、とてもがんばりました。 女子は10位、区間賞1位、1名入賞。 男子は6位入賞!見事県大会出場のキップを手にしました。 伝統のたすきを、未来に繋げていこう!ゆけ!箕中駅伝部! 授業参観
10/15(木)授業参観を行いました。
たくさんの保護者の皆さまに参観していただきありがとうございます。 性教育講演会わかりやすく丁寧に、実験なども取り入れて話していただき、年の近い先生の話を生徒も親近感をもって聞けたようです。 生徒からは、「今まで性のことをよく考えてみたことは無かったけれど、この講演を聴いて自分のこととして考えようと思った。」「相手や自分を大切にしようと思った。」「性と真剣に向き合い考えることができた。」等の感想が寄せられました。 新生徒会任命式・各種表彰の様子2年生を中心とした新生徒会役員のみなさん、よりよい箕郷中生徒会活動のため、良きリーダーとしてがんばっていきましょう。 また、市中体連新人大会お疲れさまでした。県大会も全力で臨みましょう。 10月になりました。惜しくも敗れてしまった部活もあると思いますが、それぞれ目標をしっかりもってがんばっていって欲しいと思います。 10月は、合唱コンクールやセミナーなどの行事があります。 しっかり取り組みましょう。 ようこそ先輩!中村親方(元・琴錦関)!勝負の世界に生き、つらさを乗り越え関脇にまでなった中村親方ならではのお話に、生徒は勇気ととやる気をもらいました。 ありがとうございました。 (中村親方の同級生、後輩のPTA役員さんも多数参加していました。) 9/29の給食今日のメニューは、麦ご飯、茎わかめのきんぴら、高野豆腐入り味噌汁、牛乳、そして「鯖のみそ煮」か「秋鮭の香草パン粉焼き」のセレクトでした。 給食室のデータによると、秋鮭の香草パン粉焼き351名、鯖の味噌煮294名とのことでした。どちらも栄養たっぷりで、おいしさ満点です! 9/28の給食今日のメニューは、さつまいもご飯、夏バテ解消ピリ辛炒め、けんちん汁、牛乳でした。 豚肉や野菜をしっかり食べて夏バテを解消しよう! 生徒会選挙の様子
9/25(金)生徒会選挙を行いました。
選挙管理委員になった生徒の運営で、立候補者の演説、応援演説をし、投票しました。 後期は、2年生・1年生が生徒会の主役になります。 先輩たちが築いてきた伝統を引き継ぎ、ますます良い箕郷中学校生徒会となるよう主体的に活動していって下さい。期待しています。 模擬選挙の授業本物の選挙の様子、投票箱や投票用紙などをみせてもらい、3年生は熱心に聞いていました。 |
|