行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

善行児童表彰

 平成27年度高崎市学校保健大会が11月12日に高崎市文化会館で開催されました。その中で、善行児童生徒の表彰式が行われました。小学校では新高尾小、中学校では2校、あわせて児童生徒13名が表彰されました。本校6年生の「親切な行為」が高く評価され、男子2名、女子4名が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開・引き渡し訓練

 11月15日(日)は学校公開日でした。たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。また、午後の緊急時児童引き渡し訓練でも、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし給食

 縦割り班で給食を楽しみながら交流を深めました。給食当番は5年生が担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ跳び

 今日の縦割り集会は、長なわ跳びでした。低学年の児童も、高学年のおねえさん、おにいさんに教えてもらいながら、しっかりと跳べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新高尾地区文化祭

 11月3日の文化の日に、新高尾地区文化祭の芸能発表会が、新高尾小体育館で盛大に行われました。トップバッターとして新高尾小音楽クラブが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年連合音楽祭

 5年生が連合音楽祭に参加してきました。「天の川」と「夏の街」という2曲を歌ってきました。練習の成果を発揮し、美し歌声で堂々と発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年音楽集会

 5年生が、音学集会をしました。連合音楽祭でも歌う2曲を、音楽祭と同じ衣装を着て歌いました。素敵な歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィーン

画像1 画像1
 「トリック オワ トリート!」群馬県民の日に、仮装した子ども達が職員室の先生方を脅かしにやってきました。やってきたのは新高尾学童クラブの子ども達です。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 教育相談1通常5
歯垢染色テスト1年(昼休み)
中尾中から母校訪問
11/25 教育相談2通常5
11/26 教育相談3通常5
持久走大会
11/27 教育相談4通常5
持久走大会(予備)