行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

長なわとび

 1月27日の長縄大会へ向けて、業前体育で長縄練習が始まりました。クラスごとにA・Bの2チームに分かれ、5分間で跳べた回数の合計で競い合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集中学習

 11月24日から12月11日までを人権集中学習期間として、子ども達の人権尊重の意識を高めるための学習をしています。11月30日は人権朝礼があり、校長先生から、人権に係わるお話をしていただきました。また、1年生は、高崎人権擁護委員協議会から3名の方にお出でいただき、人権教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(水)のメニュー

画像1 画像1
ガーリックトースト 牛乳 ペンネのクリーム煮 人参ドレッシングのサラダ
夏休みの宿題に「親子で考えよう 野菜たっぷりメニュー」を募集しました。
たくさんのレシピが集まり、18献立が優秀賞に選ばれました。
今日は6年生の児童が紹介してくれた「人参ドレッシングのサラダ」を給食に出しました。
人参の赤い色が鮮やかなサラダで、いつもより残りも少なかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 全校読み聞かせ
歯垢染色テスト(昼休み)5年
学費振替
12/8 移動音楽教室(午後)
12/9 収穫感謝祭
歯垢染色テスト(昼休み)6年
12/10 クラブ11
12/11 月曜日扱い