12月11日の給食![]() ![]() 風に向かって走れ!!![]() ![]() そんな寒空の下、元気にスタート! 風に向かって960mを思い切り走りました。 それぞれの目標を向かって練習を重ねてきましたが、はたして結果は・・・。 昔遊びにチャレンジ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名人にコツを教わって、どんどん上達した子もいましたね。 今は、体を動かさずともゲームができ楽しめる時代です。 しかし、今日のように友達と一緒に体を動かして遊ぶというのは、大切な経験ではないでしょうか。 記憶に残るのは、その遊びだけではありません。一緒にやった友達の顔、場所の雰囲気など、その全てです。 今日のことをきっかけにして、子どもたちの遊びの幅が広がればいいなと思います。 12月10日の給食![]() ![]() 12月9日の給食![]() ![]() 12月8日の給食![]() ![]() 金平ナッツごはんは、だるまランチのひとつです。 12月7日の給食![]() ![]() 人権教室![]() ![]() ![]() ![]() 高崎人権擁護委員の方々に、人権についてペープサートで分かりやすく教えて頂きました。 「命、名前、よいところ」は「かけがえのない宝物」であり、それこそが「人権」であるんだということを子どもたちなりに理解したようです。 最後にみんなで「せかいをしあわせに」を歌いました。 12月4日の給食![]() ![]() 12月2日の給食![]() ![]() 12月1日の給食![]() ![]() 音楽集会2年生の発表![]() ![]() 合奏「ビックリシンフォニー」 合唱「朝のリズム」・「キラキラキラキラ」 の3曲でした。 とても緊張しましたが、練習の成果を出し切りました。 とてもきれいな歌声だったと、多くの多くの人に言ってもらえました。 「やったー!!」 |
|