新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

人権教室(5年生)2

5年生の人権教室です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(5年生)1

5年生の人権教室です。DVD「あなたの笑顔に会いたくて」と人権啓発ソングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(3年生)3

3年生の人権教室の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(3年生)2

3年生の人権教室です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(3年生)1

3年生の人権教室です。DVD「プレゼント」の視聴と人権啓発ソング「世界を幸せに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(1年生)3

1年生の人権教室の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(1年生)2

1年生の人権教室の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(1年生)1

高崎人権用擁護委員の方々を講師として、1.3.5年を対象とした人権教室が行われました。
1年生はペープサート「神様からのおくりもの」と人権啓発ソング「世界を幸せに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日「六郷ステップ」4年

4年生の六郷ステップの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検10(六郷保育園)

2年生の町探検(六郷保育園)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検9(六郷保育園)

2年生の町探検(六郷保育園)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検8(長寿センター)

2年生の町探検(長寿センター)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検7(筑縄郵便局)

2年生の町探検(筑縄郵便局)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検6(筑縄郵便局)

2年生の町探検(筑縄郵便局)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検5(筑縄駐在所)

2年生の町探検(筑縄駐在所)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検4(むつみ幼稚園)4

2年生の町探検(むつみ幼稚園)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検3(むつみ幼稚園)

2年生の町探検(むつみ幼稚園)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町探検2(JA)

2年生の町探検(JA)です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年町探検1

12月4日(金)2年生の町探検の様子です
画像1 画像1

12月8日の給食

画像1 画像1
<献立> ガーリックフランス・牛乳・アーモンドサラダ・クリームスープ


今日は、かみごたえのあるガーリックフランスとアーモンドサラダです。六郷小では、かみごたえのある料理が多く給食にでます。これは、歯と口の健康を考えて、成長期から、よくかんで食べる習慣をつけ、じょうぶで強い歯をつくるためです。給食時間には、よく噛む事の効果についてお話をしに行きました。よくかんで食べる事を歯やあごがじょうぶになったり、脳の発達がうながされるので、頭の働きもよくなるということを伝えると、子どもたちはいつも以上に意識してよくかんで食べてくれていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 【六郷チャレンジテスト】 委員会
1/11 成人の日
1/12 6校時カット
1/14 【月曜授業】 6校時カット
給食
1/8 きんぴらごはん、牛乳、ぞうに、こうはくなます、たづくり
1/12 こめっこぱん、イチゴジャム、牛乳、ホキのムニエルプロバンスソース、シーフードマリネ、パンプキンポタージュ
1/13 むぎごはん、牛乳、きのこストロガノフ、りんごとアーモンドのサラダ、みかん
1/14 ナン、牛乳、だいずいりキーマカレー、スパゲティサラダ、バナナ