6年 書き初め大会3年 書き初め大会
3年生が体育館にて、書き初め大会の練習をしていました。その様子です。集中して取り組んでいました。
体育集会 縦割長縄跳び3学期始業式ポートボール大会欠席者のいなかった4年生は、クラス対抗のポートボールで幕開け。 なまっていた体に喝が入ったかな。 1月7日献立1月7日は七草という日で、おせち料理でつかれたお腹をいやすために、春の七草をきざんだおかゆを食べます。また、1年病気をせず、元気にすごせますようにと、祈るためともいわれています。 春の七草とは食べ物のことで、「せり・なずな・ごぎょう・はこべ・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の7種類です。給食では、全て揃えられないので、小松菜やみつば等で代用しました。 新年 うさぎ当番・水くれ2新年 うさぎ当番・水くれ1
1月2日に、5年生2人が責任を持って、うさぎ当番と花水くれ当番に来てくれました。ありがとうございます。その様子です。
12月25日献立ミニパフェは、チョコレートとストロベリー好きなほうを事前にアンケートしました。児童はとても楽しみにしていたようで、喜んで食べてくれいました。 12月22日献立冬至は1年の中で1番夜が長い日のことを言います。昔からゆず湯に入り、かぼちゃを食べて、病気をせずに元気に過ごせるように願います。そこで、かぼちゃを入れた冬至汁にしました。 また、冬至の日に最後が「ん」の食べ物を食べると幸運に恵まれると言われているため、「れんこん」サラダと「みかん」も出します。 今年の冬も元気に過ごせると良いですね! |
|